デイサービス(一般)だんらんの家 横浜白楽

電話番号045-947-2571

〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-9-14


ブログ

最初 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 最後
2024年04月07日 近くの公園に散歩に行って【お花見】をしました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日は朝から日差しが出るとポカポカして暖かったですね。
いつもお元気なご利用者様方が今日もだんらんの家横浜白楽に集まりました。
こどもたちは入園や入学の時期ですが、入園式や入学式に桜が満開でよかったですね。
だんらんの家横浜白楽の近所の公園には大きな桜の木がありこちらも満開になっていますので、今日の午後はご利用者の皆さまと一緒にお散歩がてら満開の桜を見てきました。
花壇にはチューリップも綺麗にさいていましたよ。
みなさま、『とってもきれいね~!』
とおっしゃっていました。
15:51:53

2024年04月06日 来月の【壁画制作】を頑張っていただきました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
桜は満開になりましたが、今朝は少し寒かったですね。
いつもお元気なご利用者様方が今日もだんらんの家横浜白楽に集まりました。
今日の午前中、みなさまには来月の【壁画制作】を頑張っていただきました。
まだまだパーツの段階なので全体像はかわかりませんが、カキツバタを作っていただきました。
お昼ご飯のあとは、『私は誰でしょう?』クイズをしました。
答えが動物や植物などの場合は、すぐ答えが返ってきました。
最近は『歴女』といって歴史好きの女子が多いそうですが、残念ながら今日のご利用者様の中にはいなかったようで歴史上の人物が答えの場合は中々答えが出ませんでした。答えを言われてから、『あ~、そうか!』というかんじでした。
いずれにしても頭の体操も大切ですね!
『またやりましょう!』
15:47:24

2024年04月05日 桜のゼリーのパンナコッタを作りました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
ブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*)

今年は開花が遅かった桜ですがやっと咲き始めましたね、横浜では今は3分咲といったところでしょうか。
春といえば、さくら。ピンクの見た目がかわいい桜のお菓子はだんらんの家横浜白楽でも毎年人気です。
ということで今日はおやつクラブで桜のゼリーのパンナコッタを作りました!
パンナコッタはイタリア発祥のデザートで、生クリームや牛乳、砂糖などを熱し、ゼラチンで固めたものですが、今日はそれに苺パウダーで作ったジュレを乗せて、さらに桜の塩漬けを戻したものをトッピングしました。イチゴパウダーの酸味と桜の香りがほのかに香って春を感じるゼリーになりました!
脳トレプリントや、5月の壁画制作も行いました!
午前午後ともにいろいろな体操で身体を動かして頂きました。

15:28:31

2024年04月04日 いずれあやめかかきつばた
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です
一日どんよりした天気でしたが雨があがってよかったですね

今日は5月の壁画になる「カキツバタ」を折り紙で作りました
これは、アヤメでもハナショウブでもなく「カキツバタ」です!

「いずれあやめかかきつばた」という言葉があるように、アヤメ・カキツバタ・ハナショウブはどれも似ていて紛らわしいですね、、、
せっかくなので・・・その見分け方をみなさまとお勉強しました♪
カキツバタの花びらには白い筋が走っていているので、折り紙でもそれを表現してみました
ちなみに・・・ハナショウブは花びらに黄色い筋があり、アヤメは「文目」とも書くように網目模様があるんです
花の勉強をすると壁画制作がもっと楽しくなりますね!!

15:26:40

2024年04月03日 体操や風船バレー♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
ブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*)

今日はストレッチ体操やタオル体操、口腔体操などをして全身を動かして頂きました。
皆さまとても体が柔らかく、もも上げも足が胸につくほど!!
「毎朝体操やってるよ~♪」と仰っているご利用者様もいらして、やはり身体を動かすことは健康にも繋がるのだなと実感しました。

午後からは風船バレーをしました!
皆さん白熱されていました♪
14:53:52

2024年04月02日 桜の壁飾りを作りました♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
本日は桜の壁飾りを作りました!
まずは好きな花の色をお選びいただき、桜の花びらの形になるように切っていきます。
画用紙に好きなように貼っていただいたら完成です♪
「桜の色は明るいピンクがいいわ」「私は淡いピンクにしようかしら」など話されながら楽しく制作してくださいました!
そして出来上がった作品と記念にパチリ
とても素敵ですね(*^^*)
春らしい壁飾りが出来ました♪♪
15:34:44

2024年04月01日 4月1日~~♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です
桜も開花してだんだん暖かくなってきましたね~でも朝と夜の寒暖差が大きいので着ていく服を気をつけないといけないですね!!
本日もみなさま元気いっぱいにお越しくださいました!

今日の午前中五月の壁画に使うアヤメの花を皆さんと制作しました。

そして午後は、4月の壁画の仕上げをしました
今回のテーマは「夜桜」です。だんだん桜も開花してきたので、今年もちょうど良いタイミングでお花見に行きたいね~と話しております。
記念写真はまた明日以降皆さんで撮影会をさせて頂きます。
今月もご利用者様のご協力あって壁画無事に完成することができました!
次回作もよろしくお願いします!!
15:32:14

最初 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 最後
このページのトップへ戻る