だんらんの家 横浜白楽
045-947-2571
2024年06月01日 お昼ご飯の【クリームシチュー】をみなさまに作っていただきました!
|
![]() ![]() ![]() こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。 朝のどんよりとした曇り空はどこえやら気持ちの良い晴れになりましたね。 いつもお元気なご利用者様方が今日もだんらんの家横浜白楽に集まりました。 午前中はいつものように朝の会と体操をしてから、みなさまにはお昼ご飯の【クリームシチュー】を作っていただきました。 まず、具材の野菜とお肉を切っていただきしっかりと煮込んでいただきました。ルウは溶けやすいように刻んでいただきました。 午後は塗り絵をしていただいたり、スタッフのリコーダー演奏でジブリ映画の曲やバロック音楽のルイエのソナタを聴いていただきました。 おやつのあとはみなさまで昭和歌謡や童謡を元気に歌って一日を締めくくりました。 『また、元気にお越しください!』 15:33:15 |
2024年05月31日 6月の壁画完成!!
|
![]() ![]() ![]() だんらんの家横浜白楽です! ご覧いただきありがとうございます(*^^*) 皆さんにコツコツ作っていただいていた6月の壁画が完成しました♪ 季節のあじさいの花がとっても可愛く出来ました!! 15:06:01 |
2024年05月30日 美しきフルートの音色♪♪
|
![]() ![]() ![]() こんにちは!だんらんの家横浜白楽です!! ご覧いただきありがとうございます(*^^*) 本日は大好評、フルート演奏会が開催されました♪ヨーロッパ~アメリカ、ブラジル、イタリア~フランスへ美しいフルートのしらべと共に音楽の小旅行を楽しみました!! 14:24:31 |
2024年05月29日 クラフトクラブ「なんちゃってステンドグラス」
|
![]() ![]() ![]() こんにちは!だんらんの家横浜白楽です!! ブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*) 昨日の大雨もスッキリと上がり、過ごしやすい一日ですね。 今日はクラフトクラブの日です♪ ステンドグラス作りを簡単に!!ということで 「なんちゃってステンドグラス」を皆さまに作って頂きました。 プラスチックのプレートに各自、油性ペンで色を塗って頂いて アルミホイルを敷いたフォトフレームにはめ込みます。 太陽に透かすとキラキラと綺麗に輝くなんちゃってステンドグラスの完成です!! 皆さん個性豊かな色使いで素敵な作品が出来上がりました(*^^*) 15:20:20 |
2024年05月28日 ハンドベルの練習をしました♪
|
![]() ![]() ![]() こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。 本日は、来月の内覧会に向けて歌やハンドベルの練習を行いました。 ハンドベルは自分で鳴らす音を決めてから順番に鳴らしていきます。 皆様集中して一生懸命練習されていました! 来月の内覧会は6月18日(火)です。 今から楽しみです(*^^*) 15:31:43 |
2024年05月27日 キャロットクッキー作り♪
|
![]() ![]() ![]() こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。 昨日のお天気とは打って変わってどんよりと曇り空で雨がしとしと降っていましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 いつもお元気なご利用者様方が今日もだんらんの家横浜白楽に集まりました! 今日は内覧会で余った人参でおやつの時間にご利用者の皆さまにキャロットクッキーを作って召し上がっていただきました。 人参をすりおろして小麦粉などの材料とこねて丸めたり型抜きしたりしたものをオーブンで焼いて、クコの実と粉砂糖をトッピングしたら出来上がり!とっても簡単でしたがなかなかの好評でした~~♪ 17:09:21 |
2024年05月26日 スイーツクラブで【サクランボの生チョコチーズタルト】を作りました!
|
![]() ![]() ![]() こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。 明日から天気が下り坂と聞いていますが、今日はポカポカと過ごしやすい一日ですね。 いつもお元気なご利用者様方が今日もだんらんの家横浜白楽に集まりました。 本日のイベントはスイーツクラブで【サクランボの生チョコチーズタルト】作りをしました。 まず、サクランボの軸を取り、半分に切っていただきました。ビスケットをビニール袋に入れて麺棒で細かく砕いていただき溶かしバターを加えてよくもみ冷蔵庫で冷やしたのちに型に入れて冷やしました。 また別の耐熱容器にホワイトチョコレートを割り入れてクリームチーズと生クリームを加えてレンチンしてから先ほどの型に入れて冷蔵庫で冷やしたら完成です。 『どうですか?美味しそうでしょう!』 おやつの時間にコーヒーとともに召し上がっていただきました。 15:34:57 |