ブログ
最初
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
最後
2023年11月20日 明日はだんらんの家横浜白楽11月の内覧会!!
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
ブログをご覧頂きありがとうございます(*^^*)
本日も皆さま元気にご来所されました♪
明日が内覧会ということで、今日は内覧会の飾りつけを作って飾ったり
内覧会にお出しするサラダやデザートのお料理を作って頂きました!
午前は画用紙を葉っぱの形に切って山折り谷折り模様を作って葉っぱの吊るし飾りを作りました!窓の上に飾ると、風でゆらゆらと揺れて秋らしく綺麗です。
また午後からは内覧会のデザート作り、ご利用者様に皮むきのプロがいらっしゃりスタッフ付き添いリンゴや柿や梨など包丁で大変上手に剥いて下さいました。クッキーにマシュマロを乗せてマーブルチョコレートなどで飾りつけたスモアクッキーを作りました。おやつの時間には皆さんで一足先にお味見♡マシュマロはあまり食べないけど、チョコレートと合わせると美味しいんだねー!!と好評でした♪♪
明日の内覧会、午後から施設でほんの少しばかり育てているハーブを使って
『ハーバルスワッグ作り』を行います。
香りよし、飾って可愛いいハーバルスワッグを、ご利用者のみなさまと手作りしてみませんか?
ご参加お待ちしておりまーす!!
☎:045-947-2571
15:42:48
2023年11月19日 おやつクラブで【手作りモンブラン】を作りました♪
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今朝は結構寒かったんですが、日が差すと風は少し冷たいものの暖かくなってきましたね。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
今日はおやつクラブで朝から【手作りモンブラン】をみなさまにしていただきました。
まず午前中は、土台となるところをクッキー生地でつくり、甘栗からマロンクリームを作って冷蔵庫で冷やしておきました。
午後は、仕上げに土台にシロップを塗り、生クリームを山型に盛り付け最後にメインのマロンクリームを生クリームの上にのせ、甘栗をトッピングしたら完成です!
『どうですか?おいしそうでしょう!』
3時のおやつに紅茶とともに召し上がっていただきました。
『とってもおいしいわぁ~!』
とお声があがっていました。
『また一緒においしいデザートを作りましょうね!』
16:45:31
2023年11月18日 お誕生日おめでとうございます!
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
本日は、お誕生日のご利用者様がいらっしゃいました。
周りの方にいつもやさしい言葉をかけてくださり場を和ませてくださいます。
他のご利用者様と一緒にお誕生日の歌を歌ってお祝いし、皆さんで作ったケーキを食べていただきました。
スタッフからは色紙をプレゼントしました。
皆様にお祝いしていただき、とても喜ばれていました。
お誕生日おめでとうございます!!
お身体に気を付けて、いつまでもお元気でいてくださいね!!
15:54:50
2023年11月17日 クリスマスツリー!!
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です
予報では台風並みの荒天と言っていましたが、行きの車ではほとんどやんでいてその後も本降りほどではなかったですね、、
午後からは日が差してきてみなさまほっとされていました、、
月初めから地道に作ってきたクリスマスツリーがついに完成しました!
細長い画用紙をループ状にして、3本の束にして、それを何百、何千?とみなさまと力を合わせて作ってきました
立体的で豪華なクリスマスツリーになりました
ツリーができたらオーナメントですね
どんな飾りつけにしようかワクワクしてきますね
ツリーはもう1本作っていきます
みなさまの手際の良さなら根気強く頑張れそうですね
ひとまず壁にかけて、これを見てモチベーションにしながら頑張っていきましょう!
16:02:59
2023年11月16日 クラフトクラブで『コスモスの壁飾り』を作りました
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です(*^^*)
今日はクラフトイベントでコスモスの壁飾りを作りました♪
今回はあえて一から手作りする作品にしました。
台紙の紙やコスモスの花びらの色をを選んで頂き、スタッフ付き添いで見本をみて花びらを一枚一枚切って頂きます。葉っぱもペンで欠く方もいらっしゃれば折り紙を切って貼る方もいらっしゃり、それぞれご自分のスタイルで制作されています。それぞれ個性的な作品に仕上がりました!!
だんらんの家横浜白楽では、工作レクリエーションを毎日積極的に取り入れています。
工作は紙やのりやハサミを使用して行います。細かい作業も発生するため、脳の運動野や感覚野、前頭前野が刺激され、脳内の血流改善に良いそうですね。あれこれ考えながら色の組み合わせや素材を選ぶことも脳に刺激になり、工作は認知症予防にもつながるそうです!
次回のクラフトクラブは
11月29日水曜日『ぶどうのクイリングアート』です!
ご参加お待ちしておりまーす!!
☎:045-947-2571
17:30:25
2023年11月15日 音楽レク♪
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
ブログをご覧頂きありがとうございます(*^^*)
本日も皆さま元気にご来所されています♪
寒さに負けず音楽レクをして楽しんで頂きました!
スタッフのピアノに合わせて身体を動かしたり、歌いながら楽器を使ったりしました(^^♪
皆さま音楽や歌謡曲が大好きなので、ノリノリでしたよ(*^^)v
午後はタオル体操も取り入れて、冬に向けての身体作りをして頂きました。
14:57:18
2023年11月14日 おやつ時にボジョレー・ヌーヴォーパーティ♪♪
こんにちは!だんらんの家横浜白楽で~す(*^^*)/
寒くなってきましたが風邪・インフルなどに気を付けて過ごしましょうね!
今日は16日がボジョレー・ヌーヴォーの解禁日だということで、少し早いですがだんらんの家横浜白楽ではおやつ時にボジョレー・ヌーヴォーパーティを開きました!!
ボジョレー・ヌーヴォーとは、フランスのボジョレー地区でその年に収穫したぶどうを醸造した新酒ワインです。解禁日が決まっているので、世界中でフレッシュな味を求めて盛り上がります。
ボジョレー・ヌーヴォーは日本でもすっかり定着し、秋の風物詩になりました。ボージョレ・ヌーボーには解禁日があります。解禁日とは、ボジョレー地区の新酒ができたお祝いの記念日のようなものです。時期は毎年同じで、11月の第3木曜日午前0時と決まっているそうですね。
今日は赤ワインの代わりにぶどうジュースを手作りおつまみとともに飲みました!!
手作りおつまみは生ハムといろいろな種類のチーズをプチトマトやだんらんの家の庭で取れた柿で昨日作った柿のコンポートなどと合わせてクラッカーに乗せてピンチョスを作りました。
記念写真を撮った後はみんなで『かーんぱーい♪』
赤ワインの代わりのぶどうジュースですが、ぶどうジュースの酸味と甘みが、手作りピンチョスの柿の甘みとチーズの塩味と合うと大好評でした♪
本当の2023年の解禁日は、11月16日、明後日になります!
みなさんも、フランスのように新酒ができたお祝いをおしゃれにボージョレ・ヌーボーを飲みながらお祝いしてみてくださいね~~♪『かーんぱーい♪』
15:38:46
最初
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
最後