食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 西ヶ原

電話番号03-6903-5881

〒114-0024 東京都北区西ヶ原3-66-10


ブログ

最初 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 最後
2018年01月26日 大運動会~!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!スタッフの橋村です(*^^)v

本日のイベントは北風にも負けない元気いっぱい大運動会でした~

運動会といえば赤白帽子!赤チームと白チームに分かれてもらって帽子をかぶったら、まずは準備運動にラジオ体操から。はい、いっち・にーっ・さん!

しっかりからだを温めたところで第1種目目は玉入れ競争~〇●○●

職員がカゴを背負って走り、その動くカゴに玉をどんどん投げて入れていきます!
途中でカゴがひっくり返ってせっかく入れた玉がこぼれちゃうなーんていうハプニングもご用意いたしました(笑)

玉入れ競争は赤チームの勝ち~

続いて二種目目は糸巻き巻き競争~~~

長ーい毛糸をすたすら巻き巻きして早くどっちが早く巻き終わるかを競います。
毛糸が本当にとっても長くて巻くのに一苦労!

これは白チームの勝ちでした~

最後はパン食い競争!!!

パンのところまで走っていってつりさげられたパンにガブリ!!手を使ってはいけません。かみつくのです~

なかなかうまくかみつけなかったり、結局手の力を借りてしまったりでこの勝負、引き分け~!

競技中は応援にも熱が入り、すごく盛り上がりました!熱かったです!

それでは次回もお楽しみに~!!
17:43:18

2018年01月25日 パンケーキ作り~♬
写真1
写真2
写真3


こんにちは~管理者の五味ですヽ(^o^)丿

本日のイベントはパンケーキ作りを行いました~♬

今若い子の間で人気ですが、一体皆様には受け入れてもらえるでしょうか??(゜o゜)
あと、お店のようにふっくら膨らむかが心配ですが・・(笑)

さっそく作ってみましょう\(^o^)/

作り方はこちらです!

①、卵を卵黄と卵白に分け卵白は冷凍庫でへ
②、卵黄に牛乳、振るった小麦粉とベーキングパウダーを合わせてよく混ぜる
③、冷えた卵白にグラニュー糖を3回に分け加え硬めのメレンゲを作ります
④出来立てのメレンゲの出来の悪そうなところをひとすくいいとり、2の生地にしっかり混ぜる
⑤、4、3で混ぜた生地を残りのメレンゲに合わせます
⑥、下からすくって返してを繰り返しながら、少々メレンゲが残る程度まで混ぜます
⑦、ホットプレートに生地をこんもり乗せ 大さじ1/2~1を加え蒸気で弱火でじっくり焼きます
⑧、7をフタして焼きます 水分が蒸発させるように傾けて焼くと○

以上で出来るのですが、今回は少し手抜きでふっくら焼ける、シリコンを用意!

生地を入れシリコンごと焼いてOKなんです(*^^)v

ちゃんとお写真通り、ふっくら焼けました!
最初の2枚だけ火が強かったみたいで、少し焦げましたが・・・^_^;

あとは大成功です♬

皆様「美味しい」と大好評でした!!

それでは次回もお楽しみに~(^.^)/~~~


16:00:29

2018年01月24日 機能訓練!音楽体操♫
写真1
写真2
写真3


こんにちは~仲井です♡(*^^)v

本日のイベント機能訓練を兼ねた音楽体操を行いました。

風が冷たく身体が思うように動きませんよね・・・(>_<)

皆様も、寒いね~が口癖のようになっております。これじゃ~いかん!って事で

音楽に合わせて歌いながら楽しく身体を動かして頂きました~(●^o^●)

テレビにカラオケ体操を流し見ながら同じ動きをしていただきます。

まず初めに高原列車! ハンケチ代わりにテッシュペーパーを持ちリズムに乗って

体操します! あれあれ???歌声は聞こえてきますが身体が動いてません!

やりなお~し!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!  身体を大きく動かして下さいね~

声を出して歌もうたいましょ~ などなどお声掛けすると、だんだん真剣な表情に

変わってきましたよ!写真真ん中の奥様、腕がピンと伸び素敵だと思いませんか?

写真右の奥様は梅干し体操がお気に入りのご様子!かわいいね~なんてお話し

しながらテレビ前まで移動し頑張って体操していらっしゃいました~ヽ(^o^)丿

3曲目あたりから皆様のほっぺが赤くなってきました! この後は指の運動、足の運動と

集中して行いましたよ! 皆様から熱くなってきた~ 喉がかわいた~なんて聞こえてきました。

1時間、みっちり身体を動かして疲れた身体をおやつタイムの白玉汁粉で癒しました!

