食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 東尾久

電話番号03-6458-2420

〒116-0012 東京都荒川区東尾久2-47-7


ブログ

最初 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 最後
2017年07月05日 「いきいき百歳体操&生誕祭」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「いきいき百歳体操&生誕祭」を行いたしました~!\(^o^)/

今日はイベント二本立てで~す!(^_^)v

何故かと申しますと、前日から新たにお仲間になられたご利用者様が実は先月お誕生日を迎えられていた!という事で、急遽生誕祭も合わせて行いました♪

ほんと~~うに急遽だったので、お花束は後日お渡しすることになってしまいましたが、私の意地のバースデイケーキはなんとか間に合わせることが出来ました(^_^;)

そして会が終わるとすぐに記念のアルバム制作し、無事にお渡しすることが出来ました♪(^_-)-☆

ご本人もいきなりの生誕祭に目をまんまるくしてビックリ!!\(◎∀◎)/

状況を理解できてすぐに「いやぁ~~~イキナリ来てここまでしてもらえるなんて・・・嬉しいわぁ~~~♪」とニッコニコ(*^_^*)

他のご利用者様も「よかったわねぇ~~~おめでとう~~~!!」と祝福されておりました(゜∀゜)

百歳体操後、すぐに会が行われたのでみなさん「体操して疲れてたから甘いケーキがおいしいわぁ~!」とご満悦でございました♪

ちなみに今日のケーキは今が旬のさくらんぼとキュウイフルーツのケーキでした♪(^_-)-☆

って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:45:16

2017年07月04日 「尾久乃鮨」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「尾久乃鮨」を行いたしました~!\(^o^)/

久しぶりのランチ・イベント尾久乃鮨!!

私も久しく親方をやっていなかったので、とても楽しく握らせて頂きました!(゜∀゜)

私自身、施設でお寿司を握るようになってからというもの、プライベートでお寿司屋さんに行った際はお店の親方の握り手を見たり仕込みの仕方を教えてもらったりと勉強させていただいて、少しでも美味しいお寿司をご利用者様に召し上がっていただきたいと修行中です!(どこへ向かっているのかよくわかりませんが・・・w)

ありがたいことにプロの親方方も施設で握りを出していることをお話しさせていただくと、快くプロの技を教えて頂けるので大変ありがたく思っております。(^_^)v

今日のネタはインドマグロ中トロ・ネギトロ・カツオ・カンパチ・真鯛・しめ鯖昆布〆・玉子・水茄子浅漬け・特製巻き物の計9貫と煮物などの小鉢が三品にお吸い物といった内容で中々豪華です!!

特にマグロとカツオは良いネタだったと思います。(*^_^*)

ご利用者様の中には初めて来設された方もいらっしゃったのですが、「うわぁ~~~~すごい!こういった所でお鮨なんか頂けるなんて思ってもみなかったわぁ~~~!!」と大感激されておられ、親方としても嬉しい限りです(笑)

皆さん、普段食の進まない方でもペロリと召し上がり、そこからさらにリクエスト発動!!食べ過ぎには注意ですね・・・(^_-)-☆

って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:55:11

2017年07月03日 「七夕・アイテム作りその②」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「七夕・アイテム作りその②」を行いたしました~!\(^o^)/

と・・・・言いつつ今日は早くももう、短冊をつけてしまいました~(笑)

本当は昨年同様、新聞紙&お花紙製の立体の笹を作ろうと思っていたのですが、今回は制作時間もあまり取れなかったのでプラ段(プラスチック段ボール)を笹の木の形にくり抜いてそれを木として皆様に短冊を作って付けていただきました~(^_^)v

後々には笹につける装飾アイテムも改めて制作&取り付けを行いたいと思っております♪(*^_^*)

そして肝心のご利用者様の願い事ですが、今回中々のヒドさでした(笑)

例として・・・「お金がほしい」とか「ビールが飲みたい」とか「ボケないように沢山お金が欲しい」とか・・・・守銭奴かと!欲望の塊かと!(笑)

まぁ、オモシロ半分で書いていらっしゃるようですが・・・・(^_^;)

中には「だんらんのみんなが元気で過ごせますように!」とか真ともな短冊もありましたので、ご安心を!

