こんにちは。
今日は、ニコニコ会の皆さんが、来て下さいました!
マンドリン演奏で、一緒に歌ったり、踊りや、銭太鼓に、
拍手喝采でした!
赤い傘と、赤い着物での、芸者ワルツは、
笑いの渦!楽しい時間、ありがとうございました♪♪
18:04:29
こんにちは。
今日は、お手玉入れのレクを行いました。
金魚鉢のような容器に、ポンポン、ポンポン、皆さん、入れておられました。
(すご〜い!)
午後は、機能訓練で、しっかり、お体を動かされました。
生活レクでは、ビニール袋を、ピシッと、きれいに、たたんで下さいました!
ありがとうございます(^-^)
17:10:56
ごきげんよう。
だんらんの家我孫子です。
今日も体操以外にも楽しい大人の座学や合唱で笑い声が響きました。
「大寒」についての座学で、北海道の鶴の話になり、講師のスタッフが
鶴の絵を描き。。。。なんか変…ん?
鶴に足が4本…( ̄▽ ̄;) 皆さん、真剣に聴いています( ̄▽ ̄;)
午後は、ご利用者様のお誕生日会。
仲の良いご利用者さまとパチリ!
ハッピーバースデー!
18:36:53
ごきげんよう。
だんらんの家我孫子です。
今日は、いろいろなお話で盛り上がりました。
和食器の名産の県名あてクイズ、埼玉は秩父の夜祭の話、
時節の俳句の話…
午後は体操でリフレッシュした後、昭和の歌謡曲を合唱しました。
大人の談話室といった感じで、皆さんのお話や歌声を聞かせて
いただきました(^_^)v
18:35:32
ごきげんよう。
だんらんの家我孫子です。
今日はクリスマスツリーを作りました。
色画用紙でもみの木を型取り、そこに色々な色柄の
マスキングテープを貼ったり、キラキラのシールを
貼ってイルミネーションの飾りをつけました。
このツリーをたくさん壁に貼っていく予定です。
楽しいクリスマスの壁紙ができるかな〜
午後は土曜日恒例の平行棒を使った機能訓練!
まずはみんなで「だんらん体操」で全身運動です^_−☆
18:01:13