ブログ
最初
|
385
|
386
|
387
|
388
|
389
|
390
|
391
|
392
|
393
|
394
|
395
|
最後
2018年06月20日 大型イベント~♬
こんにちはスタッフの山口ですヽ(^o^)丿
月に一度の大型イベントを本日迎えました!
この日に向かって皆様とスタッフは様々な準備をして来ました\(^o^)/
今回のテーマは『みにくいあひるの子』です♬
馴染み深く、誰もが知っているお話ですが、それだけにいろいろな苦労がありました(*^^*)
では、まず装飾のご紹介です!
左写真 最初のご紹介は、恒例の外絵です☆
ここは私が担当している場所ですが、今回は雨にたたられて、なかなか取りかかることができないというアクシデントがありましたが、いつもは二日に渡って行う工程を一日で行うという荒業で乗り切りました(((^_^;)
みにくいあひるの子がいじめられているところではなく、幸せを味わっているシーンを描きました♡
壁面のトレリスの花も新しく紫陽花を飾りました!
前回の花を外していると、「お花、はずしちゃうんですか?」と声がし、振り返ると小さな男の子が…!
よい子はこんなところにも注目してくれてるんですね(゜ロ゜)
中央写真はウェルカムボードです! あひるがお出迎えです!
右写真 いよいよ室内のご紹介です(●^o^●)
入口の引き戸を開けると、カウンター飾りがお迎えです!
あひるのお母さんがダイナミックにディスプレイされています。
印刷サイズを間違えるアクシデントが発生(笑)
見事に3Dで立体のあひるのお母さんの白鳥で生き返らせました(^_-)-☆
(つづく)
10:47:54
2018年06月18日 風船バレーボール♬
こんにちは~ 仲井です。(*^_^*)
本日のイベントは、風船バレーボール!を行いました~♬
梅雨を吹っ飛ばそう!な感じで、明るいオレンジ色の風船を選んでみました!
太陽のイメージです♡(笑) 元気よく身体を動かしましょう~ヽ(^o^)丿
いざ始めると、本気モードで風船を叩き割らんばかりのアタックをする方
優しぃ~く ポンっと返す方などなど、なかなかラリーが続きません・・・
ボールと違って風船は気まぐれの様で、狙った場所に届かなかったりして・・・
い~ち、にぃ~い、さぁ~ん、と数えながら数回繰り返すも… 続かない(T_T)
さぁ困った、皆様のやる気が萎えちゃいます。(;O;) そこで救世主の
國分職員登場! 円の真ん中に立ち風船と戦いながら中継してくれましたぁ~♬
そしたら、な!なんと!! 10回も続かなかったラリーが150回 ヽ(^。^)ノ パチパチパチィ~
凄い、凄ぉ~い! 國分職員の必死な笑顔 (◎o◎) と 皆様の笑顔♡ のコラボが
とても印象的でした~(笑) 終わり良ければすべて良し! おやつタイムに突入しても
楽しかったね~、何回続いたんだっけ? 100? いや、もっと続いたわよ~
なんて会話も弾んでおりました☆ それでは次回もお楽しみに― (^_^)/~
18:47:11
2018年06月17日 昼食イベント:たこ焼き作り~♬
こんにちは~ 仲井です。(*^_^*)
本日のイベントは、月に1度のお楽しみ!昼食イベント♡たこ焼き作りを行いました~(*^^)v
先月たこ焼き器を2台にして挑んだ所、良い感じに進みました。
焼き上がりの待ち時間も少なかったのです。 ところが???
今日の皆様は食欲旺盛でいらっしゃいました☆(笑) 準備段階から早く焼こうよ~
スイッチ入れた? なんてお話ししながらのネギ刻み!包丁裁きバツグン!
本日の具材はシーフード(生えび・いか・カニカマ・桜えび)ですよ~ と説明をするも
見れば分かるよ~なんて言われちゃいました!(・。・; 焼き始めると・・・
わぁ~良い匂いがしてきた~!こっちは火が弱いね~! もう、ひっくり反してもいいよ!
ってワイワイ・キャッキャッ楽しそうな笑顔でいっぱいです! 焼きあがった順に
2ヶ、1ヶ、2ヶ、2ヶ・・・ 副菜のおかずや、1口おむすびを食べながら
ま~だぁ~次は焼けないの? 職員が焦っちゃうくらいの食欲です!(笑)
皆様のお腹を心配しながらも、もっと食べたぁ~い!なんて満面の笑みで言われちゃうと
ついつい・・・(@_@;) 10個目をラストですよ!とお声掛けし、終了とさせて頂きました!
毎回、大人気のたこ焼き作りです♡ それでは、次回もお楽しみに~(^.^)/~~~
19:24:35
2018年06月15日 鈴カステラ作り
こんにちは!スタッフの橋村です(*^^)v
ここ数日気温が低い日が続いていますね。皆さん体調を崩さないようあたたかくしてくださいね
本日のイベントは鈴カステラ作りでした~
準備したのはたこ焼き器!
お昼ご飯もしっかり食べたのにおやつにたこ焼きか~?と思いきや、
小麦粉、卵、砂糖とちゃーんとカステラの材料が出てきました!
