デイサービス(一般)だんらんの家 横浜白楽

電話番号045-947-2571

〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-9-14


ブログ

最初 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 最後
2024年05月25日 【招待状】を完成させました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日は朝から気持ち良い風が吹いていて過ごしやすい一日ですね。
いつもお元気なご利用者様方が今日もだんらんの家横浜白楽に集まりました。
午前中はいつものように朝の会・体操のあと、お昼ご飯の具材を切っていただきました。
午後はお昼ご飯のあと、自然と2グループに分かれてひとつのグループではジェンガをしたり、漢字クイズをしてお楽しみいただき、もう1つのグループは玄関のところに集まり井戸端会議をしていました。そしておやつの前までには全員そろって来月の招待状を完成させました。
おやつのあとは体操をしたり、歌をうたったりしました。
このようにいろいろと楽しんでいただいていると1日がたつのがあっという間でね。
『また、お待ちしています!』
15:41:33

2024年05月24日 みんなで焼きそば♪
写真1
写真2
写真3


今日の昼食は焼きそばでした♪
みなさんとホットプレートでたくさんできましたね
「こーんなにいっぱい~お祭りみたいね!」「たくさん食べられるかしら(笑)」
フライ返しの手つきはおてのものですね
みなさんぺろりと平らげてくれて作りがいがありますね!!

午後はスイレンの招待状の続きをやりました
花芯は小さくて細かく切らないといけないですが、とっても器用なハサミ使いですね
完成が楽しみですね
16:24:29

2024年05月22日 5月の内覧会♪フルート演奏会♪
写真1
写真2
写真3


美味しいお食事の後はとても素晴らしいフルート演奏会も開催しました♪
美しいフルートの音色に皆さん感動されていました!!


16:26:17

2024年05月22日 5月の内覧会♪その1
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
ブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*)

今日は月に一度の内覧会です!!
今月は世界各国のお料理を集めてみました(*^^)v

フランス 鶏モモのコンファ
スペイン パエリア
インド サモサ
イタリア ミネストローネ
メキシコ シーザーサラダ
ドイツ ソーセージ、マッシュポテト
トルコ イゥマームバユルドゥ
台湾 豆花

と、美味しい世界の料理を召し上がって頂きました!!
「昔よーを旅行したのを思い出すわ~!!」とおっしゃる利用者様もいました♬


16:13:03

2024年05月21日 色々なお手伝いをして頂きました(*^^*)
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
だんらんの家横浜白楽です。
今日は暖かく、夏も近づいてきました。
30度近くまで気温が高くなる日もあるようなので、熱中症には十分に気を付けましょう。
熱中症予防には、のどの渇きを感じる前にこまめな水分摂取が大切です。

さて、明日5/22(水)はだんらんの家横浜白楽の内覧会の日です。
今月のテーマは世界一周旅行。料理に音楽に楽しんでいただけるよう一生懸命準備しています。
午後は明日の内覧会で召し上がっていただく「豆腐花(トウファ)」と「サモサ」を一緒に作りました。
「豆腐花」は台湾や香港、ベトナムなどで食べられているヘルシースイーツだそうです。
豆乳にお砂糖を入れゼラチンで固めます。黒蜜をかけフルーツをトッピングしていただきます。

「サモサ」はインドで定番の料理だそうです。日本でもインドカレー屋さんなどで食べられるようです。カレー風味のポテトを春巻の皮に巻いて作ります。サクッとしていてカレーの香りが食欲をそそりますね。

明日の内覧会へのご参加、お待ちしております!!

15:47:59

2024年05月20日 5月22日の内覧会に向けて準備中です~~
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
5月22日はだんらんの家横浜白楽月一度の内覧会!今月の内覧会ーマは
世界一周旅行です!午前中は利用者の皆様と普段食べられないような珍しい
世界のお料理やお菓子を作って召し上がって頂き、午後からはフルート奏者でもある
機能訓練士丸山と介護士による世界の音楽をテーマにしたダンス体操や楽器演奏をして
世界一周旅行をした気分に浸って頂こうと思います。
そこで今日は朝から内覧会に向けてフラダンス体操の練習をしたり、お料理を作って頂いたり大忙しの一日でした!!
お料理はトルコのイマム・バユルドゥというトルコ風ナスの詰め物を作りました。イマム=お坊さん、バユルドゥ=気絶する、の意味だそうで、なんでもお坊さんが気絶するくらいおいしいという面白い名前のついた、トルコ料理なのだそうです~。
今日作って一日寝かせて置きます。どんな味かお楽しみに♪内覧会ご参加お待ちしております~♪♪

18:01:29

2024年05月19日 【招待状作り】をしました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
昨日のお天気の良さとは打って変わってどんよりと曇り空で今にも雨が降りそうですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
いつもお元気なご利用者様方が今日もだんらんの家横浜白楽に集まりました。
今日はご利用者の皆さまには午前中と午後で種類の異なる柄の招待状作りをしていただきました。
どちらも折り紙を使用して、異なる花をモチーフとしたものを作っていただきました。
午前中は水蓮を、午後は紫陽花をそれぞれ作っていただきました。
みなさま熱心に台紙の上に丁寧にパーツを貼りつけてくださいました。
『また、よろしくお願いします!』
15:45:55

最初 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 最後
このページのトップへ戻る