宿泊デイ レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 東久留米

電話番号042-479-4715

〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-5-12


ブログ

最初 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 最後
2025年07月07日 キラキラ光るステンドグラス風風鈴♪
写真1
写真2


こんにちは、だんらんの家東久留米です( ◠‿◠ )
令和7年7月7日と7続きの七夕ですね♪
彦星さんと織姫さんが逢えるように、雨が降りませんように(^人^)
午前中からT様の陽気な歌声で始まりました体操は、七夕の歌に合わせてたくさん身体を動かされました。皆様何度も歌われて、N様は体操後にも鼻歌で歌われてました。
七夕ランチを召し上がられた後は、のんびり過ごされて14時からステンドグラス風風鈴作りを行いました。折り紙とビーズを選んでいただいて紐を通して結んでプラスチックコップに通せば、あら完成〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
そこから、両面テープでセロファンを少しづつ貼り付けて仕上げられました。薄いセロファンを扱うのは一苦労で、S様はM様と協力して完成させられました。「俺が切るから、貼るといいよ。」と優しい言葉をかけられていました。「わからない、これはどうするの?」と何度も聞いてくださるI様もペタペタと色付けはスムーズに進められて完成させられました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
暗くして懐中電灯で照らすとキラキラ⭐︎「綺麗〜」「お、いいね」と自然に笑顔になられました。タイル風に貼られたA様はバランスよく並べられて出来上がるとにっこり笑われておりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
明日は【太巻き作り】を行いますので皆様頑張りましょうね♡
17:56:58
>コメント(0)はこちらから

2025年07月06日 男3人お買い物の旅♪
写真1
写真2


本日は午前中に七夕に向けて短冊作りを行いました。
「皆さんお楽しく過ごしたい。」「健康で過ごせますように」など、
それぞれの願いを込めて、短冊が完成しました。
また、本日より新しいご利用者様が加わり、他の皆様と笑顔でご挨拶されていました。
さっそくレクリエーションにも参加され、和やかな雰囲気に包まれました。
午後はご希望の方と一緒に買い物外出へ出かけました。
日用品やおやつなどを楽しく選ばれ、リフレッシュされたようです。


18:11:29
>コメント(0)はこちらから

2025年07月05日 ♪音楽療法♪
写真1
写真2
写真3


今日も一段と暑い一日となりましたが、だんらんの皆さまはお元気にご来所して
くださいました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
午前中は体操やお散歩にお出掛けされました♪お散歩では、外の風にあたり
良い気分転換をされていました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
体操では指を使ったり、ストレッチでしっかりと身体を動かされました〜٩(^‿^)۶
午後には後閑先生による音楽療法に参加してくださいました♪
音楽療法では「憧れのハワイ航路」や「いつでも夢を」などのリズムに合わせて
楽しそうに参加していただきました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今日のおやつはだんらんドーナツでした♡豆腐300g、ホットケーキミックス300g、砂糖大さじ2で作りました。
皆さま「美味しいわ」と仰り、笑顔も多く召し上がられていました〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
15:21:50
>コメント(0)はこちらから

2025年07月04日 次は負けませんよ٩( 'ω' )و
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家東久留米です( ◠‿◠ )
今日は家を出発すると雨の香りがしてドキドキしましたが、何とか振られずに出勤できました♪
午前中は今日は何の日から、【炭坑節で盆踊り】の練習をしました。
I様は「踊れるかな」と心配されてましたが、歌が始まると「掘って〜掘って〜また掘って〜かついで、、、」とすぐ踊られるのですが、私はなかなか覚えられませんでした。一緒に踊ると「うふふふ〜」と嬉しい表情でU様が笑われておりました。「ちょっと〜」とダメ出しがΣ('◉⌓◉’)
他にも、【2人は若い、高校3年生、りんごの唄…】手拍子、足踏みなどで身体を動かされました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
午後は[魚、野菜、植物の漢字読み方当て、ことわざ穴埋め]でたくさん考えられたあとは、(卵1個、牛乳150cc、カステラ適当)をA様は卵を割られてシャカシャカと混ぜられました。流石お料理をされている手つきでした♡
I様は牛乳を入れたり、カステラを浸して、バターをたっぷり塗ったホットプレートで焼きました。ひっくり返すのはお2人で分担されて行われました。甘〜い香りが漂い美味しそうな焼き目がついて完成〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
仕上げにバニラアイスとカラーアラザンを乗せて、紅茶と一緒に召し上がられました。
皆様黙々と集中して召し上がられましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
最後は、BIGトランプでババ抜きと7並べを楽しまれました♪
私も参加させていただきましたが、ドキドキ1番楽しんでしまいましたΣ੧(❛□❛✿)
また明日( ✌︎'ω')✌︎
17:48:33
>コメント(0)はこちらから

2025年07月03日 パフェパフェパフェ作り♪
写真1
写真2


こんにちは、だんらんの家東久留米です( ◠‿◠ )
今日は見学に来てくださるお客様をお迎えして賑やかに過ごしました。
マンゴーと黄桃のパフェを作りました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
皆様で協力して歌も始まり楽しく完成できました。
見学の方も恥ずかしい表情でしたが、参加してくださりました。同じテーブルで段々と会話も弾まれて和やかなお時間でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
心なしか皆様が更に活き活きされておりました。カッコ良い方でしたね(๑˃̵ᴗ˂̵)
また明日⭐︎
18:14:48
>コメント(0)はこちらから

2025年07月02日 ふんわり美味しいホットケーキ作り♪
写真1
写真2


本日のレクリエーションは、みなさんお楽しみの「手作りおやつ」!
今回はふんわりパンケーキを作りました♪

生地を混ぜるところから参加していただき、
ホットプレートに生地を流し込むと、
ふわっと甘い香りがフロアに広がり、
「いいにおい~!」「おなかすいてきた~」と皆さんの笑顔もふくらみます。

焼きあがったパンケーキには、
お好みのトッピングを選んでいただき、
オリジナルパンケーキの完成╰(*´︶`*)╯♡

おやつを囲んでおしゃべりの時間も盛り上がりました!

夕方のひとときに…みんなでトランプ遊びです。
「ババ抜き」のルールを思い出しながら「次は誰?」「あー!ババ引いちゃった!」と
笑い声があちこちから聞こえてきて、楽しい雰囲気に包まれました。
18:43:15
>コメント(0)はこちらから

2025年07月01日 皆さま大好き「カレー」作り♪
写真1
写真2
写真3


今日も暑い1日となりましたが、だんらんの皆さまはお元気に来て
くださいました〜٩(^‿^)۶
午前中は昼食のカレー&副菜作りと盛りつけに参加していただきました♪
じゃがいもやにんじんなどの野菜や豚肉を切ったり、フライパンで炒めたり、
カレールーを入れてはグツグツと煮てくださいました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
体操では指を使い歌のリズムに合わせて身体を動かされていました〜☆
午後にはカレンダー製作やパウンドケーキ作りに参加していただきましたd(^_^o)
カレンダー製作では日付や曜日をノリで貼り付けたり、パウンドケーキ作りでは
材料を混ぜ合わせたり、焼いたりしてくださいました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今日のおやつはパウンドケーキでした〜♪皆さま「美味しい」と仰り、笑顔で召し上がっていました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
材料:バター80g、油55cc、砂糖85g、卵3個、HM200g。
オーブン180度で35〜40分ぐらいで出来上がりました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
17:15:15
>コメント(0)はこちらから

最初 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 最後
このページのトップへ戻る