こんにちは!
本日は午後の機能訓練風景です。
棒を使った体操は毎回見ていますが、ご利用者様の動きに驚かされております!!
その後、風船バレーを行いましたが、思いのほかハッスルプレーが飛び出しました!!
レクレーションは、おにぎり神経衰弱を皆様で行いました。
前回もそうでしたが、どこに何のカードがあるか覚えて行かないといけませんが
回を重ねるごとに慣れてきてまして、カードを合わせられています。
17:52:36
こんばんは!
本日は昼食レクでがんもどき作りでした!
野菜を切って、豆腐や切った野菜等を混ぜ、丸めて、最後はスタッフが揚げて盛り付けました!
昼食の1品に添えさせていただきました。外はカリッ!中はフワッ!としていてご利用者様から
「美味しい!」を頂きました!!
午後からは、体操をご利用者様と一緒に行い体を動かしました!
体を動かした後は、絶品のケーキを食べて一息ついた後、ゲームを行いました!
高得点を出されたご利用者様とスタッフでハイタッチ!皆様白熱&笑顔が溢れておりました!
20:23:18
こんにちは。
今日は先月から延期になっていた、味噌作りをしました。
まずは大豆を茹でて、皆さんに潰して頂きます。これが力仕事で~、チームワーク良く、交代で取り組んで頂きました。塩と米麹を混ぜて、潰した大豆、元になる味噌を全部混ぜます。それを、ソフトボールくらいの玉にして、樽めがけて、投げ入れます。男性の方々は「俺がやるよ!」「もっと力一杯やらなきゃ」と楽しそうでした。
「味噌はいつできる?3日くらいで出来る」とH様。「一年くらいかかるよ~」とお伝えすると、「時間がかかるな~」とポツリ。気長に、楽しみ待ちます。
16:21:11
こんにちは!
レクレーションでピタッとゲームをしました!
ピンポン玉を転がして点数旗のところに止まれば点を獲得です。
今日は優勝者は、男性の方でした!!
東菅野のお庭にチューリップが咲きました!
可愛いですねぇ~~!
18:20:34
こんにちは。
ぽかぽか陽気、春!ですね~。
庭のチューリップが咲き始め、ご利用者様が庭を眺めて「咲いたわね~綺麗ね~」とお話しされていました。
午前中は機能訓練。しっかりと体を動かして頂きました。
午後からは藤の花作り。部屋の飾りに使うので、季節先取りで制作を開始しました。手先の器用なかたが多くて、作業が捗りました。
おやつの後は、新しいゲーム「おにぎり神経衰弱」です。おかかや梅、鮭などのおにぎりの絵のカードで神経衰弱です。「鮭!さっき引いたよね~どこだったかな~」「この辺かしら~」「私、昆布のおにぎりが好きなんだけどな」と、カードの話とおにぎりの話で盛り上がっていました。
18:31:29