宿泊デイ 食事充実 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 立川

電話番号042-537-8362

〒190-0001 東京都立川市若葉町2-17-13


ブログ

最初 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 最後
2019年12月12日 年越しソバ&天ぷらビュッフェ
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

だんらんの家立川です。

お天気も良く12月にしては暖かい一日になった12日。
だんらんの家立川では少し早い年越しソバ&天ぷらビュッフェを行いました。

次々と揚がってくる天ぷらに皆さん大喜び。

「お腹いっぱいだけど目がほしくなるのよ〜」

満腹以上に召し上がっておられました。

でもおやつもちゃんとお腹におさまるんですよね(笑)

一人油と格闘していた管理者さん 、お疲れ様でした。

皆さんに楽しんで頂けたからそのくらいの労働はいいですよね❓









13:53:43

2019年11月29日 デコパージュに挑戦
写真1
写真2
写真3


日に日に寒さが増して行きますね。

そんな中元気にだんらんの家通って来てくださる皆さんにデコパージュに挑戦して頂きました。

デコパージュとはなんぞやと思われた方、ご安心下さい。

スタッフもわかっていませんでした(笑)

作業は簡単。

紙ナプキンを三枚下ろしにし、絵柄をお好きに切り取って頂き接着剤でカップに貼り付けコーティング液を塗って乾かせば完成です。

皆さんどんな絵柄を使おうか、どのように貼り付けようか周りの方を偵察しながらスタッフに相談しながら楽しく取り組まれていらっしゃいました。

そして写真でもわかるようにクリスマスらしいステキなカップ&ソーサーが完成しました。
14:13:09

2019年04月04日 音楽療法開催♬
写真1
写真2
写真3


こんにちは。この度新しい取り組みを開始いたしました。音楽療法です♬
ピアノに合わせて歌を歌ったり、楽器を奏でたりと、皆さん、楽しんでいただけたようです
17:39:08

2018年03月23日 海鮮BBQ!!
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!
本日のイベントは「海鮮バーベキュー」です!!
今回のBBQは、食材を切る所ではなく、火を起こす所からスタートしました(笑)
火を起こすのがなかなか難しく、交代しながら職員全員でしました(*_*)

火を起こし、食材を焼いていくと、フロアの中からご利用者様が「すごくいい匂い!」と
いうお声が聞こえ、出来上がるまでずっとお話に花が咲いていました♡
エビやカニ、お肉に野菜どれも本当に美味しい!と言って下さり、さらに
おかわりの声が止まりませんでした(笑)

本日もご利用ありがとうございました!!
次回のイベントもお楽しみに♬

19:09:09

2018年03月10日 広島フェア!
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!
本日もですが最近は雨続き、そして寒の戻りで寒い日が続きましたね~
しかし、お昼過ぎには温かい陽気に!!
花粉症には辛いですね…(笑)

さて!本日のイベントは「広島フェア」ということで
広島焼きを皆様と一緒に作りました!
ご利用者様の中には広島焼きを知らない・作ったことのない方がおられました!
その方にも一緒に作って頂きました♪
本日のご利用者様の中にとっても手際の良い方が!!
ベテラン職員並みの手際の良さに驚きました(笑)

「自分達で作って皆で食べるといつもより美味しいね」と、とても盛り上がり
食事の際も、談笑に花を咲かせておりました♡

本日もご利用ありがとうございました!!
次回のイベントもお楽しみに( *´艸`)

14:00:15

2018年03月04日 ポカポカ陽気とコメダ珈琲さん
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!!
だんらんの家 立川事業所の高山ですo(^o^)o
最近は、今日みたいなポカポカ陽気の日が続いて嬉しいですね〜!
風が強いので、花粉症の方は辛い陽気ですね(笑)

さて、本日はこの暖かい陽気の中「コメダ珈琲」さんまでドライブをし、
お茶をしにお邪魔しました♪
車の中は少し暑いくらいでしたが、皆様暖かい珈琲を飲んでホッとされておりました♪
珈琲だけでは寂しいので、シロノワールも注文しました(*´ω`*)
ソフトクリームがのっていて、ジューシーなパンケーキに皆様とても喜んで下さいました^o^

車内でも、珈琲を召し上がられている時もお喋りが止まらず、
とっても楽しいひと時を過ごされているご様子でした♡

本日もご利用ありがとうございました!
また、次回のイベントもお楽しみに!!
16:02:22

2018年01月21日 お鍋を食べてホッカホカ♡
写真1
写真2
写真3


皆様遅くなってしまいましたが・・・
あけましておめでとうございます!!
本年もよろしくお願いいたします(*´ω`*)

さて、今回のイベントは「手作り餃子」の予定でした。
しかし、ただの手作り餃子では物足りない!と思い・・・
急遽、「手作り水餃子、そしてお鍋!」と変更いたしました♪

皆様に協力していただき、お野菜を切ったり楽しく準備をしまして、
さぁ!元気よく作り始めてみたら、意外と難しいですね、、餃子(´・ω・`)

真ん丸な形やきれいに出来ているものなど、様々な形の餃子が出来上がりました!
お鍋の準備をして、お昼ご飯に皆様でいただきます!!

とあるご利用者様が「この餃子、形がなくなっているわ」「これもいびつね~(笑)」と
お話されていると
他のご利用者様が「でも出汁が効いてて身体にしみるわぁ」とお話されていました♡
「本当にプロが作ったみたい!」と、とっても大好評!そして大満足なご様子でした(*^^)v

そして気がついた頃には、おかわりもされていて見事完食☆彡
心も身体も温まり、インフルエンザにも勝てそうですね(笑)

本日もご利用ありがとうございました!
また、次回のイベントもお楽しみに♡
14:48:11

最初 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 最後
このページのトップへ戻る