ブログ
最初
|
408
|
409
|
410
|
411
|
412
|
413
|
414
|
415
|
416
|
417
|
418
|
最後
2017年12月22日 大型イベント~つづき4
つづき4
こんにちわ~!仲井です。(*^^)v
続きましてお料理のご紹介をさせて頂きますね!(*^_^*)
今回は和食懐石となります! 和食は難しいね…と毎回 五味管理者と話していました。
出汁の取り方や順序などいつも頭を悩ませていたのです。(T_T)
なんと今回、本格的な和食本を2冊購入しました~\(~o~)/ さあこれで安心だ~
と思っていたら、かなり本格的な本でした。プロも参考にする様なモノでした!
読んでいても???でしたが、食材を用意し調理を始めると理解できました。(^_^;)
おしながき
八寸 手作りゴマ豆腐・ししとうの油焼き・大根のアンチョビソース和え・
牛肉の味噌煮の4品となります。
向付 漬けマグロの山かけ 椀物 野菜のすり流し椀
焼き物 ぶりの照り焼き 香の物 白菜のレモン酢
ご飯物 〆雑炊 吸物 里芋とあさつきの赤だし
鍋物 もつ鍋 甘味 抹茶プリン
先に結果をお知らせすると… 大好評!でした~ヽ(^o^)丿 和食でも
メリハリのあるお味に仕上がりました。ゲストのお招きした、大山社長も上出来だと
お褒めのお言葉を頂きました!(毎回、努力点が加算されていましたが、今回は加算無しの
最高点を頂きました!)
文字数オーバーの為・・・つづく
19:01:59
2017年12月22日 大型イベント~つづき3
つづき3
引き続き、飾り付けの紹介を続けます!
左写真 : 舞台袖左側の部分です。
歌舞伎座のポスターを全面に大きく貼りました。
実はこの部分だけ早々にできていたのですが、これが実に好評でした!
皆様、歌舞伎への関心が高いようでいらっしゃいまして、
「歌舞伎?歌舞伎をやるの?」「誰が来るの?」などと実に会話が弾みました。
よいテーマを選んだとスタッフ一同は胸をなでおろしました。
(テーマを決めるのは、毎回あーでもない、こーでもないと議論白熱なんです(^_^;))
中央写真 : 立体アートです!
今回は歌舞伎の舞台ということで、“松の木”を大きく作らせていただきました。
皆様にも「良く出来たわね~」とほめていただきました!
そして、特筆すべきは「のぼり旗」!
職員の名前を歌舞伎役者になぞらえているんです。
この役名はのちのお芝居でも使われます。
仲井職員が一字一字カッターで切り文字をつくって、形にしたものです。
コツコツ作業を実に頑張りましたよ!
本物みたいによくできてますね。
これで歌舞伎座の雰囲気はバッチリです!
左写真 : テーブルクロスですね!
江戸歌舞伎の観劇シーンを大きくテーブルクロスにしてみました。
まるで歴史絵巻のようなイメージです。
いつものテーブルが、高級感ただようテーブルに生まれ変わったようです。
さて、これで細部にわたってこだわって作った「だんらん歌舞伎座」は完成です!
では、次からフルコースの料理と劇の実況です!
仲井職員、よろしくお願いしまーす!
つづく
17:31:55
2017年12月22日 大型イベント~つづき2
つづき2
引き続き、飾り付けの紹介を続けます!
左写真 :カウンターの装飾です!
東銀座の歌舞伎座に行くと、劇場入り口の左右に絵看板の掲示場があり、
当日の演目紹介をしていますね。
そのイメージで五味管理者が制作しました。
本物の歌舞伎座を観劇するような気分を利用者様に味わっていただきたかったのです。
何だかワクワクしてきませんかヽ(^o^)丿
提灯も、歌舞伎座の雰囲気に合わせて、仲井職員が手作りするこだわりです(^O^)
中央写真 : アーチの写真です。
ご存じ歌舞伎座の正面入り口を再現してみました。
屋根部分を立体にして、臨場感を醸し出しております。
さあ、アーチをくぐって「だんらん歌舞伎」の世界をご堪能ください!
右写真 : 天井の飾りです!
白い和紙で出来た2種類の提灯に、歌舞伎化粧を施しました。
きっちり並べて下げて、歌舞伎座の伝統的な雰囲気をつくってます。
利用者様にも「素敵ねー」「なんかモダンよね」と大好評でありました!
つづく
17:15:08
2017年12月22日 大型イベント~♫
こんにちは!職員の山口です(*^_^*)
本日は待ちに待った大型イベントです~!
今回は年末を華やかに飾るべく、いつも以上に気合いの入ったスタッフ一同でございます。
そして、12月は3周年を迎えたお祝いの月でもあります。
そこで、テーマはずーっと温めてきた「歌舞伎」となりました。
さー、絢爛豪華な大型イベントの始まり、始まり~~~!!!
今回も、とーーーーーっても盛り上がりました(*^^)v
左写真 : お馴染みに窓絵アートです。
今回のデザインは五味管理者の発案で、右側に「連獅子」の子獅子の精をダイナミックに描いて、
左側に三周年の感謝のメッセージを添えさせていただきました。
絵を描こうと三脚に上がると、早速シルバーカーを押した奥様が寄ってきてくださって、
「なかなか描かないから、どうしたのかと思ってたのよ~!」
そういえば下塗りをしてから、日数が空いていました(゜o゜)
心配をかけてすみません!
