宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 我孫子

電話番号04-7189-8693

〒270-1165 千葉県我孫子市並木9-9-14


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年10月19日 体操たくさん(^_^)v
写真1
写真2
写真3


こんにちは
だんらんの家我孫子です。

今日はいつ雨が降ってもおかしくない
空模様でしたね。

ですが、ご利用の皆様は
そんな事関係なく
体操、歌、職員のお手伝いもしてくださり
大忙しでした。

午前は機能訓練後
気分が乗ってしまった職員のせいで
いつもより余計に体操して風船バレーまで
お昼には少々お疲れモードに、、笑
笑い声がたくさん聞かれ
職員は自己満足に浸っていましたが笑。

午後からも脳トレや体操三昧でした。
このブログを作っている間も皆様体操中。

今日はよく眠れそうですね。

皆様のおかげで、職員も楽しい1日が過ごせ感謝いっぱいです。
本日もご利用ありがとうございました。
15:37:06

2025年10月18日 珍しい縫わないポーチ作り(*^^*)
写真1
写真2
写真3


こんにちは
だんらんの家我孫子です。

今日はお天気が良かったですね。
空に雲はありましたが
青空で皆様も笑顔になりました╰(*´︶`*)╯♡

さて、今日は珍しい縫わないポーチを行いました。
職員も初めての経験で悪戦苦闘、、、
何とか出来上がり記念撮影。
縫わないポーチだけでも珍しいですが
2枚目の写真には
珍しく土曜日の機能訓練指導員も一緒にパチリ。
帰るところを捕まえちゃいました笑

今日もお元気な皆様でしたよ。

本日もご利用ありがとうございました。
明日もお会い出来るのを楽しみに
お待ち致しております。
16:47:12

2025年10月16日 いろいろ
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家我孫子です。

今日も色々なレクリエーションを行いました!!
まず、午前中はゴルフボール入れを行い、皆様真剣な眼差しでゴールを見つめられています。
皆様、ゴルフ経験者なのか?と言うくらい、ゴールのカゴに見事入られていました!!!

午後はハロウィン吊るし飾り作りを行い、おばけやかぼちゃに顔を真剣に書かれています。完成すると皆様笑顔で可愛いー!お家に飾るわねとお話しをして下さいました。
また窓ガラスに貼る塗り絵を塗って貼り付けて下さったり、皆様笑顔あふれる一日でした!!

14:42:46

2025年10月15日 茶摘み娘人形と一緒に歌いました。
写真1
写真2
写真3


夏も近づく八十八夜の茶摘み娘人形を
両手に持ってリズムに、合わせて、合わせて
動かしなら、何回かやって
歌いながら、合わせて楽しみました。
15:43:11

2025年10月14日 焼きうどんの日
写真1
写真2
写真3


こんにちは
だんらんの家我孫子です

今日は、焼きうどんの日でした。
職員が、皆様に、美味しく召し上がって
いただきたいと、作りました。
「とっても美味しいー!」と、好評
でした!
午後は、サイコロ言葉クイズで、楽し
まれました!o(^▽^)o
18:20:51

2025年10月13日 カレンダー制作
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家我孫子です。

今日はカレンダーをみんなで作りました。
職員と相談をしながらレイアウトを考えたり、お隣の方と相談をして貼り付けられています。
また完成すると笑顔で出来上がったわよとお話しをして下さりお持ち帰り頂いています。
17:13:37

2025年10月12日 柿の吊るし飾り作り作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家我孫子です。
今日は柿の吊るし飾り作りを行いました。折り紙で風船を作って空気をふっと吹くと見事に風船が完成しました。ここからどう柿になるかはまたのお楽しみ!!

そして、ちょこっと機能訓練を今日も行っています。
椅子に立ったり座ったりやスクワットなどをトイレの帰りなどに行っています。
トイレから出て職員を見ると、ちょこっと機能訓練の表を見てやるのよね?とお話ししてくださる方が増えてきました。今後も継続して行っていきましょう(^^)
15:22:19

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る