宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 我孫子

電話番号04-7189-8693

〒270-1165 千葉県我孫子市並木9-9-14


ブログ

最初 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 最後
2024年01月01日 令和6年始まり始まり
写真1
写真2
写真3


ごきげんよう。
だんらんの家我孫子です。

2024年がスタートしました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

本日は元日ですので昼食はささやかながらの
おせちとちらし寿司をお召し上がりいただきました。
そして、今晩観る初夢が縁起の良い夢でありますように
「一藤ニ鷹三茄子」の塗り絵をして脳に印象づけを(≧∇≦)
素敵な初夢が観られますように☆*:.。.

そして今日は利用者様のバースデーもお祝いしました。
素敵な笑顔で喜んでくださり、こちらも笑顔に♪

本年も皆さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

18:30:07

2023年12月30日 年内最後の機能訓練
写真1
写真2
写真3


ごきげんよう。
だんらんの家我孫子です。

土曜日の機能訓練もいよいよ年内最後となりました。
毎日の全身体操、機能訓練にちょこっと機能訓練も
加わり、日々の積み重ねが皆さまに大きく実ります
ようお祈り申し上げます。

午後は新春の壁を彩る折り紙の飾りを作っていた
だきました。
色合いや柄合わせをしながら、「これもいいんじゃ
ない?」などとお話弾ませながらたくさんできました。




14:42:55

2023年12月29日 変なお兄さん
写真1
写真2
写真3


ごきげんよう。
だんらんの家我孫子です。

本日は金曜日。
金曜日は中でも男性の利用者様が多い日です。
男性利用者様のスリーショットを祝い、
変なお兄さんの喜びの舞が…
なぜかお手玉入りの金魚鉢が頭に(≧∀≦)

変なお兄さんは素晴らしいバランス感覚で
各テーブルをまわってパチリ!
今日も明るい笑い声が響いていました(*^^*)

13:07:47

2023年12月28日 本日もお元気さま
写真1
写真2
写真3


ごきげんよう。
だんらんの家我孫子です。

今日も盛りだくさんのレクリエーションでお過ごし
いただきました。

椅子に座っての体操。写真は指の体操ですね。
指でキツネを作ります。中指と薬指がなかなか
思うように動かず、「あれ?あれ?」の声が(^_^*)
正しくできることより、やってみることが脳には
いいそうです。

脳トレでは間違い探しをよくやっています。
一つの絵に20箇所の間違いがあるものもあり、
職員も眉間にもシワを寄せて頑張ってます。

お正月飾り制作3日目。ご参加いただいた皆さま、
無事お持ち帰りいただきました。




18:14:16

2023年12月27日 お正月飾り作り二日目
写真1
写真2
写真3


こんにちは。
 「もういくつ寝ると〜」今日も、お正月飾り作りを
行いました。とても素敵な飾りになりました!
飾るのが、楽しみですね♪
午後は、職員が手品を披露しました!
皆さん、興味深々でした(^_^)v
17:50:38

2023年12月26日 お正月飾りと機能訓練
写真1
写真2
写真3


ごきげんよう。
だんらんの家我孫子です。

クリスマスが終わって、いよいよ年の暮れですね。
今日から3日間お正月飾りを制作していきます。
折り紙を扇型におったり、お花紙のお花を開いたり。
男性の利用者様も一生懸命参加してくださいました。
そのご様子はまた後日改めて。

そして午後は、平行棒を使った機能訓練に励みました。
皆さん、風邪にもインフルエンザにも負けず
本日もお元気様でした(*'▽'*)
18:51:35

2023年12月25日 クリスマスケーキを作ろう!
写真1
写真2
写真3


こんにちは。
だんらんの家我孫子です。
今日はクリスマス!
皆さんでクリスマスケーキを作りました!
自分たちでデコレーションして食べるケーキは格別の味でした。
皆さんケーキを食べている間、無言でした。
17:46:34

最初 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 最後
このページのトップへ戻る