今日はお天気は良かったですが、寒かったです。
今シーズン一番の低い気温でした。
朝は、体操の後の風船バレーで盛り上がりました。
休憩なしで、いつまでも終わることを知りませんでした。
午後は、お誕生日会でした。
今日でちょうど80歳になる方のお祝いを皆さんとしました。
傘寿のお祝いと聞いて、皆さん「えーー?!」。
ハッピーバースデーを合唱し、記念撮影。
主役は、少し緊張されたのか表情が堅かったのですが、
皆さんの声掛けで和らぎました。
スタッフみんなからのメッセージ入りカードもプレゼント
させていただきました。
自家製バースデーケーキを皆さんで召し上がりました。
どうぞ、これからも素敵な笑顔をだんらんの家で
見せてください。
17:20:57
今日は雨でした。
急に温度も下がりましたが、そう寒いおっしゃる方もなく、
皆様朝からお元気でした。
さっそく、昨日の洗濯物をたたんでくださる利用者様。
午前中は、水曜恒例の機能訓練。
機能訓練士のお姉さんの顔を見るなり、「体操やるのか、ヨシッ!!」
と男性の利用者様が声を上げます。
身体を充分に動かした後は、お待ちかねのお昼ごはん。
今日は、焼きそばでした。
皆さん大好きです。
ふだん、お替わりしたことのない女性の利用者様が、
「ねえ、焼きそばもっといただける?」とおっしゃっていました。
午後は、ハロウィンの飾りを作りました。
トイレットペーパーの芯を使います。
「まあ、よく集めたわねえ。」と、広げた芯の数に驚いていました。
わいわい、がやがや、カラフルなコウモリが出来上がりました。
お帰りの車待ちの方々、いつの間にかソファに移り、テーブル席の
方も加わり、大おしゃべり大会。
一日の終わり、まだ充電切れしない皆様に、負けた気分です。
18:03:09
10月とは思えないお天気でした。
冷房がまだまだ活躍です。
日曜日は、ゆっくりご出勤の利用者様が多く、
のんびりスタートです。
今日は、若かりし頃、上海やブラジルにいらしたという
方々がいらっしゃいます。
朝から「シェイシェイ」「ブエノスディアス」など、
外国語が聞こえて、グローバルなデイサービスです。
午後のレクリエーションは、「ボーリング大会」でした。
全員参加で、点を競い合いました。
今日は、スタート地点からピンまでの距離が少し長め
だったために、あまり得点は伸びませんでしたが、
男性の利用者様が見事優勝されました。
ささやかですが、賞品を差し上げました。
昼間から外でお子さんの声がやけに聞こえると思ったら、
今日は日曜でした。
今週もよろしくお願いいたします。
16:09:11