食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 東尾久

電話番号03-6458-2420

〒116-0012 東京都荒川区東尾久2-47-7


ブログ

最初 | 517 | 518 | 519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 最後
2015年09月03日 点心つくり
写真1
写真2
写真3


こんにちは、加藤です。

9月に入ってもう3日過ぎました。

今日は、久しぶりに、皆様と、餃子・焼売・春巻きと作りました。

焼売の皮を、手のひらに載せて、その上に、お肉を乗せて、
親指とお母さん指の間に入れてくるくる回して下さい・・・・
と、お願いしたつもりが、皮で、お肉をつつみ・・・・ 見た目は、餃子
陰で、スタッフが、手直しをして、美味しそうな焼売の出来上がり、

次は、餃子作りです。
こちらは、お手のもの、と思いきや皮と皮を平らなままくっけてペッタンコの餃子が
いくつかでき、ビックリ・・・まーこれもご愛嬌で(笑)

最後は、春巻きです。
具材を入れて、くるくる巻いて出来上がり、
こちらは、皆様、お上手に作って下さいました。

出来上がった点心を、お昼に頂きましたが、皆様、ペロリ
「こんな美味しいの初めて」と、絶賛のお言葉をいただき感激する一幕も

明日は、又、楽しい事を、たくさんしましょう。

明日のお楽しみに、


19:43:25

2015年09月02日 「呼吸教室」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と「呼吸教室」を開催致しました~♪\(^o^)/

ここ最近涼しかったのに久しぶりに猛暑!!まだまだ残暑が続きそうですねぇ・・・
皆様お体には十分お気をつけくださいね。

さて本題ですがここ最近、月一回はイベントに加えているこの企画。

こちらからなにも言わないでもご利用者様から「最近呼吸のアレやってないねぇ。またやってちょうだいよ!」なんて嬉しいご要望をいただきます♪(゜∀゜)

これも地道に活動してきたことがジワジワと浸透してきている表れでしょうか?w(^-^)
って事でいつものように軽く講釈を垂れつつ(笑) ひたすら腹式呼吸~!w

皆さん目を閉じ、静寂の中でゆ~っくりと呼吸を繰り返す・・・う~ん穏やかな時間が流れます。

ひとしきり皆さんの呼吸が深まった所で徐々に普通の呼吸に戻してゆき、最後に深呼吸を数回やって終了!(*^_^*)

皆さん、終了後は「はぁ~気分がいいよ!」とか「もう少し続けたかったw」な~んておっしゃっていただけて良かったです!今後もコンスタントに続けていきたいと思います(^_-)-☆

って事で、今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
15:05:21

2015年09月01日 「生誕祭」♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と「生誕祭」を開催致しました~♪\(^o^)/

さぁ~!とうとう9月に入ってしまいましたねぇ~外も大分過ごしやすい気候になってまいりました!(゜∀゜)

今回9月の一発目の生誕を迎えられる↑の奥様は今年80歳!
まぁ当施設のご利用者様の中では比較的お若い方だと思いますが実際、実年齢よりかなりお若くみえます♪(*^_^*)

残念ながらお顔はNGのお方なので想像にお任せいたします!<(_ _)>

で!
恒例の「今日のお誕生日はだ~れだ?」クイズ♪を開始。
いつもの如く「え~誰、誰~!」と言っているのがご本人(笑)
その後も「〇〇さんって若いですよね~!とても80歳には見えませんよ~」

「いやいや、私は若いんじゃなくて”バカ”いんだよ~w」ですって(*^_^*)

そんなユーモラスで率先してイベントやお手伝いをしてくださる〇〇さん
常に明るくお元気な〇〇さん、お誕生日おもでとうございます!(^_-)-☆

いつまでも若々しくハツラツでいてくださいね~♪

って事で、今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
17:31:48

2015年08月31日 ペットボトル体操
写真1
写真2
写真3


こんにちは、加藤です。

8月最後の日、涼しくなりました。

今日は、みなで、ペットボトルを利用して、体操を行いました。

中身の入ったペットボトルを持って、手や足を動かします。
中身が入っていると、重さが丁度良く、指の運動です、
手を開いたり閉じたりして、手のひらでペットボトルを、
コロコロ転がしたり
両手で持って、大きく、背伸びをしたり、左や、右に体を、曲げたりと
音楽に合わせて、1、2、1、2、
皆様、リズム感よく、大変お上手です。

