食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 東尾久

電話番号03-6458-2420

〒116-0012 東京都荒川区東尾久2-47-7


ブログ

最初 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | 最後
2015年08月07日 「クイズ・ショー」♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「クイズ・ショー」を行いました~♪\(^o^)/

久々登場のクイズショー!!今日もどんな珍解答が出るか楽しみです。(*^_^*)

・・・って思ってたらあら、ビックリ!!!\(◎o◎)/
皆さんガチモードで集中されてるではありませんか!
そしてお決まりの回答者席を無視した全員参加でのクイズ大会の始まりです(笑)

私の裏テーマは全員最低”一問正解”を目指し司会をやりました(゜o゜)

ほとんどの方が大体正解していく中やはりお答えが難しい方もいらっしゃるのでそんな方には「〇〇さんの旧姓は?」とか「××さんのおかあさんのお名前は?」等のサービス問題もちりばめ皆さんになんとか全員正解していただけました♪(^_^;)

でも、それとは真逆でガンガン答えてガンガン正解される猛者も現れまたまたビックリ\(◎o◎)/!
しかも最近入られた方なので、まだそこまで記憶に関してしっかりされてるとは思わず職員一同ビックリ・・・しかも淡々とw(^_^;)

基本今回は正解率が高かったので、次回はもうワンランクレベルの高い問題をぶつけてみたいと思いますヽ(^。^)ノ

って事で、今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚

16:38:40

2015年08月06日 「〇〇狩り」♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と当施設のオリジナルイベント「〇〇狩り」を行いました~♪\(^o^)/

基本的には何を吊るしてもいいんです!食べ物ではれば・・・(ブーイングがおきますw)

”花より団子”という言葉がありますが、こちらは”花が団子”でございます(*^_^*)
本日はたわわに実った”アンパン”とおまけ?(つぼみ?)の”ボーロ”の収穫祭なのであります!

今回初参加の皆様は少々おどろいておられたのですが、私そこはマジメに「ウチにはお菓子の生る木があるんです!」と真顔でお答えすると「ぷぷ・・・っ」と吹き出す始末、何故でしょう?(笑)

で!設営が完了すると皆さん臨戦態勢です!
「アンパン狩りスタート~♪」の掛け声と同時に一斉にアンパンに群がるご利用!(゜o゜;)
結構な数があったと思いましたが”あっ!”っと言う間にただのはっぱ状態にw

良く見てみると一番多くお菓子をゲットされた方のポケットからはみ出ださんばかりのお菓子が!(笑)

一応、アンパンは皆さんにそれぞれ一個づつ分けなおして3時のおやつに美味しくいただきました~♪(^_^)v

付けて採って食べてと、完全なる自作自演な感じですが皆さん中々楽しそうに参加してくださいました(^_-)-☆

って事で、今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚

15:40:40

2015年08月05日 大型イベント準備
写真1
写真2
写真3


こんにちは、加藤です。

今日も、猛暑でしたね、
この暑さも天気予報によると、今週いっぱい、来週からは、少し涼しくなるようです。
ほっとします。

この暑さの中、東尾久では、20日に控えた大型イベントの準備に、皆様総出で、頑張っています。

紙を、まるで職人の様に、はさみを使って上手に切る人

その紙の四隅に糊をつける人

糊を付けた壁紙を貼る人、皆様手慣れたもので、分担作業で一生懸命手を動かして下さいます。

たまには、口も出ますけど(笑)

皆様の、努力のおかげで、前回の竜宮城の亀さんから、夏らしいぱっと華やかな壁に変身しつつあります

どんなお部屋になるのでしょうか、こうご期待ください。

明日又、この続きを頑張ります。
22:17:08

2015年08月04日 ハンカチ巾着作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは、加藤です。

ここの所、毎日体温以上の暑い日が続きます。

体調を、こわされる方もなく、みなさまお元気にお出かけになられています。

今日は、脳のトレーニングと題して、指先の運動、ハンカチで、巾着を作りました、

ハンカチの先を、丸いリングに通して、リングが落ちないように、指先の力を利用してぎゅっと結ぶのですが、
リングを、指輪代わりにして「キレイ・・・」
昔、誰かに、はめて頂いた記憶でもよみがえったのか、嬉しそうにお隣の方に、
みせてらっしゃいました。

