宿泊デイ レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 東久留米

電話番号042-479-4715

〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-5-12


ブログ

最初 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 最後
2025年09月21日 のんびり秋を感じて…
写真1
写真2
写真3


今朝は「みんなで体操」からスタートしました。棒を使った体操では、肩や腕を大きく動かし、全身をしっかりほぐしました。普段は動かしにくいところも、棒を使うことで自然と可動域が広がり、皆さまからは「体が軽くなった気がするね」と笑顔が見られました。
午後は牛乳パックを使ったタワー積みゲームに挑戦!一つひとつ慎重に積み上げる手元に皆さま集中し、崩れそうになるたびに「あっ!」と声が上がったり、「もう少し高く!」と応援の声が響いたり、とても賑やかな時間となりました。最後まで積み上げられたときには自然と拍手が起こり、達成感に包まれました!
夕方、近所をのんびりと散策しました。秋の空気を感じながら歩くと、「風が気持ちいいね」と季節の移ろいを感じる会話が広がりました。外の景色を眺めながらの散歩は、気分転換にもなり、皆さまリフレッシュされたご様子でした。

今日も体を動かし、笑い合い、自然を感じながら、充実したひとときを過ごすことができました。

18:28:17
>コメント(0)はこちらから

2025年09月20日 たくさん歌ってたくさん笑った一日でした!
写真1


こんにちは!だんらんの家東久留米です(*´∀`*)

ご来所後は【ぶどうの吊るし飾り】の下準備をしていただきました。紫と緑の折り紙を小さく切り、型通りに切っていただく細かな作業でしたが皆様集中して取り組んでおられて、難しい所は職員だけでなくお隣の方と相談して進めていらっしゃいました。

朝の会の後にはストレッチや手指の運動をして、ラジオ体操では立ち上がってお体を動かされる方もいらっしゃいました!

午後はおまちかねの【歌謡ショー】を鑑賞されました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪秋桜や紅葉など秋の歌から大阪ラプソディーや北島三郎さんのまつりまで歌っていただき、あっという間の一時間でした♡次回も楽しみにお待ちしております╰(*´︶`*)╯♡
18:25:02
>コメント(0)はこちらから

2025年09月19日 ☆料理イベント「お月見御膳」☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪だんらんの家東久留米です^_−☆

今日は朝から雲の厚い一日となり、雨が降る予報となりましたが、
皆さまお元気に来てくださいました〜♪
午前中は料理イベント「お月見御膳」の下準備をしていただきました٩( ᐛ )و
さつまいもや人参・大根に、キノコや油揚げ・カボチャなどの野菜を切ったり、
切った具材を混ぜ合わせ、生地をこねたり、焼いたりして「お月見ハンバーグ」や
「炊き込みご飯」・「和物」を作ってくださいました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
昼食は、月見ハンバーグや炊き込みご飯など色々なメニューが並ぶお月見御膳でした♫
「美味しい」と皆さま笑顔で仰っていました〜♪

午後には体操や近隣の散歩にお出かけされましたd(^_^o)
体操では下肢体操をメインに身体を動かされ、散歩では近隣の散策に
お出掛けされては深呼吸されたりと気分転換されていました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
15:06:26
>コメント(0)はこちらから

2025年09月18日 ススキ作り&秋の歌唱ショー
写真1


こんにちは!だんらんの家東久留米です(*´∀`*)

今日の午前中は、先日完成した大きなお月様に添えるススキを作っていただきました♪画用紙を細く切り、丸めて茎の完成!穂は麻紐を使って作りました。細かな手作業が多かったのですが、皆様談笑しながら器用に作り上げてくださいました。もっとたくさん作っていただきお月様とともに秋の景色として楽しみたいですね(^-^)

午後はボランティアの赤井さんがいらしてくださいます!今日はどんなショーを見せてくださるのでしょう╰(*´︶`*)╯♡今日も楽しみましょうね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)
12:20:25
>コメント(0)はこちらから

2025年09月17日 ゲームな午後♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家東久留米です( ◠‿◠ )
本日は暑さが戻って陽射しがとても強い〜(*´Д`*)ですが皆様元気に来てくださいました。
午前中の体操はリズミカルに手拍子や足踏みなどで全身動かされました。棒と輪っかを使用した体操では歓声や笑い声が起きる程盛り上がりました╰(*´︶`*)╯♡Y様は上手に棒で輪っかをキャッチされておりました。M様とF様のお二人は賑やかに盛り上げてくださいました。普段は腕組みの多いS様もご自身で太ももマッサージされていらして驚きました∑(゚Д゚)がお身体を労られてよかったです⭐︎
午後はボール蹴り(T様の思いっきり空振りあり)、魚釣り(F様初参加)、フーセンバレー(U様はボールにびっくり)、牛乳パックリング積み上げ(1位は53個!)、かるた取りとり(2チームに分かれて優勝争い)のゲームが盛りだくさんでした♪
あまりの盛り上がりに普段は横になられる方も起きて参加してくださり、素敵な笑顔が拝見できました。皆様と一緒に過ごされて良かったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ではまた明日(^з^)-☆
17:59:24
>コメント(0)はこちらから

2025年09月16日 ☆お月見吊るし飾り製作☆
写真1
写真2


今日は午前中に霧雨の降る天気となりましたが、午後には晴れて
気持ちの良い晴天となりましたね〜٩(^‿^)۶

午前中は朝の会や体操に参加してくださいました♪
体操ではストレッチで身体をほぐされたあと、指や棒を使って
しっかりと動かされていました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

午後にはお月見吊るし飾り製作に参加していただきました☆
製作では折り紙でうさぎを作り、台紙に月やススキ・団子、作ったうさぎを
糊で貼って可愛らしく完成されていました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
17:24:01
>コメント(0)はこちらから

2025年09月15日 笑顔あふれる敬老の日♪
写真1
写真2


本日は敬老の日。日頃のご長寿とご健康に感謝を込めて、祝膳には揚げたての天ぷらをご用意しました。
午後のゲーム大会では、風船リレー&風船バレー&ボールリレーを開催し、笑顔と笑い声があふれ、皆さま元気に身体を動かしながら楽しい時間を過ごされました。
これからも健やかに、笑顔あふれる日々を重ねていただけますよう願っております。
18:14:23
>コメント(0)はこちらから

最初 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 最後
このページのトップへ戻る