宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 朝日ヶ丘

電話番号043-441-4912

〒262-0019 千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘5-22-7


ブログ

最初 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 最後
2022年01月15日 小豆粥
写真1
写真2
写真3


穏やかな晴れの日でした。

今日は、初めてのとても明るい利用者様がみえ、
お部屋にパーッと花が咲きました。
午前中の体操も、一生懸命されていました。

お昼ごはんに小豆ご飯を作りました。
煮えた小豆をかき混ぜていただきました。

「これだけで美味しいのに~。」と
早速食べたいお顔の方もいらっしゃいました。

炊いたお粥にのせてみました。
少し甘くしたのでどうかと思いましたが、
みなさん小豆をお代わりされていました。

柔らかいのもよかったのかもしれません。

明日のお昼はもっとよく噛んでくださいね。
ありがとうございました。



18:30:59
>コメント(0)はこちらから

2022年01月13日 梅の花で絵馬作り
写真1
写真2
写真3


こんにちわ!

本日は皆さんと折紙で梅の花を作って、
そちらを活用して、絵馬作りをしました!

ご参加下さった利用者様は職員の作り方の
説明だけでほぼご自身でお作りできていました。

今年の願い事は利用者様に応じて、様々で
「楽しく」とシンプルな方もいれば「家族が
楽しく暮らせるように」とご家族のことを考えて
書かれる方もおりました。

皆さんの願いが届くといいですね♪
いや、届くように頑張りましょう☆

本日もご利用ありがとうございました!
17:49:47
>コメント(0)はこちらから

2022年01月12日 輪投げ大会
写真1
写真2
写真3


冷たい風が吹く一日でした。

今日は輪投げ大会。
ペットボトルに点数が書いてあります。

どのくらいの距離から投げていただくのが
良いのか、お試しで投げていただき、
今日の皆様に合わせて決定します。

「それー!!」「よいしょー!」「こんちくしょー!」
いろんな掛け声が聞こえてきました。

中には、ちょっとズルされる方もいましたが、
6投ずつ投げていただいて点数を競いました。

定番の鉢巻きおじさんもいらっしゃいました。

笑い声がたくさんの大会となりました。

本日もありがとうございました。
16:34:43
>コメント(0)はこちらから

2022年01月11日 雨の日もお元気な皆さま
写真1
写真2
写真3


降ったりやんだりの雨でした。
雨の日は実際の気温より寒く感じます。

今朝は、早くみえた方から、ゲームが
始まりました。
足し算、引き算、来るなり頭を使うゲームです。
「朝からキビシイわねえ~。」という声も
ありましたが、やるしかない感じで進みます。

午後は、梅の花作り。
折紙を折って、切って、開くと見事な梅の花。
完成が楽しみで、皆さん飽きずに続きました。

そして、水曜恒例の機能訓練。
訓練士の声高らかに、皆さんがんばります。
たっぷり体を動かした後の水分補給。
「冷たいのがおいしいねえ。」と、
ゴクゴク飲まれていました。

今日もおつかれさまでした。
また明日。
18:20:40
>コメント(0)はこちらから

2022年01月10日 今日は成人の日
写真1
写真2
写真3


なんだかんだ曇り空の一日でした。

今日は成人式。
お昼ごはんをお祝いのお赤飯にしました。
そして、ワインならぬぶどうジュースで
乾杯!!

「今日のワインは美味しいわ~。」
そう思っていただけて幸いです。

「何度目のハタチですか?」なんて質問は
いたしません。
だって、「気持ちはまだまだハタチよ!」と、
先に言われてしまいましたから。

皆様本当にお元気です。
明日もお待ちしております。
16:22:42
>コメント(0)はこちらから

2022年01月04日 福笑い
写真1
写真2
写真3


毎日同じく、寒い晴天でした。

今日は、午前中、管理者によるハードな
体操をした上に、午後には機能訓練士が
やってきての体操があり、皆様今夜はよく
眠れるのではないでしょうか。

そんな中、「福笑い」もしました。
午前中に、スタッフと一部の利用者様とで
おかめの顔を作りました。

午後、お一人ずつ目隠しをして、福笑いを
していただきました。
(なぜか頭を隠している方もいますが)

パーツを一つずつ渡して、とんでもない場所へ
置くたびに、他の皆さんが大笑い。

目隠しを取ると、想像もしなかったおかめさんと
ご対面!

笑いがとまらなくなる方もいらっしゃいました。

とにかく楽しいひとときでした。

今日もありがとうございました。
18:33:08
>コメント(0)はこちらから

2022年01月03日 年賀状を書きました。
写真1
写真2
写真3


お正月も三日目。
まだ年始のご挨拶は聞こえるものの
ふだんのだんらんに戻りつつあります。

今日は数か月ぶりにお越しになる
利用者様がいらっしゃいました。
お変わりない笑顔で、ほっとしました。

体操、脳トレ、そして
明けてからの年賀状作りをしました。

富士山と朝日を貼り絵して、
各自、ご家族やご自分宛に
メッセージを書いてくださいました。

スタッフに自分へのメッセージを
書いてほしいとおっしゃる方も
いらっしゃいました。
書き終えてお渡しすると、
「大事にするわ。」と言ってくださり、
うれしい気持ちになりました。

今日もありがとうございました。
明日もお待ちしております。
16:20:37
>コメント(0)はこちらから

最初 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 最後
このページのトップへ戻る