ブログ
最初
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
最後
2024年03月24日 春キャベツたっぷりお好み焼き♪
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です
今日もあいにくの天気ですね、、もうすぐ新学期ですがまだコートが手放せないですね
本日の昼食は春キャベツたっぷりのお好み焼きをみなさまと手作りしました~♪
今が旬のキャベツはボリュームがあって美味しそうですね
みなさまにはたくさんのキャベツをひたすら千切りにしたり、ホットプレートで焼いてもらったりしてもらいました
生地をひっくり返す瞬間はドキドキですね
成功したときは「おー!!」と歓声があがりましたーー!!
野菜でお腹いっぱいになれてよかったですね!!
16:55:48
2024年03月23日 『桜のスクラッチアート』で脳の活性化♪
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です!
今日は朝から雨ふりでまだ寒い日が続いていますが、桜の開花を楽しみににしている今日この頃です。
今日はメインイベントで桜のスクラッチアートを作りました♪♪
「スクラッチアート」とは、色紙を削ることで絵を描くアートのことで、下地の上に黒を重ねることで一枚の色紙とし、表面を削ることで下地が現れ絵柄となります。 削る範囲によって完成後の印象も変わってきますが、一般的には既に描かれている線に沿って削っていきます。
今日は皆様の個性を尊重すべく、型紙をご利用者様の好きな位置に置いてもらって、それにそって思い思いに削って頂くやり方にしてみました。思い思いにいろんな場所を削って頂き、削り方も様々、枠組みの中まで削ることでよりカラフルな絵が完成します。
フレームもご自分の好きな色を選んで、ボンドで桜の飾りを付けて頂きました。
皆さん「えー、どのいろにしようかなぁ。」「この色の方が私のお部屋に合うかしら??」
と大変色選びに迷っていらっしゃいました(笑)
考えながら何かを選んだり組み立てたり、つなげたりする工作作業は頭と指先を同時に使い脳を活性化させるのにも良いそうですね♪楽しみながら脳の活性化、いいですね♪
一つとして同じもののない、それぞれの個性がたっぷり詰まった作品になりました♪
15:32:02
2024年03月22日 お花見準備!!
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です!
4月の内覧会はお花見がテーマです✿
お花見といえば桜だけでなく提灯もありますよね!
今日は提灯作りをしました!
提灯をみているとお祭り気分がしてテンションがあがりますね!
4月18日に内覧会がありますので是非だんらんのお花見祭りにご参加ください♪
美味しいご飯を食べながら楽しくお話ししましょう!
18:26:08
2024年03月21日 お歌の歌詞
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です!
まだ寒い日が続いていますが、最近は天気がいい日が続いており暖かくなるのが楽しみです!
この前家の近くでメジロを見つけたり、だんらんの家のお庭にたんぽぽが咲いているのをみて春が近づいているのを感じています。
今日はつばめの招待状作り、さくら作り、体操、クイズ、歌を歌うなどいろいろなことに取り組みました。
お歌では歌詞の意味について調べて、『本当はこういう意味なんだね~』『本当はここはこういう歌詞なんだね』と話をしました。歌詞についてゆっくり考える機会はなかなかなかったのでスタッフも勉強になりました!
たまには、立ち止まって考える時間っていうのもいいですね♪
15:17:46
2024年03月20日 抹茶半月どら焼きでお誕生日パーティー♪
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
ブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*)
今日は利用者様のお誕生日会をしました!!
皆様には抹茶半月どら焼きを作って頂きましたよ♪
生地を焼いて、あんこと生クリームをはさんだら出来上がり!(^^)!
ロウソクを立てて皆でバースデーソングを歌いました!!
とても喜んで下さってスタッフも嬉しかったです♪
元気にだんらんの家横浜白楽で楽しい時間を過ごしましょうね(≧▽≦)
15:25:41
2024年03月19日 笛吹ナースによるフルート演奏会
こんにちは!
だんらんの家横浜白楽です。
今日も少しまだ寒いですね。。。
そんな天気を吹き飛ばすように
本日は月に一度の笛吹ナースによるに
フルート演奏会を行いました!
今回は、『ご当地ソング』を演奏して頂きました。
・この道(札幌)・北の国から(北海道)・天城越え(伊豆)
・長崎は今日も雨だった(長崎)・さとうきび畑(沖縄)
・カントリークラブ(東京聖蹟桜ヶ丘)・銀座の恋の物語
・よこはまたそがれ・ブルーライトヨコハマ(横浜)・故郷(長野)
皆さん、目の前で生演奏が聞けてとても感動されていました。
16:31:30
2024年03月18日 内覧会『日本一周春の旅♪』
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。本日は月に一度の内覧会の日です。テーマは『日本一周春の旅♪』ということで、日本各地の郷土料理を皆さんで作りました!
メニューは
・ひつまぶし
・鶏天
・宇都宮餃子
・玉こんにゃく
・人参シリシリ
・松前漬け
・せんべい汁
・オレンジの串切りミント添え
・抹茶ゼリー
です。皆さん「美味しい♡」と仰りながら夢中で召し上がっていらっしゃいました!(^^)!
そして午後からは、機能訓練士による音楽体操と歌の発表会を行いました!
歌は、スタッフの楽器演奏に合わせて合唱しました。選曲は内覧会のテーマに因んだ曲目で、皆さまお馴染みの『鉄道唱歌』や『高原列車は行く』は心が弾み、皆さん笑顔で歌われていました!
発表会の様子は、また後日アップします。来月の内覧会も皆様に楽しんでいただけるように趣向を凝らして頑張ります。お楽しみに♪
15:59:58
最初
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
最後