食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 東尾久

電話番号03-6458-2420

〒116-0012 東京都荒川区東尾久2-47-7


ブログ

最初 | 556 | 557 | 558 | 559 | 560 | 561 | 562 | 563 | 564 | 565 | 566 | 最後
2014年12月07日 タコパ♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)

さて、本日の東尾久店ではご利用者様と久しぶりのたこ焼きパーティーを開催いたしました~♪
\(^o^)/

前回やった時は少し生地がゆるめだったと思うので、今回は玉子の量を多くしたら逆に多すぎたようで中々うまく焼けません(笑)

よく大阪のご家庭なんかでは一家に一台たこ焼き機とかって聞いてるので(直接聞いたことはないのでホントの所はわかりませんがw)このブログを見て歯痒く思われる方もいらっしゃるでしょうね・・・すみません!ドシロウトなもんでご容赦下さい。(^_^;)

で!

期待と不安が入り混じりながらの第一投!

「ジュンジュワァ~!!」っと熱された鉄板に生地を落とします!(゜_゜)

一同「おお~!!」「わぁ~すごいイイ香り!」とテンションも急上昇⤴

おっと~中々イイ感じに焼けてきております♪
さ~「くるりっ!」と返すぞ!と思ったのも束の間w

やはり、玉子が多すぎたかホットケーキ生地のように「ボソッ」と崩れてしまいます(T_T)

「え~なんで~?」そこでやはり、生地を見直しての第二投目!
途中で油も足して揚げ焼きにしてみますとだんだんカリふわな感じになってきましたよ~ヽ(^。^)ノ

「ホッ!」今度はなんとかうまく行きました♪(#^.^#;)

その後、待ちきれないご利用者様がたこ焼き機から直接召し上がろうとするハプニングはありましたが(ヤケドするよ~(>_<))

皆さんも「おいしいねぇ~!もっとちようだ~い」とよくお召し上がりでした♪(^_^)v

実際、食べてみましても意外に美味しかったです♪(意外っていうな~w)
はい!つまらない1人ツッコミで〆ですw

それでは今日はこのへんで!また明日まで~ヽ(*´∀`)ノ☆
19:18:19

2014年12月06日 人形劇二弾!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)

さて、本日の東尾久店ではご利用者様と「人形劇二弾!!」の装飾品作り&人形作りをやりました~♪\(^o^)/

今月の予定では自作の紙芝居をやる予定でしたが、先月の人形劇が想像以上にご好評でリクエストもあった為、急遽人形劇に変更させていただきました。ご了承ください!(>_<)

今月はクリスマスもあるってことで、聖なる夜にお送りするお話しをテーマにしようかと考えておりましたが、「ベタすぎる!」とのお声もありましたので、今回も東尾久流に行きたいとおもいます!

何をやるかはギリギリまで秘密で~す!ヽ(^o^)丿

で!

分担作業で開始!
皆さん、お伝えした通りの作業を上手にされています。

イイ感じですねぇ~♪(^_^)v

「この分だとあっという間に完成か!?」

と思ったのも束の間・・・ウチのご利用者様がそんな順調に作業をしてくれるわけがありません!(皆さんお元気過ぎます!w)

おやおや?あっちのグループは手が止まっているぞ!(゜o゜)

「あっ、トイレですか~?」 「何々お茶がほしい?はいは~い!」「え~やっぱりコーヒーに変えるんですか?」「コラコラ、そこケンカしな~い!仲良くして~」といった具合で急激に忙しくなる午後(笑)

ワタクシ、まるで学校の先生になったかのような錯覚を覚える今日この頃・・・(^_^;)

でも、最終的には皆さん協力して素晴らしいものを作り上げるパワーはすごいんです!

なんだかんだ言って、やるときゃやるウチのご利用者様♪
今後も頼りにしてまっせ~!(*^_^*)

それでは今日はこのへんで!また明日まで~ヽ(*´∀`)ノ☆
17:41:55

2014年12月05日 今月最初の生誕祭
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)

さて、本日の東尾久店ではご利用者様と今月最初の生誕祭を開催させていただきました~♪\(^o^)/

本日の主役はこちらの奥方様!!

笑顔の素敵なニューフェイスでございます!ヽ(^。^)ノ

今回はご本人もしっかりとご自身のお誕生日であることを把握されておりましたので、ネタバレ上等でいかせていただきましたw(^_^;)

で!

いつものようにお花とメッセージカードと手作りケーキの「三種の神器」でおもてなし♡

ご本人も恥ずかしがってらっしゃってる姿が失礼かもしれませんが、とてもキュートでございました♪(*^_^*)


最近の東尾久では生誕祭を開催するともらい泣きされる方が増えてまいりました。

なんでかな~?と思ってご利用者様に聞いたら、ご自分が東尾久で生誕祭を体験したことを覚えていらっしゃって感涙されていらっしゃることが結構あるとの事で、我々職員も嬉しくなってしまいました(^_-)-☆

それでは今日はこのへんで!また明日まで~ヽ(*´∀`)ノ☆

20:57:18

2014年12月04日 火の用心!避難訓練(その2)
写真1
写真2
写真3


つづきで~す!