皆さんと一生懸命混ぜ合わせ、たこ焼き器でカステラを焼きます!!
生地を流し込み、しばらく焼いたらピックでひっくり返します。
その様子はまさしくたこ焼き作り、、
最初の方に焼き始めたカステラたちは焼きすぎて、少し焦げちゃいましたーー
鈴カステラ作りは今回が2回目なのですが、前回も失敗して今回の失敗して、あちゃちゃちゃちゃ
でも、気を取り直して残りの生地も焼いていきますが、後の方になるとコツをつかんだのかきれいな見た目になっていきます~
仕上げにグラニュー糖をまぶしてチョコレートをかけて完成!なのですけどまたまたハプニングが、、!
チョコレートをしぼるビニールが破れて、チョコレートの雪崩が仲井職員の手に降りかかり、、、
このように体をはってまでできあがった鈴カステラ。お皿に盛り付けた見た目も、どこかたこ焼きっぽい??
皆さんとおいしくいただきました!
次はもっと上手に作るぞー!!
それでは次回もお楽しみに!!
18:12:39
2018年06月14日 コサージュ作り~♬
こんにちは~五味ですヽ(^o^)丿
本日のイベントはコサージュ作りを行いました~♬
やってまいりました!大人気の山口職員の物作り教室でーす(*^^)v
今回はハワイアンVerコサージュを作りましたよ!!
作り方はこちらです(^O^)
お花はプルメリアとブーゲンビリアを用意しました♫
作り方はこちらです!
①お花を花首までカットし、2種のお花とワイヤーをフラワーテープで巻きます
②葉っぱとお花にリボンををつけ、再びフラワーテープで巻きます
③2にゴールドのメッシュをグルーガンでつけます
④あらかじめ用意したフェルトに付けた安全ピンを3にグルーガンでつけたら完成です(^_-)-☆
工程だけ聞いてると簡単そうなんですが、これが意外と難しく、皆様苦戦しておりました(゜o゜)
それでも見本の完成品がすごく素敵だと、皆様一生懸命作ってました!!
できあがると、皆様すぐに胸につけたいと、お互い見せ合いお写真を撮ってました♡
胸元が華やかで「いつもよりも素敵ね~」なんて声が飛び交っていました(笑)
それでは次回もお楽しみに~(^.^)/~~~
14:31:55
2018年06月13日 若返り体操~♬
こんにちは~五味ですヽ(^o^)丿
本日のイベントは佐藤看護師による若返り体操教室を行いました~♬
初めての登場ですが、皆様覚えてください!!
週1~2回個別リハビリの機能訓練士として活躍されています!(^^)!
今日は集団で行いました!
もうみんなで少しでも若返って頂こうと(笑)
最初は準備運動から、体が温まってきたところで、徐々にスイッチON(*^_^*)
中には「先生厳しいよ~」「いてて・・・」「若返らなくていいよ」
「やらなくても十分まだ元気だよ~」など意見が飛び交っていましたが(笑)
先生の合図とともに「1、2、3、4」と元気な声が聞こえてきます!!
途中息抜きに脳トレも取り入れてみると、「体は動くけど、脳みそは動かないみたい」
と大爆笑の渦に巻き込まれる一面も・・・(^^♪
最後は音楽をまじえ、リズムに合わせ身体を動かしていくと、最後は
「気持ちよかったわ」「これでまだまだ生きられるわね」と喜ばれていました(^_-)-☆
それでは次回もお楽しみに~(^.^)/~~~
18:58:35
2018年06月12日 ♬生誕祭♬
こんにちは~仲井です。(*^^)v
本日のイベントは… 生誕祭!第2弾☆ を行いました~!(^o^)/
優しくてふんわりした雰囲気の紳士です♡ 朝からお誕生日おめでとうございます! と
お声掛けした所、ん?なに?って気が付いてないご様子。6日が本当のお誕生日だった為
ご自分だとは思ってない感じでした…(笑)
さて、何時もの様にお仲間の奥様にお花を買に行っていただきましたぁ~!
カメラ持って出たものの、メモリーカードが入っておらず沢山とったはずなのに
何も残っていませんでした・・・(泣) お留守番チームのケーキ作り!
フルーツを切って頂いたり、生クリームをカシャカシャかき混ぜて頂いたりと
大忙しな感じでしたよ、主役の紳士も ご自分のバースデイケーキと気が付いて居ない様で
一生懸命作っていらっしゃいました!(笑) 他の皆様は、今日もケーキが食べれるのね
なんて会話をしながらニコニコ顔でしたよ♡ 手作りのスポンジケーキに自分たちで
クリームを塗り作りあげるって楽しいですよね~ 買えば美味しいケーキは沢山あるけど
皆で作ると美味しさも格別!!! 手作りならではの不恰好さも一味添えてくれます♡
ケーキも出来上がり、皆様揃って記念写真をとりました~!笑顔バッチリですよね♬
待ちきれないご様子なので、揃って… いただきま~す。)^o^( となりました!
それでは、次回もお楽しみに~ (^.^)/~~~
17:37:38
最初
|
385
|
386
|
387
|
388
|
389
|
390
|
391
|
392
|
393
|
394
|
395
|
最後