最後は、足の上をコロコロころがし、身体を、前に曲げたり、後ろに、そったりと、
思いきり、うごかしてらっしゃいました。

いい汗をかいたところで、ペットボトルの中身を、お口に入れて、
次は、発声練習、しりとりゲームです。

夏のつから始まって、次から次に、しりとりゲームで言葉を、言って頂くのですが、
単語もあれば、ことわざもあり、
皆様、記憶力抜群(笑)

途切れることなく続き、おやつの時間になったので、今日は、ここで終了。

明日から、9月、又、笑いと楽しさが一杯の日を過ごしていきましょう。
明日を、お楽しみに。


18:40:01

2015年08月30日 「かるた大会」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「かるた大会」を開催致しました~♪\(^o^)/

さぁ、始まりました季節外れのかるた取り大会!(笑)

かるたって、お正月にやるイメージがありますが調べてみると特に理由はなさそうですね。
ただ子供や若者が集まって遊ぶ際、”百人一首”がよく用いられたことによるものだとの事。

特に正月は子供が遅くまで起きて遊ぶことをゆるされていたり、百人一首の会が江戸後期以降しばしば見られた事もあり現在では正月の風俗として定着しているのであろう・・・っと言うことらしいです。(゜o゜)

まぁ、余談はさておき本日のかるた大会は皆中々の手さばきをお持ちの方ばかり。
皆さんそれなりの枚数を取っていらっしゃいましたが、中でも↑(中央)のお父様はとくに凄かった!\(◎o◎)/

お一人でなんと、18枚もゲット!(゜∀゜)
しかもその取る時のスピードたるや他の追随を許しません!(笑)

結局1位と2位の差はかなり開いてはいましたが、皆さんそこそこの成績をおさめられ優秀でございました(^_^)v

って事で、今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
16:49:01

2015年08月29日 「折り紙教室」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「折り紙教室」を開催致しました~♪\(^o^)/

最近、流行りか!?ってくらいチョコチョコ開催している折り紙教室・・・(゜o゜)

まぁ、理由を上げれば手先の運動とか頭の体操的な感じで行ったりするのですが、一番ハマってるのが私だったりする訳です(笑)

今回は前回中途半端にして終わった”仕切り箱”の完成を目指します(^_^)v

まず基本形鶴の折り方途中まで折った後、通常羽や頭に対応する角を4方向に折り出す部分までは進んでいたので、今度は全ての四つ角の先端を細かく山折り&谷折りしたあと内側に差し込むようにいれて角を固定させます。(多分、説明文書いても何が何だか分からないとは思いますが・・・w)

最後に少しづつ縦横に引き出していくと徐々に”仕切り”が見えてきます!(ここで初めてご利用者様の歓声が!)\(◎∀◎)/

折り紙って最後の最後に完成した状態で目で見てわかる形になるものが意外と多いんですよ。

だから、ご利用者様もまるで手品でも見ているかのような感覚だったのか「ほえ~!!箱が出来ちゃったよ~!コレ一枚の紙で出来てんの~?」とビックリされておりました(笑)

まぁ、そこが折り紙の楽しさだったりするんですけどね(^_-)-☆

帰りは「持って帰る!」とおっしゃる方も結構いらっしゃいましたし、次回はおうちで飾れるような何かを作れればとも考えています♪

って事で、今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
17:45:11

2015年08月28日 クッキー作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは、加藤です。

涼しくなりました。来週は、暑さが戻るそうですが、皆様元気に、おかよいです。

今日は、久しぶりに、クッキー作りに、挑戦しました。

朝から、粉に、バターを入れて、こねて頂くのですが、これが大変

スタッフに「分量 大丈夫?」
「粉が、混ざらない、何か足りないのでは・・・」
それでも、力を入れて、一生懸命混ぜてくださり
きれいに、混ざり、滑らかになると「お味見しなくちゃ」
スプーンにとって、一口ペロリ…「何にも、味しない・・・」
それは、そうですよね、バターに粉だけですもの、と、スタッフの影の声
午前中は、ここまでで、生地をねかして小休止です。

さー午後は、生地を伸ばして、型で、犬や、お星さま、ハートにくりぬき、
オープンで焼きます。

生地をのばすとき、皆様粉まみれになって大奮闘、楽しそうにくり抜いてらっしゃいました。

3時のおやつは、焼き上がったクッキーでお茶にしましたが、ちょっと横を見ている間に、
隣の人のパクリ、という一幕もあり、ハプニングあり、笑いありのクッキー作りでした。

明日は、何をするのでしょうか、明日のお楽しみに。

19:20:14

最初 | 517 | 518 | 519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 最後
このページのトップへ戻る