左上の写真↑ 「さぁ~玄関まで無事到着!押さない駆けない喋らない!ですよぉ~って、あらら・・・みんなゲラゲラ談笑してるじゃあないですかー!コラ―!」(>_<)

中央の写真↑ 「さぁ~玄関の扉から出てゴールイン!コラコラw、離設はダメですよ~!」(>_<;)

※ちなみに・・・開けたドアから覗くこぶたの文字がなんとも豚の丸焼きを想像させるのはワタシだけでしょーか?(笑)

右上の写真↑ 「あらあら!オオカミさんに引火して丸焼け寸前!!当施設のどうぶつ愛護精神あふれる先尾鉄人が消火器にて救助w」

皆さん、如何だったでしょーか?w

少し面白おかしく書かせていただきましたが、実際にはもっとみなさん真面目に訓練をしておりましたので、誤解の無いように宜しくお願い致します・・・(^_^;)

それでは今日はこのへんで!また明日まで~ヽ(*´∀`)ノ☆

注: 【東尾久名物キャラ名鑑】 先尾鉄人・・・日々の介護では真面目な仕事が評価されるが実はさすらいの酔っ払い料理人でもある。※動画「アイアン・シェフ」参照 

22:21:06

2014年12月04日 火の用心!避難訓練(マジメ)
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)

さて、本日の東尾久店ではご利用者様と避難訓練を行いました~!\(^o^)/

いつもフザけている東尾久の面々ですが、とーぜん施設ですので避難訓練も行います!(`・ω・´)>キリリッ

今回はざっくりですが、一連の流れを写真で表現してみたいと思います♪

まず、左上の写真↑ ピンクのお花で燃え盛る炎を表現w お台所から火災発生!!(・o・)

中央の写真↑ ヘルメット装着!「さぁ~て、逃げますか・・・」 落ち着いて対応!!(・o・)

右上の写真↑ 避難経路へスタッフが誘導!「さぁ、皆さん!落ち着いて急いで!」!!(・o・)

↑・・・ つづく
21:42:21

2014年12月03日 「手巻き寿司の会」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)

さて、本日の東尾久店ではご利用者様と「手巻き寿司の会」を開催~♪\(^o^)/

ご利用者様の前には近所のお魚屋さん(御用達!w)から購入した新鮮な寿司ネタ
(マグロ・鯛・海老・カンパチ、ブリ、玉子焼き、)と海の幸がツヤツヤとキラキラと輝いております。(^_-)-☆

一同、「うわぁ~すご~い!w」「豪華ねぇ~!」とテンション上がりまくりです\(◎o◎)/!

皆さん、海苔に酢飯と具材を乗せてくるりと上手に海苔マキマキ♪

あとは食べだしたらも~ぅ止まりません!!(笑)

皆様、お声掛けしても「うまいうまい!・・・。」くらいの返しで、ほぼ無言で集中してムシャムシャ召し上がっておられました(^_^;)

また酢飯だからか、食が「進むくん」ですわw(*^_^*)

一通り食べ終わると息を止めて我慢して限界ギリギリで水面から顔を出し「ぷは~っ!」と息継ぎするかの如く
「あ~うんまかった!」っと我にかえられるご利用者様方なのでした~(表現が長くてスミマセンw)

それでは今日はこのへんで!また明日まで~ヽ(*´∀`)ノ☆

19:23:30

2014年12月02日 スライダーホッケー♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)

さて、本日の東尾久店ではご利用者様とスライダーホッケーをやりました~♪\(^o^)/

今回も体を動かすのが楽しみでウズウズされているご利用者様が先発で熱闘を繰り返しておられましたw

他の方も白熱した戦いぶりが呼び水となって「私もやってみようかな?」とか「できるかしら?」といったところから始まり、気が付くと全員ヒートアップ!!(笑)

職員も一緒になって大盛り上がりの東尾久でした~♪(^_^)v

で!

皆さん、遊び疲れたところに3時のおやつ♡

さて・・・今日のおやつは~?(#^.^#)
ホットケーキ!!

フツー!!(笑) でもバナナ乗っかってますw

素朴な味でおいしいと評判でしたよ(^_-)-☆

それでは今日はこのへんで!また明日まで~ヽ(*´∀`)ノ☆

19:07:33

最初 | 556 | 557 | 558 | 559 | 560 | 561 | 562 | 563 | 564 | 565 | 566 | 最後
このページのトップへ戻る