皆様、こんばんは!!相談員の木村です。
寒さも増して、すっかり冬の気配になりましたね(>_<)
冬は、お野菜が美味しい季節!?
と、言うことで『おふくろの味 ぬか床作り』に挑戦致しました~
スタッフ全員ぬか床作り初体験で、あたふたしていると
さすがは先輩主婦の皆様、作り方をアドバイスしてくれるではありませんか(*‘∀‘)
皆様に教えていただきながら作業を進めていくと
あら不思議!いつの間にかぬか床の完成~~(≧▽≦)
今回漬けたお野菜は捨て野菜らしく、食べても美味しくないらしいです…
本漬け出来るまでぬか床を大切に育てていきます!!
18:41:14
こんにちは~
本日の昼食は皆さまとおでんパーティーでした(^^♪
おでんの具はなにがお好きですか~?
「牛スジとこんにゃく」
「だいこん」
「ちくわとじゃがいも」
などなど、やっぱり皆さま好みは違いますね~(笑)
ちなみに、私は「たまごとだいこん」が大好きです(笑)
皆さま「おいしい!」と言って頂きましてそれぞれお好きな具を選ばれて7個ぐらいをペロリと食べられました(^O^)/
寒い日にはやっぱり「おでん」は最高ですね♪
14:26:44
こんにちは~
本日は昼食にバーニャカウダを作って皆さまと一緒に食べました~。
「バーニャカウダってなんや?」って言われながら皆さま恐る恐る食べられていましたが、食べてみると「おいしい!」と言って頂きあっという間に完食でした(*´▽`*)
食後にはかるたをされています。
「それ私の方が取るの早かったで~」
「じゃんけんをして決めよう~」
「じゃんけん・・・ぽん・・・やった!勝った」
と皆さまとても真剣にされていました(^O^)/
13:59:51
浜寺石津のブログへよこそ!
本日のイベントは音楽療法でした。
初めて音楽療法に参加されるお客様も多く
「珍しい楽器があるんだって?」
「昔の曲聞きたいわ」
と始まる前から興味津々です☆
タンバリン・鳴子・クワイヤーホン・オートハープなどなど
見たことがある楽器から
「なにそれ~?」と声があがるほど珍しい楽器まで(´▽`)
手のひらのマッサージ効果、手首の柔軟
呼吸トレーニングなど、
皆様説明を聞く時は真剣そのもの!
一生懸命に取り組まれておりました。
普通の機能訓練じゃつまらない!
もっと楽しく身体を動かしたい!
そんな方に音楽療法はオススメです!
ぜひ一度体験にいらしてください★
18:07:46
浜寺石津のブログへようこそ☆
本日はご利用者様と愛彩ランドへ行って参りました!
野菜や果物、パン等も販売している所なのですが
いろんな農家さんから出品していて種類が沢山!
「今日はみかんを沢山買うわよ~」と
意気込んでいらっしゃる方も(笑)
みかんも種類が沢山あって
試食して選ばせて頂きました★
「これがいいわね!」なんて
お話しながら買い物していると・・・
買い物かごがあっっという間に一杯に!
しかも値段も安いのでなんと3カート分!!
スタッフも安いからと大人買いを・・・
買いすぎですと叱られるスタッフなのでした(´艸`*)
立派な人参が3本入って100円足らず・・・
買っちゃいますよねー!!
今日から財布のひもを締めないと!!
ということで次回もお楽しみに☆
00:44:23