宿泊デイ 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 川崎大師

電話番号044-223-8551

〒210-0828 神奈川県川崎市川崎区四谷上町21-10


ブログ

最初 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 最後
2019年12月27日 クリスマス会☆
写真1
写真2
写真3



こんにちは!だんらんの家川崎大師 渡邊 です!

先日のクリスマス会のご報告です♪

毎月の恒例!ビュッフェスタイルの昼食です★

今回はクリスマスということでチキンライスやローストポーク、ケーキなどクリスマスらしいメニューをたくさん作ってみました~!!


皆さんに好きなものを選んで頂き、好きなだけ食べてもらいました。

だんらんの女子チームが作ったということもあり、見た目も可愛い仕上がりに♪

「あら、可愛いね~」とにっこり。


別の日の午後は景品ありのビンゴ大会を行いました!

非常に盛り上がり、楽しかったです♪


12:54:32
>コメント(0)はこちらから

2019年12月17日 卓球大会!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家川崎大師 渡邊 です★

先日、卓球大会を行いました!

ラリーが続くと大盛り上がり!!!

スタッフも一緒になって熱くなりました!

たまには体を動かすのもいいですね~♪
16:01:33
>コメント(0)はこちらから

2019年12月12日 ホットプレートでパスタグラタン作り♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家川崎大師 渡邊 です!

前回の投稿からだいぶ間が空いてしまいました。申し訳ございません。
4月頃からスタッフの入れ替わりもあり、だんらんの家川崎大師は内装・行事等全面的にリニューアルしております!!
リニューアルしている川崎大師にいつでも見学、お待ちしております♪


さて、本題に移らせて頂きます!本日のイベントのご報告です★

★ホットプレートでパスタグラタン作り★

ホットプレートでダイナミックに野菜を炒め、牛乳・小麦粉を入れホワイトソース風に♪パスタとチーズをたっぷり入れ、蓋をして待つこと3分・・・♪
「わぁぁ!!出来た~!!美味しそう!」と歓声の声が上がりました。
作っている途中も「いい匂いだなぁ」「美味しそうだなぁ」とワクワクされていました。

皆さんぺろりと完食です♪

16:02:10
>コメント(0)はこちらから

2018年07月22日 高知郷土料理
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

だんらんの家 川崎大師 若林です!!

今日の昼食イベントを早速ご報告です★

高知郷土料理
*こうしめし
*鰹の角煮
*茄子のたたき
*わけぎのぬた

を作りました!!

さっぱりとした茄子のたたきが大人気でした♪

暑い日はさっぱりとしたものがいいですよね!

みなさん、高知と聞いて鰹のたたきを期待していましたが

今回は鰹の角煮で我慢です(笑)

でも、角煮も柔らかくて美味しかったです♡
15:32:21
>コメント(0)はこちらから

2018年07月16日 徳島郷土料理★
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

週1更新が続いております!

だんらんの家 川崎大師 若林です('ω')ノ


今日のお昼は、徳島の郷土料理でした。

そば米汁、いり飯、ならえ、牛肉巻き、いとこ煮を大皿で提供!!

これが美味しそう!これも美味しいよ!あっちの取って~!

といつも以上に会話が弾んでいました(´艸`*)


17:55:01
>コメント(0)はこちらから

2018年07月14日 ★香川郷土料理★
写真1
写真2
写真3



こんばんは!

だんらんの家 川崎大師 若林です♪

先日のイベントで食巡りの旅~香川~を行いました!


香川はうどんが有名ですが、今回は違うものを!!

夏にピッタリナスそうめん、まんばのけんちゃん、たくあんのきんぴらを作りました☆

ナスそうめんは味が良いと大好評でした!

「綺麗に食べちゃった」と笑顔が見られました('ω')ノ

たくあんは、そのまま食べる事が多いの「きんぴら!?」と

驚かれていました!
18:57:35
>コメント(0)はこちらから

2018年07月12日 納豆の日
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 川崎大師 若林です☆彡

7月10日は納豆の日!!

という事で《納豆せんべい》を作りました('ω')ノ

納豆嫌いの方がいなくてよかった!!(笑)

ホットプレートで焼くと匂いが強かったですがチーズが入っているからか

『食べるとあまり納豆を感じない!』との感想をいただきました(^^♪

珍しい食べ方ですが、美味しく食べれて良かった良かった♪



18:57:50
>コメント(0)はこちらから

最初 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 最後
このページのトップへ戻る