宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 浜寺石津

電話番号072-247-7961

〒592-8334 大阪府堺市西区浜寺石津町中3ー3-17


ブログ

最初 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 最後
2023年10月21日 SCS大運動会♪
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日は大運動会です♪
ご利用者さまにももちろん参加して頂きましたよ〜
玉入れや借り物競争、パン食い競争など
とっても楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
たくさん写真も撮りましたので、
ご家族さまに見せてくださいね〜

☆☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております。
14:09:17
15:47:51

2023年10月20日 外食へ行こう♪
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日は外食に出かけました〜
今回は少し趣向を変えています☆
スーパーへ出掛けて利用者さまの好きなお弁当を選んでいただいています♪
種類がいっぱいあって迷いますね〜
少し時間がかかりましたが、皆さま好物が入ったお弁当を選んでくれています、
その甲斐あってあっという間に召し上がられましたね〜
スーパーまでの道のりも良い運動になりました♪

☆☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております。
14:09:17

2023年10月19日 大人の塗り絵
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日は大人の塗り絵に挑戦しました☆
見本を見ながら重ね塗りしたり、鮮やかなスイセンが綺麗に出来上がりました。
近くで見るより遠くで見た方が綺麗ね〜と仰り、互いに褒め合ってましたよ♬
久しぶりに真剣にぬったね〜笑みを浮かべられてました♬

☆☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております。
15:46:30

2023年10月18日 落ち葉アート
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日は落ち葉アートでございます♪
落ち葉を取りに公園へ行ったのですが、今年は猛暑だった為、
落ち葉が拾えるのはもう少し先になりそうですね〜
そこで折り紙を使って落ち葉を作りました☆
少し難しい箇所がありましたが、無事皆さま大きな
落ち葉を作ることができました〜。
作り方は簡単ですのでお家でも試してみて下さい〜

☆☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております。
14:53:36

2023年10月17日 ボウリング大会
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日はボーリング大会です♪
皆さま昔は結構プレイしていたのではないでしょうか
今日は昔を思い出して是非ストライクを出して頂きますよ〜
狙いを定めて投げて頂きますが、結構集中力が必要です☆
それでも見事ストライクが出ました〜
今日はショッピングモールにも出かけましたよ〜
お天気も良く、絶好のお出かけ日和でした☆

☆☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております。
16:58:17

2023年10月16日 ミニゲーム大会♪
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日はミニゲーム大会です〜
今回は手を使った様々なゲームに挑戦して頂きます♪
まずはドーナツタワーです☆
手先の器用さを発揮して頂きます
高くなってくると緊張しますよね〜
続いてジェンガに挑戦です☆
手先の器用さはもちろん次の手を考えながらブロックを取っていきます♪
こちらも緊張感が走るゲームです〜
頭と体を使った後は美味しいおやつをみんなで頂きました〜

☆☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております。

15:22:46

2023年10月15日 きのこ入り具沢山味噌汁
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
昨日は夕方から雨が凄く降りました、明日の天気が心配でしたが
朝から秋晴れで気持ち良い一日が過ごせました。
本日はきのこ入り具沢山味噌汁を作りました。
きのこや野菜を手際よく切って頂き、昼食はお寿司で味噌汁もより一層
美味しく頂きました。体も温まりました。
☆☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております。
















15:35:55

最初 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 最後
このページのトップへ戻る