ブログ
最初
|
469
|
470
|
471
|
472
|
473
|
474
|
475
|
476
|
477
|
478
|
479
|
最後
2016年07月20日 「かるた取り王決定戦!」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と「かるた取り王決定戦!」を行いました~♪\(^o^)/
今月は2~3回かるた大会を開催しておりますが、今日が一応今月のオーラス。
全大会のチャンピオンと2位以下3名を含んだ選手も一堂に会し、実質的なチャンピオンを決めるまさにかるた取り王決定戦である!(゜o゜)
そんなこんなでゲームスタート!
皆さんスタンディングで臨戦態勢に入り読まれる札を待ちます(スゴイ気合い!w)
冒頭の読み、「犬・・・・」「はい!!!!」、「泣きっ・・・」「はい!!!!」、高齢者だからって全然なめてかかれません!(笑)
皆さんめちゃ早です! 反応良すぎです!(^_^;)
やはり前チャンピオンのお父様が連続先取。それに負けじと前回三位の奥さまが猛追!
合間合間で他のご利用者様も健闘されましたが、後半には神がかった勢いで前回2位の奥さまがまくり上げるデッドヒート!!!!(゜o゜;)
ご利用者様方に圧倒されながらもそれに負けじと声を枯らして読み上げる私!(笑)
結果、前回2位の奥さまが前回チャンピオンへ雪辱を果たし、見事初優勝!!!!いやぁ~スバラシイ戦いでしたが、1位と2位の差は5枚。
さすがに5枚の差は結構大きいですよねぇ~!
ご本人もようやく手に入れたタイトルで嬉しかったのか、皆さんから祝福の拍手をもらうとニッコリと満面の笑みを浮かべていらっしゃいました♪(*^_^*)
さぁ~!明日はいよいよ大型イベント「牛若丸」の登場です!どんなイベントになるのでしょーか?(^_-)-☆
って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚ ・・・
19:43:06
2016年07月19日 「箸置き作り」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と「箸置き作り」を行いました~♪\(^o^)/
毎月大型イベントが近づくと最近は必ずと言っていいほど制作する「箸置き」ですが、今回は
扇形の箸置きに決定!(゜∀゜)
毎回この箸置き作りだけは加藤管理者発案企画であるため、今回もかなり気合が入っている様子。ご利用者様方と和気あいあいでの作業はとても楽しそうです。
で、今回作った箸置きは先日作った扇のミニチュア版なので、結構大変!(笑)
小さくカットした紙を等間隔に蛇腹折りしてゆき、根元をホッチキスで固定します。
その後、ニスを全体に塗って乾いたら出来上がり!
細かい作業ではありましたが、皆さん集中して制作されました。
逆に細かい作業が苦手な方には一昨日製作した扇作りに挑戦していただきました
色とりどりの和紙を使った扇はどれも綺麗に完成しました。ご利用者様も「すばらしいわねぇ~!とっても綺麗ね♪」と嬉しそうにされておりました!
さぁ!大型まであと二日!今回も気合入れて頑張ります!!
って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚ ・・・
16:33:48
2016年07月18日 第二回すごろく大会♬
こんにちは、職員伊藤ですヽ(^o^)丿
今日は30度を超す暑い一日でした(>_<)
水分補給を沢山行いながら、今日も利用者様は元気にお過ごしです\(^o^)/
東尾久店では、第二回すごろく大会を開催しました~!前回は、職員が走り回り
○○さんサイコロ振って!、○○さん○マス進んで~と大慌て(^_^;)
今回は二回目とあり慣れた手つきで司会進行をした加藤管理者
利用者様もゴール目指してがんばりました~!
途中のマスには、○マス進むや、○マス戻る、歌を歌う、三回周り手を叩く、足踏み等
身体を動かしたりしました(゜o゜)
何と今日は上位にハプニング!奥様が途中でトイレに行かれ、加藤管理者が代行すると
ゴールに行くという指令がでてまさかのゴール(笑)
奥様がトイレから戻ると「私知らない間にゴールしてる」「一位だから景品あるよね!」
加藤管理者の声「景品は出ない、お金かかるから。代わりに私がハグしようか」
というと「ハグしてもらったら後が怖い」(笑)と奥様の声
皆さん、「楽しい」「頭の体操だね」と喜ばれていました(^o^)/
またやりましょうね!今日はこの辺で、さようなら~!
