こんにちは!
だんらんの家横浜白楽です。
今日はお天気で暖かくってよかったですね!
今日は午前と午後の部と分けてバナナオムレットケーキを作りました!!
「オムレット」とは、卵白をたっぷりと泡立てた軽やかなスポンジケーキの生地を、薄い円形に焼き上げ、その上に生クリームや果物、ナッツなどをのせ、二つ折りにしたケーキの事です。
元々はフランス発祥なのだそうですが、日本に伝わってからバナナを入れて挟む形になったそうですね。 結果として半円型の見た目となり、その可愛いビジュアルが「オムレット」の特徴の一つですね♡
生地を作って、午前中に皆さんでホットプレートで一枚一枚焼きました。そして温かいうちに生地を半分に折って、生地を冷ましてから午後バナナや生クリームを入れて挟んで、粉糖をかけて完成です~~♪
苺とミントもトッピングして、皆さん大大満足の出来でした~~!!
また美味しいものを作って食べましょうね☆
15:20:03
今日は折り紙で「スイレン」を作りました
もうすぐ雨の季節ですね、、アジサイもいいですがスイレンもこの季節の花ですね♪
花びらが幾重にも重なって複雑そうですが、大きさの違う3枚の紙を組み合わせると案外簡単にできちゃいました!
これが本当の「両手に花」ですね!?
このスイレンを使って6月の招待状を作っていきます!
15:31:22
こんにちは!だんらんの家横浜です!!
ブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*)
今日は体操をした後6月の壁画制作をしました!
梅雨時期のアジサイを作っていますが、今日はアジサイの葉っぱを作るお手伝いして頂きました。
午後は射的ゲームをして楽しんでいただきました♪
「うちの息子達は子供のころ射的ゲームが大好きだったよ~!」
と夏祭りの思い出話しもして頂きました(*^^*)
楽しい思い出話しでとても盛り上がっていました♬
15:06:45
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日はあいにくの曇り空ですが、暑くもなく過ごしやすいですね。
いつもお元気なご利用者様方が今日もだんらんの家横浜白楽に集まりました。
今日5月12日は【母の日】ですね。
本日のご利用者様は殆どの方が女性ですので、セルフサービスになってしまいますが、折り紙などを使って【カーネーションの花束】を作っていただきました。
まず午前中に花(つぼみ)、がく、茎のパーツを作ってお一人3本ずつ作っていただきました。
昼食後、少し眠たくなっているところにクイズで目を覚ましていただいた後に【カーネーションの花束】の仕上げをしました。ラッピングに見立てた台紙にカーネーションを貼りつけてリボンを付けたら完成です。
みなさまとても上手に作られていましたよ。
15:25:34
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今週末は今日のようにポカポカと暖かい日が続くようですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
いつもお元気なご利用者様方が今日もだんらんの家横浜白楽に集まりました。
今日いらっしゃったご利用者様の中に明日誕生日を迎えられる方がいらっしゃるので、その方をお祝いするために午前中からお誕生日ケーキ作りをはじめました。
お誕生日を迎えられる方が薔薇をお好きだということで、薔薇を模した【薔薇ケーキ】をりんごを使ってみなさまと作りました。鮮やかな赤い色のとても綺麗なケーキが完成しました。
おやつの時間にご利用者のみなさまとスタッフとでお誕生日の方をお祝いしました。
記念品などを受け取られたご利用者様は涙を浮かべて喜ばれていました。
『これからもお元気でお過ごしください!』
15:31:50