宿泊デイ 食事充実 レク充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 調布

電話番号042-498-0861

〒182-0034 東京都調布市下石原1-19-13


ブログ

最初 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 最後
2014年09月09日 らくがきせんべいに挑戦!
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家調布です。 ご無沙汰していました・・・(-。-;

いや~もうすっかり秋の訪れですね(^^  夏が大苦手な私にとっては嬉しい限りです。 ただ、急激な気候の変化にて体調を崩しやすくする時期でもありますので、どうぞ皆さまご自愛下さいませ。

さあ、だんらんの家調布では、芸術の秋、食欲の秋にと、ますますお越しくださる皆さまにお楽しみ頂きたく、多くの企画をしております。
その第一弾として、先日「らくがきせんべい」アートに挑戦してみました。

大判のたこせんべいに、シロップを塗ったはけにて絵を描き、5色のザラメをパラパラっとまぶせば、あら不思議、素敵なアートの完成っ! ・・・ざっと説明するとこんな感じです(説明ベタですみません・・・)

思い思いにアートに勤しむ皆さま。 その時「お~美味しい!」の声が・・・?  そうなんです、アートしたおせんべいは甘くてとても美味しいのです。 なので、完成品を思わずパクリ!もまた良しですね☆

数名のご利用者様の作品は、「らくがき」など、とんでもない、まさしく「芸術の秋」にふさわしい力作となりました。

それに引き換えスタッフときたら、「ふなっし~」ならぬ「ふなっぴ~(いわゆるパチものです・笑)」を描くのに夢中、悪戦苦闘??  私は「コロ助くん」を描こうとしたのですが、周囲から「新作のゆるキャラ???」と言われる始末でした(^^;

このような感じにて、終始笑いに囲まれつつ芸術のひとときを皆さまと楽しませて頂きました♪


07:46:08
>コメント(0)はこちらから

2014年08月27日 夏の終わりの深大寺にて
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家調布です。

今日は一気に秋が訪れたかのような涼しさでしたね。 急な気温の変化は、体調を崩しやすくしますので、皆さまどうぞご自愛下さい。

おととい、少し涼しくなってきたこともあり、久しぶりに深大寺巡りを実施致しました。

何回来ても、本当に素晴らしい場所ですね。 茶屋通りでは、まるで明治時代の都に迷い込んだような錯覚を受けます。

皆さまと茶屋にて、わらび餅、ところてん、抹茶アイスなどなど、思い思いの味を楽しみ、夏の終わりに良い思い出となりました。

さあ、秋ももうすぐですね! 食欲の秋、芸術の秋、それとも・・・?  また皆さまにお楽しみ頂けるようなアイデアを続々練りだしていますのでお楽しみに(^^
16:57:46
>コメント(0)はこちらから

2014年08月12日 ずんだクレープ作り☆彡
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家調布です☆

今日は、気温もグッと下がってホッと一息の一日でしたね。 私は、今日がチャンスとばかりに庭の芝刈り、草むしりに熱中し過ぎ、ちょっと腰が痛いです・・・(ーー;)

さて、先日はオリジナルデザート作りなるものに皆さまで挑戦頂きました。

その名も「ずんだクレープ」! せっかくの夏ですので、夏の定番枝豆を活用してのチャレンジとなりました。

「なんでまた枝豆なの?」「普通のクリームの方が美味しいんじゃないの?」そんなお声にもめげずに・汗  皆さまで作業分担♪  

枝豆をひたすら剥く方、枝豆をすり鉢で潰す方、クリームをひたすらかき混ぜる方、クレープを焼く方・・・。 案外工程は多く、いつしか皆さま制作に夢中となっていきました。

当日、男性スタッフばかりという背景もあり、ドタバタのひとときでしたが、完成品をご覧下さい! まるで南青山の高級店にて出されている一品のようではないですか!??

お味の方も大好評! 「でも枝豆の味は分からないわね」・・・彩りが良くなったということで勘弁して下さい(^_^;)

15:30:27
>コメント(0)はこちらから

2014年08月09日 駄菓子屋さん☆彡
写真1
写真2
写真3


どーも、だんらんの家調布です(^_^;)

暑いですね!!

暦の上では「立秋」ですが、まだまだ暑い日が続きそうです(ーー;)

8月は、季節さながらのイベントが盛りだくさん!!

前回のイベントはスイカ割りを行いました(^O^)

今回は、駄菓子屋さんです!!

皆様に、射的形式で駄菓子を狙っていただき、倒れたお菓子をもらえるということで早速開始☆彡

皆さま、昔射的の経験があるようで、パーフェクトあるいはほぼパーフェクトでした(*゚▽゚*)

ちなみに管理者も挑戦しまして、な、な、な、なんと・・・







1個ゲット致しました(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
20:11:15
>コメント(0)はこちらから

2014年08月07日 夏といえばスイカでしょ☆彡
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家調布です。

いや~暑い暑い・・・!!  夏が大苦手な私はとにかくがんばって食べて、飲んで、寝ています(^_^;)  だんらんの家調布は現在エアコン君が全力で稼働中!ですので、もしお近くに来られることがありましたら、涼み目的でも大歓迎ですのでお気軽にお立ち寄り下さい!

この夏は、猛暑など吹き飛ばす勢いで、皆さまと多くの夏の思い出を共にさせて頂けたらと考え、次々と企画、実行中です。
その中でも、代表格ともいえる「スイカ割り」をこの度実施致しました。

叩けども叩けども、スイカは割れず、「スイカ割り」というよりは「スイカ叩き大会」となった感はありますが、皆さまそれぞれの記憶の中においての様々な想い出を想起頂いたようで、多くの夏の想い出をお教え頂くことが出来ました。

そして、無我夢中で大きく切ったスイカをほおばられるお姿は、まるで少年、少女に戻られたかのようであり、そのような輝きをスタッフ一同嬉しく感じておりました。

まだ夏はこれから。 皆さまの健康を第一にしながらも、少しでも多く夏の想い出を共有させて下さい☆彡   


14:53:24
>コメント(0)はこちらから

2014年08月02日 今日は流しそうめん♪
写真1
写真2
写真3


こんにちはだんらん調布です(^-^)

暑い日が続いていますね!

そこで今日のお昼は、

涼しく美味しく♪流しそうめんイベントおこないました!

流しそうめんセットに素麺を流せば風流にゆっくり流れております。

皆さまいつもとは違った演出にとても楽しげに箸を運ばれていました♪

だんらん料理長お得意の天ぷらも皆さま大好評でした。

こんなイベントで暑い毎日を少しでも楽しく過ごして頂ければ

嬉しいですね♪


17:45:39
>コメント(0)はこちらから

2014年07月31日 外食イベント in ガスト☆彡
写真1
写真2
写真3


どーも、だんらんの家調布です(^O^)

今回は、暑い夏こそしっかり食べようということで、ガストに外食に行きました。

いや~、車の中で、皆様「ハンバーグが食べたい」や「オムライス」が食べたいなど様々な意見が飛び交う中で、今回行った次第ですが、付いたと同時に、お勧めのランチメニューに釘付け!!
職員が「オムライスじゃなくて良いのですか?」と聞くと「これが良い!!」とのこと・・・

一人の方が、それを頼むと「私も」「オレも」と・・・

結局、皆様一緒のメニューになってしまいました(^_^;)

肝心の味の方は、やはり家で食べるものとは一味違うみたいで、皆様完食されていました。

ちなみに、8月はコメダコーヒーにいっちゃいますよ(๑≧౪≦)てへぺろ
15:05:23
>コメント(0)はこちらから

最初 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 最後
このページのトップへ戻る