宿泊デイ 食事充実 レク充実 活動系 少人数 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 岩槻

電話番号048-878-9772

〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町6-5-19


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年05月21日 機能訓練
写真1
写真2
写真3


今日は機能訓練指導員の先生による、楽しく分かりやすい体操指導のもと、
皆さん笑顔で、そして真剣に取り組まれていました!

★歩行訓練でしっかり足腰をキープ
外へ出ての歩行訓練では、職員と一緒にゆっくり丁寧に歩きながら、
バランス感覚と筋力の維持を目指します。青空の下を歩くと気分もリフレッシュ(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*

★椅子に座ってでも無理なく運動♪
室内では椅子に座ったままできる体操を中心に行いました。
手足を大きく動かして、血流もアップ!
皆さん息を合わせて「いち、にー、さん!」と元気いっぱいです(๑•̀ㅂ•́)و✧

★音楽に合わせて楽しく!
体操中は音楽も取り入れ、自然と笑顔がこぼれます。
「運動は苦手だけど、これは楽しいね」と嬉しいお声もいただきました♪

 

毎日を元気に、笑顔で過ごすための大切な取り組みです。
これからも皆さんが「自分らしく」過ごせるよう、サポートしてまいります!

次回もお楽しみに♪近藤がお送りしました!

13:41:44

2025年05月20日 だんらん一コマ
写真1
写真2
写真3


皆さまこんにちは。今週も穏やかな日々が流れております。
本日は、最近の皆さまのご様子を写真と共にお届けいたします(๑´ڡ`๑)♡”♫

★新聞紙たたみ活動
朝のひととき、皆さんで新聞紙をきれいにたたむ作業を行いました。
手先を使いながら会話も弾み、和やかな空気が流れていました♪
丁寧に一枚一枚たたむ姿がとても素敵です٩(ˊᗜˋ*)و

★おやつの準備もおまかせ
午後のおやつ時間に向けて、お菓子や飲み物の準備もお手伝いしていただきました。
「これくらい朝飯前よ」と、手慣れた様子で盛り付けてくださる皆さま。
一緒に準備したおやつは、いつもより美味しく感じられますね(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*

★ぬり絵や脳トレプリントも大人気
最近は、塗り絵や計算・漢字プリントなどにも取り組んでいます。
「昔を思い出すわ~」「この色がきれいね」と、それぞれの感性が光っています★
集中して取り組まれる姿は、とてもイキイキとしています。

 

毎日の小さな活動の中に、たくさんの笑顔と発見があります。
これからも皆さまが楽しく、安心して過ごせる時間を大切にしていきたいと思います。

それでは、また次回のブログでお会いしましょう★近藤でした♪

14:40:52

2025年05月19日 母の日
写真1
写真2
写真3


〜2025年5月11日(日)開催〜

こんにちは♪近藤です!
5月11日、母の日イベントを開催しました★

日ごろの感謝の気持ちを込めて、皆さまにささやかなプレゼントと、
特別なお食事をご用意しました。
この日のためにご用意したのは、心を込めた母の日御膳。
豪華釜飯ランチ♪温かいだし茶漬けに、彩り豊かな小鉢やお漬物も添えて、
見た目にもお腹にもやさしいメニューとなりました。

「うれしいわ〜」「こんなごちそう、もったいない!」
笑顔と驚きがあふれるひとときでした♪

さらに、職員が用意したカーネーションのドライフラワー入りのプチギフトをプレゼント♪
「こんなに素敵なもの、飾っておくね」と皆さん大変喜んでくださいました。

食事中も、プレゼントを受け取った後も、終始笑顔いっぱいの一日でした。
「私たちの方こそ、いつも元気をいただいています」
そんな気持ちを込めて、これからも感謝の心を忘れずに、日々を大切にしていきたいと思います。

来年の母の日も、もっと素敵な思い出になりますように。
だんらんの家では、こうした季節ごとのイベントを大切にしています。
次回のイベントもお楽しみに!



12:39:34

2025年05月18日 お散歩
写真1
写真2
写真3


夏本番の暑さがくるまでに∑Σ( °∀°ノ)ノ
お散歩が気持ち良い今日この頃♪
皆様順番で運動がてらお散歩の時間です✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
季節の花に癒され自然と笑顔に★昔話に花が咲きますね♪
15:36:24

2025年05月15日 おやつ買い出し 【梅林堂】
写真1


こんにちは♪みやうちです╰(*´︶`*)╯♡

本日はおやつの買い出しに【梅林堂】さんへお出かけしました!(≧∀≦)
自分の好きなやつ選んでねと言うと「え、この中から選ぶの?じゃあ1時間くらいちょうだい」と仰られすごく悩んでおられました(^◇^;)

「これに決めた!」
本当にこれでいいの?と伺うと「いや、やっぱりこれ」と2〜3回繰り返してから納得のいくものを選びました(๑˃̵ᴗ˂̵)

戻ってからお茶と一緒に幸せそうな顔で美味しそうに召し上がられておられました(*´ω`*)

16:46:02

2025年05月13日 おやつ作り
写真1


最近韓国語の勉強をしている近藤です(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
アンニョン✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

今日のおやつはなぁにかな?
何か美味しいもの食べたい!!!
との話から出来たてほやほやのふわふわパンケーキ(●⁰౪⁰●)ニヤリ
「簡単に作れるけど意外と出来たてで食べる事ってないわね!」
「出来た順に食べちゃいなさい★」
だんらんのお母さん達の優しいお言葉に甘えて
せぇぇ〜のっ!!!

いっただっきまぁぁ〜す(๑´ڡ`๑)♡”♫
14:43:33

2025年05月13日 御朱印巡り第4弾
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪みやうちです╰(*´︶`*)╯

本日は御朱印巡り第四弾【武蔵第六天神社】に行って参りました!(`・∀・´)

武蔵第六天神社は、天明2年(1782年)の創建で、戦国の時代では、農民の豊饒為福、商人の商売繁盛等を図るには武蔵第六天神社の御神札がなくてはならぬものとされていました。
古来より神社に伝わる『向かい天狗の絵馬』は、火難・盗難・疫病を除き、邪気を祓い、家内安全、五穀豊穣、商売繁盛等に霊験著しい護符で、現在も御眷属である天狗の神額を受け、一陽来福を祈る参拝者で賑わっておられるそうです!

神社に着いて早々に「すごく立派!」

「ここはどんな神社なの?」
と興味津々でした!(≧∀≦)

「近くに大きな川もあっていいわね」
神社の周りもくまなく散策されました!

天気も良く気持ちいい空気で皆様楽しまれておりました(*´∇`*)



12:32:31

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る