本日は、1年に一度の節分ということもあり、
①午前中は、皆さんによる手作り恵方巻き
②午後は、鬼退治ゲーム
いつもの2倍イベントの日でございます!
朝からスタッフに椎茸やかんぴょうや高野豆腐を仕込んでいただき、
皆さんと一緒に寿司酢を作っていただいたり、皆さんに具材を切っていただいたりと
めいいっぱいお手伝いしていただき昼食に美味しくいただきました♪
お昼後からも、空気で鬼の的を倒すゲームに参加いただき、いつもの2倍、皆さんの笑顔が見れ本当に充実した一日を過ごさせていただきました☆彡今年は、豆まきをしなかったので、来年は男性スタッフに鬼になっていただき、激しい豆まきバトルを繰り広げたいと思っております!
皆さん、本日も楽しい時間ありがとうございました!
ビワコ中なまず
18:51:48
今日は、ご利用者様の良い所探しをしょうと、大きなグッドネスの木を製作しました。
職員に一人一人の良い所を3っ上げてもらい、大きな葉っぱに書き、その方の笑顔の写真を添えて
グッドネスの木に貼る作業です。木の色塗りはご利用者様が取り組まれ、大変上手に仕上げられました。一人一人の葉っぱが完成したら、だんらんの玄関に貼りだします。みんなが良い所探しの旅に出たら素敵な毎日が送れる様に感じます。
17:02:58
皆さんこんにちわ!
食パンで肉まんが作れるのはご存知でしょうか!?市販の焼売を食パンで包んでチーンすれば作れるのですが、今回は皆さんと一緒に豚ミンチと玉ねぎの本格タネを食パンに包んでレンジでチーンしました!
また、副菜も豪華で頂き物の野菜があったため、白菜と豚バラのミルフィーユも皆さんに作っていただきました!他にも、ネギと竹輪のぬた、汁物は素麺とワカメの中華風もおつけしました!
ドタバタした午前中ではありましたが、美味しくいただいてくれたでしょうか??
ビワコ老ナマズ
19:21:19
みなさんこんにちは
今日は赤やピンク 梅の花を作りました!
105歳のご利用者様も綺麗な梅の花を咲かせてくださいましたよ!
みなさんから「こんなに可愛いの考えて用意するのすごいなあ」とお褒めの言葉をいただきました。
次回は皆さんで何をつくりましょうか!?
また頑張って考えますね。
楽しみにしていてください☆
17:37:46
皆さん、こんにちは。スタッフの加藤です。2024年もよろしくお願いします。
さて、私の今年初のイベントは寒い季節に持って来い!のうどん定食でございます。本当に寒い日のうどん、温かい食べ物は美味しいです。
風邪やインフルエンザにも負けない様に皆様の身体も考えてこれからも美味しいものが提供できればと思っております。
今日は炊き込みご飯をおにぎりにしましたが、私一人ではとても間に合わないのでお母様にお手伝いを頂きました。ありがとうございました。
18:28:48
皆様、寒い日が続きますね。
今朝も草津の町に粉雪が舞っていましたよ。
さて、今日は生姜焼き定食を作りますよ。
とは言っても今日の隠れメインは…「クレープ作り」なのです!!
実は先月、間違えて生クリームを買ってしまったため、今日は生クリーム消費のために皆様にクレープを作っていただきたいと思います。
ホットプレートでご自分の分を焼いていただきます。
生地を薄く伸ばしてひっくり返すと、皆様から歓声があがります。
「やった、綺麗にひっくり返せた!」
「ちょっと焦げ目がついた方が美味しそうにみえる」
生クリームとフルーツソース、みかんを挟んで準備します。
生姜焼き、ナムル、白菜のクリーム煮、青梗菜のおひたし、味噌汁も作りましたよ!
おいしいよって言って下さりありがとうございました★
16:23:56