15:10:09
2016年07月17日 「折り紙教室」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と「折り紙教室」を行いました~♪\(^o^)/
いや~気が付けば、大型イベントまであと4日!ってことで連日加速度的に忙しくなってくる今日この頃・・・(^_^;)
本日は予定ではラフターヨガ(笑いヨガ)だったのですが、笑ってる場合じゃあないと!(笑)
少しでもご利用者様方のお力をお借りしたい!ってことで急遽折り紙で装飾品作りを行っていただきました!(゜∀゜)
今回の大型イベントのテーマが「牛若丸」ってことで牛若にちなんだオブジェを考えたとき・・・まぁ、色々あるのですが、その中でも象徴的な物の一つに扇というのがあります。
五条大橋で弁慶の攻撃をヒラリヒラリとかわした牛若丸が隙をついて弁慶の額に扇をすぱーんと投げ当てて弁慶が降参して家来になるといったクダリがありまして、その決着をつけたアイテム。
そう、今回はその扇(扇子)作りを行いました♪ヽ(^。^)ノ
今回使用したのは折り紙ではなくA3のコピー用紙に和柄をプリントしたものを使用。
色とりどりの紙を折り紙の基本形の一つ”蛇腹折り”で表現してみました(^_^)v
完成すると以外にそれれらしく見えるもので、「あら~とても素敵な扇子ができたわぁ~!」また例の如く「持って帰る!」とおっしゃるご利用者様もいらっしゃいましたが、当然「イベントが終わったらね♡」と切り返す私。しばしおまちを(笑)
って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚ ・・・
20:26:45
2016年07月16日 「流さずそうめん・椀子Ver.」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と「流さずそうめん・椀子Ver.」を行いました~♪\(^o^)/
と、言ってもなんのこっちゃ?って感じですよねぇ~(笑)
本来「流しそうめん」は流れてくるそうめんをすくって食べるものですよねぇ?(゜o゜)
本当はノーマルVer.でいこうと思っていたのですが、水から流れてくるそうめんをすくう事が難しいご利用者様が多かった為、雰囲気だけでも・・・ということでまさかの”流れないそうめん”(そのままだとふつーなのでw)わんこ蕎麦仕立てにてお送りする運びとなったのであります!(*^_^*)
ご利用者様方も「さすが、考えたわねぇ~!w」「おかわりも自由にしやすいし・・・こっちの方がいいよ!」「水不足ですもんね!」と逆に肯定的なご意見が多かった為、ある意味助かりました。(^_^;)
で!いざスタートするとこれが結構大変!w
「こっちおかわりくださーい」「次こっちもね~!」と流れないそうめんが次々とつるつるご利用者様方の胃袋に流れおちてゆきます(これがホントの流しそうめん!?笑)
おかずには天麩羅(海老・かぼちゃ・茄子・大葉)と付け合せに厚揚げがんもの煮物もあっという間に平らげてしまわれたのでした(皆さん、スゴイ食欲!w)
昼食後一人のご利用者様が「たまにはこういうオモシロイ食べ方というか・・・変化があっていいもんですねぇ!」とのお言葉を頂戴して思いました。
ただ食べるのではなくて皆で楽しみながらお食事をいただくというのも美味しく食べる一つのスパイスみたいなものなんだなぁ~!なんて思いました。(゜∀゜)
って事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚ ・・・
20:43:27
2016年07月15日 ホットサンド作り♪
こんにちは、職員伊藤ですヽ(^o^)丿
今日は大好評につき緊急開催!ホットサンド作りをしました~!
前回、98歳のおばあちゃんが「だ~いすき♡」と
喜ばれていたのがホットサンドです(゜_゜)
皆さん、花より団子でしょうか(笑)食のイベントは大変喜ばれます(^o^)/
本日はピザ味にしました。作り方は簡単♡
食パンに、ピザソースを塗りハムとチーズで挟み待つこと5分!
美味しそうなホットサンドが出来上がりました!
美味しいね、焼きたてはチーズが溶けていい!と大好評でした(*^。^*)
最後は味は大和のつるしがき!という奥様の最上級のお言葉で
締めました\(^o^)/
また焼きましょう!今日はこの辺で~さようなら!
15:44:12
2016年07月14日 BBQ大会♪
こんにちは、職員伊藤ですヽ(^o^)丿
今日は午後から突然の夕立がありました。
季節はもう夏!水分補給を行いながら
BBQ大会を開催しました~!
利用者様にも焼き場をお手伝い頂き、
慣れた手つきで野菜や肉を焼いていきます~!!(゜_゜)
メニューはこちら!
山芋、椎茸、カボチャ、さつま芋、牛肉、豚肉、焼きそばです。\(^o^)/
焼き場を担当したのは、管理者加藤・・・老体にムチ打ち、暑い中の焼き場です。
「今日は日焼けしたから家に帰ったら顔にパックしなきゃ(笑)」と言う管理者に
「パックしても日焼けは治らないよ」と元看護士さんの利用者様の声(笑)
「焼きたては美味しい」「普段あまり召し上がらないけど、今日は美味しいから沢山食べた」
と大好評でした(*^。^*)
最後は「牛負けた、うまかった」というお言葉を頂きました!
またやりましょうね!今日はこの辺で~さようなら~!
15:07:24
最初
|
469
|
470
|
471
|
472
|
473
|
474
|
475
|
476
|
477
|
478
|
479
|
最後