それでは次回もお楽しみに~ (^.^)/~~~





16:13:07

2018年01月21日 ホットサンド作り~♬
写真1
写真2
写真3


こんにちは~管理者の五味ですヽ(^o^)丿

本日のイベントはホットサンド作りを行いました~♬

さて久しぶりの開催な気がしますが、皆さんと一緒に頑張って作りました!

作り方の説明の前に、本日よりお仲間に新しい方が増えましたので、ご報告です!
中々ツッコミの面白いお父様なんです☆これからどんどん知っていきたいと思います(^_-)-☆

さて、では今日のホットサンドの作り方はこちらです♬

①食パンの耳をカットします

②バナナを輪切りにカットします

③1にあんこを多めに塗ります

④3にカットしたバナナとバターひとかけらを乗せパンではさんだら準備OK

⑤フライパンで焼きます(今回ホットサンドメーカーは使用しません)

⑥5にパンを乗せ、アルミホイルでパンを覆い、重石代わりにお皿をのせ焼き色がつけば完成です(^O^)

右写真が出来上がりのお写真ですが、上手にできました!

皆様まだかまだかとせかされました(笑)
バターが香り、バナナもいい感じに溶けあんこととっても相性がよく、すごく美味しかったです(●^o^●)

皆様「美味しい~、おかわり~」と大好評でした(^^♪

皆様このあとはカロリーを消費すべき、体操&合唱楽しまれました!

それでは次回もお楽しみに~(^.^)/~~~



14:12:07

2018年01月20日 健康体操
写真1
写真2
写真3


こんにちは!スタッフの橋村です(*^^)v

本日のイベントは健康体操でした!

最近は工作やお菓子作りなどが多かったので久しぶりの体操です~

からだの上の方からしっかり動かしていきます!

まずは首を回して~、次は腕をぐるぐるして肩の体操~

両腕を真上にぐーーっと伸ばして~、そしたらそのまま横に倒して~、はい反対側~

足は、両足を浮かせてバタバタして~

お次は貧乏ゆすり~
貧乏ゆすり?!と思いましたが、小刻みに足を動かすことで血の巡りが良くなるらしいです!

へぇ~。と感心も交えつつ和気あいあいと体操をして全身の筋肉と関節をほぐしました(^O^)

残りの時間はお歌を歌って肺の運動(笑)も!

たくさん運動した後の3時のおやつは、みずみずしい羊羹をいただきお口さっぱりでした~

それでは次回もお楽しみに!!
14:32:14

2018年01月19日 工作教室~第2弾
写真1
写真2
写真3


こんにちは~管理者の五味ですヽ(^o^)丿

本日のイベントは地道に人気を集めつつある、工作教室を行いました~♬

少し前にもお花を作ったこともありまして、本日第2弾でーす!

なんと言っても、皆様が最初からやる気満々で心強いです\(^o^)/

今回は画用紙を折る作業やはさみとのりがメインとなりましたが、
予想では30分持てばいいかなと思って居たのですが・・・

気付けば1時間半・・(゜o゜)ビックリ

工作教室担当の仲井職員も、ご利用者様と熱中したようで、「集中しすぎて、時間忘れてた」など、おやつ忘れるほどでした(笑)

意外と単純作業よりも、凝った、職人作業の方が皆様本領発揮でしたね!!
先ほどから気になっている方もいれませんが、

そうなんです!何を作っていたかはまだお教えできないのです(;O;)

完成してからのお楽しみと言うことでご容赦下さいませm(__)m

皆様は「楽しみだね~」と嬉しそうに一生懸命お手伝いいただけました!

それでは次回もお楽しみに~(^.^)/~~~


16:53:46

2018年01月17日 フルーツサンドイッチ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!スタッフの橋村です(*^^)v

本日のイベントはフルーツサンドイッチ作りでした~

久しぶりのおやつ作りです♡

今日は、みかんにキウイ、バナナ、そしてさくらんぼとたくさんの甘くておいしいフルーツを使いまーす!

さささ、作り方はこちらです↓↓

①まず、果物を食べやすい大きさにカットします。

②生クリームとお砂糖を混ぜてホイップクリームを作ります。

③適当な大きさに切った食パンを二つ用意し、その上にホイップクリームをのせ広げていきます~

④そして片方の食パンの上に果物をのせてのせてのせて、、、

⑤もう片方の食パンではさんで、真ん中で二等分に切り、切り口が見えるようにお皿に盛り付けて完成!

今回のポイントは、果物の乗せ方によって切り口に見えるフルーツが違うこと!

みかんのオレンジ色がきれいに見えるサンドイッチや、キウイの緑色が映えるサンドイッチ、さくらんぼの赤がかわいいサンドイッチなどいろいろでした(^^)

でもやっぱり花より団子!みなさんでおいしくいただきました~!

それでは次回もお楽しみに!!
18:07:41

最初 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 最後
このページのトップへ戻る