宿泊デイ 食事充実 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 立川

電話番号042-537-8362

〒190-0001 東京都立川市若葉町2-17-13


ブログ

最初 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 最後
2016年04月23日 手作り寒天
写真1
写真2
写真3


レクの時間に皆様と寒天作りをしました(*^▽^*)
15時のお茶の時間に緑茶と一緒に召し上がっていただきましたが、大変好評でしたよ(^^♪
なんでも手作りの物には格別の美味しさと喜びがありますよね!
口の中がひんやりして気持がよいとの言葉もあり、食感や舌触りの変化を楽しめたことも素敵なことだなと感じていました。
次はあんこで作って羊羹にしようねと話しておりました(*´ω`*)
20:09:29

2016年04月21日 先日の壁画
写真1
写真2


おはようございます(^^)/
先日お話しした壁画が仕上がりました(*^▽^*)
明日はついにハンドベルとお歌の発表です!
私は緊張していますが、ご利用者様方は「発表会まだ?」「楽しみ」とワクワクなさっている様子(*'▽')さすが人生の大先輩、肝が据わっていらっしゃいます(笑)
07:55:50

2016年04月20日 風船バレー★
こんばんは!

今日は風船バレーを少人数でしたが行いました♪
皆様一緒に数を数えられながら、頑張ってボールを返し続けてくださいました★
本日の最高は56回です(^^)/
がんばりましたねb!!!
「次回の風船バレーも、頑張りたいね!100回いけるといいね」と仰ってくださいました♪♪
その目標に向かって頑張りたいと思います(」`・ω・)」
17:07:50

2016年04月19日 十人十色
写真1


こんにちは(^^)/
今日は非常に暖かく、なんと最高気温が20度を超えたそうです!
午後のレクの時間に絵画を楽しみました。
十人十色いろいろな作品があり、見ている私もとても楽しかったです(^^♪
明日さっそく廊下の壁画にしたいと思います。
絵を描くことが難しい方には、皆様の作品にのり付けをしていただいたり、私の作品の色を考えたりしていただきました(*^^*)こういった作業をしていただけることもとてもありがたく感じています。

さて、明日は何をしようか~(^◇^)

18:11:48

2016年04月17日 植木鉢、、、?じゃ、ありません(笑)
写真1


おはようございます!
今日は風が強くて立川事業所は建物ごと揺れています( ;∀;)
そんな今日も風を吹き飛ばすほど元気にいきましょう★

先日、不器用ながら壁画装飾に挑んでみました!
立川事業所では今月22日に発表会があり、ハンドベルの練習に励んでいるのでハンドベルを題材にしてみました。
しかし飾ってみると、スタッフからもご利用者様からも
「植木鉢?」
と言われてしまいました(;´Д`)
ハンドベルに見え、、、ないか(笑)
応急処置で先程持ち手部分を強調してみましたが今度はどうかな?(画像は改良前です)
17:38:58

2016年04月14日 折り紙
こんばんは!!!

玄関に飾るための製作を始めました★
折り紙で「かざぐるま」づくり♪(^^)/
いろんな色があって素敵に出来上がりそうです!!!
完成したら写真を載せたいと思います。
20:14:42

2016年04月12日 トランプ
こんばんは★
今日も風が強く冷たいですね…。この時期は何を着ようか悩んでしまいますね…|д゚)

さて今日は、皆様と一緒にトランプ!七並べ、じじ抜きをしました♪
皆様いつも本気モード!!!負けまいと頑張っておりました。(笑)
最後は長期戦で、スタッフ含めドキドキ…。笑いの絶えないレクリエーションになりました!
18:37:55

最初 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 最後
このページのトップへ戻る