ブログ
最初
|
431
|
432
|
433
|
434
|
435
|
436
|
437
|
438
|
439
|
440
|
441
|
最後
2017年03月23日 懐かしい昭和の出来事・物をふり返る会
こんにちは、職員伊藤です(*^_^*)
今日の東尾久店では、昭和の生活についてお話ししました~!
まず、昭和の時代の生活についてですが、初代ラジオのお話し(^_^)v
初代ラジオはまず終戦を知らせる、夏の暑い日に学校の校庭に集まラジオから流れる終戦の
知らせに涙を流し聞いていた時代・・・
戦後になると、持ち運べる小型のラジオが登場し皆で音楽や落語などを聞いていた時代
次に、当時三種の神器のテレビ・冷蔵庫・洗濯機について(゜o゜)
テレビは白黒で大変高価でした(大卒初任給の2倍)
近所の人がテレビのある家庭や電器屋さん等に集まり力道山のプロレスに熱狂した時代
巨人・大鵬・玉子焼きの流行語大賞になり一時代を築きましたね!
洗濯機は大変貴重で、当時は洗濯板とたらいでしたね(*^_^*)
皆さん、「なつかしい~」と当時の話題に大盛り上がりで「あんな事も、こんな事もいい思い出だね!」
と大変嬉しそうに話して下さいました(^_-)-☆
またやりたいと思います、今日はこの辺で!さようなら
15:50:06
2017年03月22日 「タオル体操」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と「タオル体操」を開催いたしました~♪\(^o^)/
もう三月も後半と言うのに外はもの凄い強風と寒さ(日が射してる時はいいんですが・・・)でビックリしちゃいました!\(◎o◎)/!
そんな外の状況とは違い、東尾久店はのんびりお過ごしのご利用者様方。
ちょっとは体も動かさないと鈍になってしまいますゆえ、今日はビンゴ大会の予定でしたが、機能訓練の看護師さんが来ていらっしゃったので、その時間をタオルを使った体操に切り替えてやっていただきました。(゜∀゜)
タオルを使う利点と言えば背中や腕などストレッチしづらい部分もタオルを補助的に使うことで、しっかり伸ばしてくれます。
あと高齢者には直接重いダンベルを使うよりもタオルなので、安全に筋肉をトレーニングすることができます。
まずはいつものように深呼吸からのストレッチから入って、徐々に上半身から下半身へ移ってゆき、最後に軽いストレッチを行い、終了。
ご利用者様も運動しているという感覚よりも皆さんと遊んでいるような感覚で参加されている感じなので、知らず知らずのうちに肉体の強化につながっているんですよね~(^_-)-☆
って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:19:35
2017年03月21日 「江戸文化研究会」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と「江戸文化研究会」を開催いたしました~♪\(^o^)/
今月は明治大正を前半にやったので、前々回のおさらい的に今日は江戸文化のお話し・・・・(*^_^*)
今日は特に江戸のお風呂事情についてお話しさせていただきました!
当時は今のように道路もコンクリート塗装されておらず、砂埃もよく舞ったようですので、やはり毎日のお風呂は欠かせない物だったのでしょう。(゜o゜)
しかも当時のお風呂は混浴が当たり前だったようです!今でも混浴はありますが、当時の名残なんですかねぇ~オドロキです!\(◎o◎)/
お風呂も湯船に入る物でもなく、蒸し風呂だったようです。
今でいうミストサウナのようなもので、また湯を沸かして浸かるという習慣はほとんどなかったそうです。
江戸は人口が多いのに対して水道が十分整っていなかったために、慢性的な水分不足状態だったとのことですよ。
そんな江戸事情にご利用者様もビックリ!(笑)
99歳のおばあちゃまは「へぇ~アタシも随分長く生きてるけど、そんなの初めて聞いたよぉ~!!勉強になります!!!」と感心しきりでございました。
まだまだ調べてみると色々な面白い事が沢山出てくるので、これからも定期的に皆様にレポートさせていただければと思います!(^_-)-☆
って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:41:57
2017年03月20日 風船バレー♬
こんにちは、職員伊藤です(^_^)v
今日の東尾久店では、風船バレーを行いました~!
