宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 朝日ヶ丘

電話番号043-441-4912

〒262-0019 千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘5-22-7


ブログ

最初 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 最後
2022年09月22日 小さな花かご作ってみよう♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

本日は小さな花かごを皆様で作っていただきました!

紙コップに紙紐を巻いていき、かごの持ち手は紙紐を三つ編みにして作りました♪

皆様、集中して器用に手先を動かして取り組んでいました。

職員と相談したり、笑いながら楽しそうに作るご様子も♪

最後にリボンを巻いたり、星の飾りを付けたりとデコレーションしていただきました☆

かごの中にはカスミソウや猫の飾りを入れて完成です!!

皆様、可愛い~、うちの猫ちゃんとそっくり等、笑顔をみせて喜んで下さいました。

皆様、玄関に飾ろう♪と大満足のご様子でした(*^^)v

小物を入れたり、プレゼントにも最適ですね!

本日もご利用ありがとうございました。




17:17:39
>コメント(0)はこちらから

2022年09月19日 敬老会
写真1
写真2
写真3


こんにちわ!!

本日は敬老会を行いました。
管理者のカミカミな挨拶から始まり、
昨年4月から最近までの思い出を写真の
スライドショーで振り返ったり、昔なつかしの
クイズを行ったりしました。

スライドショーでは認知症を患っている
ご利用者様もいらっしゃるので、
覚えていない方もおりましたが、
そのような方も自身の写真が画面に
映ると笑顔になられていました(*^^)v

記念品として紅白饅頭をプレゼントさせて
頂きました☆
ご自宅でどうぞお召し上がりくださいませ。

それではまた明日も皆様にお会いできることを
楽しみにしております。
本日もご利用ありがとうございました♪
17:36:39
>コメント(0)はこちらから

2022年09月18日 色合わせゲーム♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

朝から雨が降り、台風が近づいていて心配ですね・・・

本日のレクリエーションは色合わせゲームでした。

コルクボードに色んな色のマルを設置しました。
次に同じ色のペットボトルのキャップをマスに置いてもらいます。

まずはお一人ずつ順番に好きな色を取って同じ色の所に置いてもらいました(#^^#)
次は、スタッフが決めた色のキャップを取ってもらい置いてもらいました。

皆様よく考えて丁寧に置いていらっしゃいました!

シンプルなゲームですが、手先の感覚を鍛える、脳の活性化にもつながるといった効果も期待できます!!

今度は時間を競うなどしてまた挑戦しましょう!(^^)!

本日もご利用有難うございました。
またのご利用お待ちしております。






15:56:38
>コメント(0)はこちらから

2022年09月17日 ティラミス作りました。
写真1
写真2
写真3


今日は「イタリア料理の日」。

おやつを作りました。
イタリアの代表的なスイーツ、「ティラミス」です。

皆様、ご存知ない感じでしたが、作ってくださいました。

おやつの時間にお出しすると、「何これ???」と
言いながらも、一口食べて「おいしい・・・」と。

乳製品がお好きでない方もいつの間にか完食でした。

本日もありがとうございました。

17:38:02
>コメント(0)はこちらから

2022年09月16日 コスモスの花作り
写真1
写真2
写真3


秋かと思えば、まだまだ日差しもまぶしい
暑い日でした。

今日は活きの良い利用者様が多く、次々と
なにかしらのレクを要求されるは、後を
追っかけるはで、スタッフも「参りました」の
一日でした。

メインのレクは、「コスモスの花作り」。
工作よりもゲームや運動がお好きな方々が
多かったのですが、作業を分担し、なんとか
沢山のコスモスを作ることができました。

工作をしていると、性格が表れて面白いです。
一人でどんどん進めてしまう方、事細かに
スタッフに質問してくる方、すぐに投げ出して
やめてしまう方など。

なんとなく、工場で働かされている人のように
黙々と作業されていたので、終わってからは
激し目にボール運動をしていただきました。

皆様おつかれさまでした。
17:59:50
>コメント(0)はこちらから

2022年09月14日 フリスビー大会♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

本日はフリスビー大会です。
職員が段ボール等で手作りしたフリスビーで遊んでもらいました!

前日、職員が練習で投げて箱の穴に入るか試して見ましたが、思った以上に苦戦しました(>_<)

さあ、いよいよ本番です!
まずはダーツやボーリングなどいつも成績の良い運動神経の良い女性からです。
狙いを定めて投げますが...中々入りません。
次は腕を水平にピンと伸ばして狙うと上手く入りました♪
一斉に拍手が!

皆様色々な投げ方で一生懸命に箱の口(的)を狙って下さいました。
それっ!入れ~!と気合を入れて投げます☆

本日はお一人20球ずつ挑戦して頂きましたが、1等賞の方は何と18球的に入りました!
素晴らしいコントロールと、集中力?でした(#^^#)
トロフィーを授与されてとびっきりの笑顔を見せて下さいました。

皆様、初めての遊びでしたが笑顔いっぱいで楽しんでいらっしゃいました。

又皆様で高得点狙って楽しみましょうね♪

本日も真夏のように暑い一日でした。
皆様、お体に気を付けてお過ごしください。

またのご利用をお待ちしております。

14:05:57
>コメント(0)はこちらから

2022年09月13日 本日のご様子(機能訓練)
写真1
写真2
写真3


こんばんわ!

本日は機能訓練のご紹介です。
今日も人気の先生がくると利用者様の
表情が変わり、嬉しそうなご様子でした☆

棒、内輪、お手玉を使用した様々な機能訓練にも
皆さんは適応され、しっかり取り組まれていました。
訓練後は冷たいドリンクを飲まれ、充実した表情で
「良い運動した」等の発言と共に笑顔が見られて
いました。

明日は機能訓練の先生はいませんが、介護職員を
中心に負けじと体操で皆さんと身体を
動かしますよ~(^^)

ちなみにブログの三枚目のお写真は
ボーリングにて個性的な投げ方をされて
いた男性利用者様です(笑)
19:20:09
>コメント(0)はこちらから

最初 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 最後
このページのトップへ戻る