かと思うと、鉛筆に通して、くるくる回して遊ぶ人

手先のトレーニングなのに、とんでもないハプニング続出

そこは、何とかなだめて(笑)もう一度仕切り直し
ハンカチの四隅にリングをはめて、袋になるように、キレイなリボンで、ぎゅっと縛って、素敵な(?)巾着袋の出来上がり
色がもっとカラフルだと、もっと素敵な袋が出来たかも

それは、スタッフの声で、皆様、嬉しそうに、カバンにしまってご満悦、
皆様、この袋の中に何を入れるのか、楽しみです。



14:51:20

2015年08月03日 「流しそうめん大会」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と「流しそうめん大会」を行いました~♪\(^o^)/

いやぁ~猛暑ですねぇ・・・お暑うございます。(^_^;)
こんな暑い日は流しそうめんでもやって暑さを吹き飛ばそう!ってことで流しそうめん大会スタート♪ヽ(^。^)ノ

ご利用者様の中には去年の流しそうめん大会を覚えていらっしゃる方もおられ、「今年は初めてだねぇ!ご苦労様w」と声をかけていただいてなんだかほっこり♪

で!「はい、そうめん流しま~す!」の合図にご利用者様さっそく臨戦態勢!箸を構えて待ち構えていらっしゃいます(笑)

初めはスムーズに流れていたそうめん。が!しかし良く見てみるとあらら・・・麺が交通渋滞を起こしているではありませんか!(゜o゜;)

すぐに麺パトロール隊が交通整理に直行!
現場に駆けつけるとすでにご利用者様のお一人がうまい具合に竹を動かし交通整理してくださってくださってて助かっちゃいました!(*^_^*)

その後もまたまた騒ぎが!(笑)
今度はなんだ!?と駆けつけると竹と竹の接合部分から大量の水漏れが!!!\(◎o◎)/!
今にもご利用者様に被害が及びそうなところで幸いにも現場近くに積んであった大量のタオルを発見!\(゜o゜)

こちらも大災害になる前に食い止められたので良かったですが、流しそうめんが終わるころには職員はヘトヘトになっておりましたw(^_^;)

が、しかし!まだまだこれからが夏本番ですから!
今回の事を教訓に、今月はあと一回やる予定ですので次回は完璧な流しそうめん大会をやったろうじゃありませんか!(^_-)-☆

って事で、今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚

15:52:22

2015年08月02日 生誕祭
写真1
写真2
写真3


こんにちは、加藤です。

今日は、久しぶりの生誕祭です。
なんと先月は、該当者がいらっしゃらなかったのです。

今日、ビンゴでお誕生日を、迎えられたのは、最年長98歳、とても元気なおばあちゃまです。

皆で、生クリームを泡立てたり、スポンジの上に上手に、クリームを塗ったりして、
バースデイケーキを作りました。

ろうそくを立て、皆で、ハッピバースディの歌を歌ってお祝いすると「チョーうれしい」「ありがとう」と、つい、先日まで入院していたとは思えないほどの大きな声で、
ろうそくの灯りを、一気に消し、バースデーカードと、花束を受け取ると、満面の笑みを見せてらっしゃいました。

皆で作ったケーキも、あっという間に召し上がられ、とても98歳とは思えない食欲にビックリ

良く寝て、よく召し上がり、感謝を忘れないのが、長生きの秘訣かも?
あやかりたいものですね。(笑)



18:30:24

2015年08月01日 「箱の中身はなんだろな?」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と「箱の中身はなんだろな?」を行いました~♪\(^o^)/

いきなりですけどね。もうね皆さんすごいです!w(^_^;)
当てますねぇ~中身!(笑)

箱の中身を手の感触だけで当てるゲームなんですが、皆さんほぼほぼパーフェクトでした!
唯一間違えたのは同じもの(玉ねぎ)を連続で出したところくらいですね。(゜o゜)
いやはや、大したものです。

でも中には箱の正面は何も貼ってないので、正面から手を持ち上げて見ちゃうっていう方もいらっしゃいました(笑)

まぁ、それも含めて楽しきゃいいんです!楽しきゃ!(^_^;)

途中、通りすがりの加藤店長もやってましたが、当たったのかどうかは私みてませ~ん(笑) ウケだけ狙って満足したのかその場をさっていかれましたw

一度やってみたいのが、箱の中に穴開けて頭だけ入っておいて脅かすってやつw(バラエティー番組でお馴染みの!w)
腰抜かしちゃうかな~(^_^;)
って事で、今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚

18:26:00

最初 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | 最後
このページのトップへ戻る