春のような日差しの中、座っての作業が多くなりがちになるので、体を動かそうと
風船バレーをしました(゜o゜)
まず、風船を膨らます作業ですが、職員の息切れがあり中々膨らまず
「体力付けないとね!」とつっこみが入り(笑)、何とか膨らんだ風船を使用し
円に座って頂き、風船バレーのスタート!
この日の利用者様に、元バレー選手がおり、背が高く運動神経も抜群!
皆様から「あそこに落ちないように、ブロックしてね」「トスの仕方教えて」ととても頼りにされ
少し照れくさそうに、教えて下さいました(^_-)-☆
数を数えながら、ラリーが沢山続き、「〇〇さんの方にいくよ~」「〇〇さん頑張れ~」と賑やかに
なり、沢山汗をかいた所でおやつの時間です(^_-)-☆
「いい運動になる」大変喜ばれていました!
今日はこの辺で!さようなら!
15:37:07
2017年03月19日 ぼたもち作り
こんにちは、職員伊藤です(*^_^*)
今日の東尾久店では、ぼたもち作りをおこないました~!
本日はお彼岸の中日で、お墓参りや、掃除などをして先祖を供養して
皆で先祖の思い出話をして過ごすという昔からの習慣があります(゜o゜)
ぼたもちの作り方は、7対3の割合で白米ともち米を炊きます
まだ熱いうちにつぶして粘りを出します(゜o゜)
荒熱が取れたら、丸めてあんこときな粉をそれぞれつけます(^_^)v
利用者様にもお手伝い頂き、「おいしそうだね~!」「お彼岸の日にはぼたもちだね」
と大変喜んでいました。また、作りましょう!
お昼ごはんにお出しし、美味しそうに召し上がりました!
今日はこの辺で!さようなら!
15:42:19
2017年03月18日 「切り紙教室」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と「切り紙教室」を開催いたしました~♪\(^o^)/
久しぶりの工作系イベントですね!
今回は切り紙とういことで、題材を何にしようか考えたのですが、季節も春・・・・春と言えばやはりサクラってことで、桜の花をモチーフにした作品作りを行いました。(^_^)v
初めに基本の”折り”というのがございまして、紙がある程度折り重なるように折り紙してゆきます。(ここでの工程は出来るご利用者様のみの作業となり、折ることが難しい方に関しては職員がサポートに入らせていただきました。)
全て折り終えたらハサミを使って切り抜いてゆきます。
目の悪い方にはあらかじめガイド線を書いておくと切りやすいですね。(*^_^*)
「丁寧にゆっくりとゆびをきらないように・・・・!」とご利用者様にお声掛けさせていただきながら慎重に切って、さぁ!いざ開いて見ますと~?(゜o゜)
は~い!キレイなサクラの切り紙が完成で~す♪ヽ(^。^)ノ
ちなみに私も皆さんより少し複雑な切り紙に挑戦させていただきました(笑)
「あらぁ~さすが先生ねぇ~!キレイだわぁ~!」と喜んで頂けたので、一応私も講師としてなんとか先生の面目を保つ事ができました。(^_^;)
って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
16:51:04
2017年03月17日 アメリカンドック作り♬
こんにちは、職員伊藤です(^_^)v
今日はアメリカンドック作りをしました~!
予定変更です!
何故かと言うと、加藤管理者の大好物はアメリカンドックだからです(笑)
いつも朝早めに出勤すると、コーヒーとアメリカンドックをよく召し上がり驚かせます!
利用者様より「アメリカンドックは作れないかな?」というリクエストにお応えし
作業開始!
小麦粉、砂糖、卵、ベーキングパウダー等の材料を入れ生地を作ります(^_^)v
ウインナーは予め下ゆでし、半分に切ります!
そして、これが大変な作業なのですが、ウインナーに生地を包みますが、手に生地が付くので水を手に付けながら
作業をし、あとは油で揚げて完成です!
「美味しいわ~」と大変好評で皆さん完食です(^_^)v
アツアツは生地が柔らかく美味しいそうです!
またやりましょうね!今日はこの辺で!さようなら(^_-)-☆
ちなみに、加藤もお相伴にあずかりました。
柔らかく、しはいのものよりおいしかったです。
又、作っていただけると嬉しいです。( ´艸`)
15:35:14
最初
|
431
|
432
|
433
|
434
|
435
|
436
|
437
|
438
|
439
|
440
|
441
|
最後