今年の七夕祭りは面白いイベントが出来るようにがんばりま~す♪(^_-)-☆

って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
17:34:09

2017年07月02日 七夕・アイテム作り♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは、職員伊藤です(*^_^*)
今日の東尾久店では、七夕・アイテム作りを行いました~!

まず、笹の葉作りをしました!
まず、新聞紙を丸めて細い棒にします(・_・;)

緑のお花がみで貼ります
棒が完成したら、葉っぱ作りをしました(^_-)-☆
葉はお花がみを折り葉の形をしました!

次に短冊作りです!
想い想いに願い事を書いていただき
楽しそうに、「私、お金が欲しい」「私は健康かな」とわいわいがやがや
とされていました!
明日は仕上げです!
今日はこのへんで!さようなら!
15:18:38

2017年07月01日 トランプゲーム♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは、職員伊藤です(^_-)-☆
今日の東尾久店ではトランプゲームを開催しました~!

梅雨空が続き、室内で頭の体操をしようと、トランプゲームをしました(*^_^*)
まず、利用者様にトランプを混ぜ、配分して頂きます!

ジョーカーを1枚抜いて、ジジ抜きスタート!

と思いきや・・・ハプニング発生(^_-)-☆
男性利用者様から異議申し立てがあり「順番が違うし、カードの減りが早い人と
遅い人がいる」との事です(笑)
職員が間に入り説明するものの
「左回りが普通だが、右回りになる」といい

ながくは続かず、20分続けて終了!
次回は職員もルールをよく理解し説明をしようと
反省です(・_・;)

今日はこの辺で!さようなら!
15:11:51

2017年06月30日 「スティック作り」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「スティック作り」を行いたしました~!\(^o^)/

・・・・・ってなんのこっちゃですよねぇ(笑)

実は以前にも作ったことはこのブログでもお伝えしているのですが、まだスティックが足らないということで今回再び制作したんです。(゜o゜)

元々はウチで定期的にやっているスティック体操(棒を使った体操)の時に使用するスティックが、あまりにもしょぼいってことで、今回長く使用できるものを作ろうということになり、それを工作イベントにしちゃったってワケです。(゜o゜)

で、どうせならカラフルでカワイイものにしようと、お花柄の包装紙を買ってきて、本体になる棒はトイレットペーパーの芯を三本つなげたものを使用しました。

ご利用者様方も「自分らで使うもんだから、長持ちするイイもん作ろう!」と言って下さり、一生懸命制作に参加してくださいました!(*^_^*)

それぞれに分担作業しながらようやく完成~♪(^_^)v

しかしその後、出来たスティックを何故かみなさん太鼓のバチのように机をたたき出し、「なんかウマいもん出せ~!」と大合唱!!(^_^;)

丁度おやつのタイミングでしたからドーナッツとお茶をそのまま出したら「うわぁ!本当に出てきたぞ~!?」とビックリされておりました(笑)

いやはや・・・・タイミングってのは大事ですねぇ!なんの話やらですが・・・・(笑)
まぁ、皆さんこれに味をしめなければよいのですが!(^_-)-☆

って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚

19:13:53

2017年06月29日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは、加藤です。

今日は、梅雨の日の晴れ間、暑い一日でした。

そんな一日、肩甲骨体操を行いました。
本来なら明日ですが、スティク体操用棒作り発案の、五十里さんが、消防訓練で不在
急遽、明日と、入れかえて、我が東尾久の、機能訓練の先生に、肩甲骨体操をやっていただきました。

初めに、準備運動、手を上げたり、足を上げたり足踏みをしたりして
身体が、柔らかくなったところで、
肩甲骨体操の始まりです。

両腕に、力を入れて、手を広げたり、すぼめたり皆様、一生懸命頑張ってくださいました。

東尾久新人、S様も、病気で、思うように動かしづらい手を、一生懸命動かしてらっしゃいました。
皆様、頑張り屋です、いつまでも元気で過ごせる秘訣かも・・・・

今度は、手を上げたり下げたり、ぐるぐる回したりといい汗かきました。

いい汗をかいた所で一休み、広島名産のもみじ饅頭でのどを潤し、皆様ニコニコと嬉しそうでした。

明日は、五十里さん発案のスティク体操用棒作りです、
どんな色とりどりの棒が出来るか楽しみです。
あすをお楽しみに、

15:22:54

最初 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 最後
このページのトップへ戻る