だんらんの家をご利用されて10年になる方の
百寿のお祝いを無事に迎えることが出来ました。
当日、眠くなってしまわないか心配でしたが、
終始、涙なみだで皆さんのお祝いの言葉を聞いておられました。
他のご利用者様で手分けして、お花を買いに行ったり、ケーキの準備をしたり
お祝いの言葉を考えたり共に祝うことができました。
まだまだ通過点、これからも元気に過ごされることと思います。
17:09:56
チョコとあずきのカップケーキを作りました。
チョコレートは湯せんで溶かし、
生クリームを作り、
混ぜ合わせます。
そのあとゆであずきも加えて
型に入れオーブンでじっくり焼き上げました。
食感はチョコケーキですが
小豆の味で和風テイストも加わった一品になりました。
18:30:47
お花紙を使って紫陽花リースを作りました。
お花紙を開いていく作業とリース型に
一つずつ括り付けていく作業、
花紙に折り紙で切った小さな花びらを貼る作業を行い完成させました。
15:06:25
梅シロップ作りで余った梅を使ってジャムつくりを行いました。
気合を入れて梅を3キロ用意したら
想定以上に大量に出来上がりました。
瓶詰めしてお持ち帰り頂く分と
施設で食事の際にヨーグルトに合えて出す分とに分けて完成しました。
18:02:36