急に「ジャパニーズ・トラディショナル・スター!」と叫ばれて後ろを見ると、
金髪の外人さんでした(゜_゜)
歌舞伎役者のことですね(笑)
左側に書いたメッセージを読んだお父様は
「ここももう三周年なんて、時間が過ぎるのは早いね~」
なんて、しみじみ語って下さいました。
三年間、見守って下さったんですね・・・(;O;)
中央写真 : 毎年大好評のクリスマス・イルミネーションです!
サンタクロース、トナカイ、ツリーとぬくもりのある電飾に、通りかかる人々も見入って下さってます。
これは大山社長が苦労して制作した名作中の名作ですね。
ずーっと大切に、毎年使ってます。
右写真 : 昼間はこんな感じです。
ポインセチアで華やかに装飾しました。
つづく
16:45:34
2017年12月21日 体操教室~♬
こんにちは~管理者の五味ですヽ(^o^)丿
本日のイベントは体操教室を行いました~♬
初開催ですかね?良く、「鍬さんの体操教室」は実施するのですが・・・
今回は高原職員の得意分野!歌いながら体を動かします(^_-)-☆
職員さんによって特徴があるのが、魅力ですよね!
個人的には「高原列車」がお気に入りなのですが・・・
先に発表しまーす! 残念ながら今回はありませんでした(;O;)ショック
まずは準備運動からでーす\(^o^)/
「1、2、3、4~5、6、7、8」と元気な声が続きます!!
そのあとは脳トレ・・・と頭の体操を入れた運動もしていきます☆
皆様どちらかかたっぽに気を取られ苦戦中\(゜ロ\)(/ロ゜)/笑
最後は汗をかきながらも、一生懸命頑張っておりました!!
それでは次回もお楽しみに~(^.^)/~~~
19:45:58
2017年12月19日 ヨーグルトスフレ作り~♬
こんにちは~管理者の五味ですヽ(^o^)丿
本日のイベントはヨーグルトスフレケーキ作りを行いました~♬
初挑戦のおやつ作りですが果たして、成功するでしょうか?(^^)
作り方は簡単でしたか時間がかかりました・・・
①ヨーグルトの水切り、冷蔵庫で3時間(ToT)
②卵黄と卵白に分け卵白に砂糖を入れ、メレンゲを作ります
③水切りヨーグルトと卵黄とレモン汁を混ぜる
④3にメレンゲを泡を潰さないように加えていきます
⑤最後はオーブンで160℃で40分湯煎焼き上がれば完成でーーす(●^o^●)
なんでもこのケーキの魅力は、低カロリーで、「ふわしゅわ」な食感だそうです♬
柔らかすぎて、包丁では切れない模様!!(゜o゜)
皆様出来上がったケーキを目の前に写真撮影していますが・・・
食べたくてうずうずしている模様(笑)
気になるお味は??
「美味しい~」「あったか~い」「あま~い」と大絶賛です(^_-)-☆
時間かけて、皆さんと一生懸命作ったケーキなのでとっても美味しかったんですね!
今後もおやつ作りの挑戦が続く!
それでは次回もお楽しみに~(^.^)/~~~
14:41:32
2017年12月18日 手巻き寿司作り~♫
こんにちは~ 仲井です!(*^^)v
本日のイベントは… お食事イベント♡手巻き寿司作り~♫ を行いました。
本日の具材は、椎茸煮・高野豆腐煮・出し巻卵・胡瓜・カニカマ・シーチキン
をご用意致しました~(*^_^*) 煮物と卵セットとサラダ巻風の2種類(2本)
作って頂きます! 初めに酢飯作り~ 炊けたご飯をすし桶に入れて 皆様のテーブルに
持って行くと、あら~?何するの?と聞かれましたが 気が付いているご様子で
お顔がにこやかに…(笑) 寿司酢をかけ混ぜて頂きました!
準備を早めにしていたのですが、巻き始めるのに時間が掛かり
皆様 お腹が減ったのかな?¿? 海苔の上に酢飯を沢山乗せすぎて具材を乗せると
巻けない… (^_^;) 2本目は控えめにし過ぎて細巻になってしましました。(笑)
上手くいかなね~なんて言いながらとても楽しそうでした!
これだけ?足りないね~なんて声も聞こえてきましたが、いつものご飯量より
多いですよ!他のおかずもあるしお味噌汁もありますよ!おかわりは仲井が作ってありますよ
とお声掛けすると、安心されていましたよ! いただきま~す♪ いつもより
大きな声が響きました~)^o^( 皆様 かぶりついていらっしゃいました~♡
自分で作った海苔巻、みんなで食べる美味しさで、楽しく穏やかな昼食となりました!
午後からは食べた分を消化するため、集団体操をしましたよ!心なしか動きが
良かったです!(笑) それでは、次回もお楽しみに~ ヽ(^o^)丿
15:25:39
最初
|
408
|
409
|
410
|
411
|
412
|
413
|
414
|
415
|
416
|
417
|
418
|
最後