宿泊デイ 食事充実 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 立川

電話番号042-537-8362

〒190-0001 東京都立川市若葉町2-17-13


ブログ

最初 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 最後
2015年09月13日 調理☆
写真1
写真2


こんばんは!

今日はお昼に調理レクをしました!!
北海道料理「ちゃんちゃん焼」を作りました!皆様には、お魚に味噌を塗っていただいたり、もやしのひげ取り、キャベツをちぎっていただいたりとお手伝いしてくださいました!

鉄板で焼くときには、野菜のいい匂いがし「もうおなかペコペコ!」とのお声も…(^○^)
蒸し上がりもとても美味しそうでした☆
19:05:20

2015年09月12日 昔の♪
写真1


こんばんは!!
今日も制作ではないものでした☆
写真を載せているのでお分かりだと思いますが、今日はかるたでした!!
ただかるたをするのではなく、ことわざかるたでそのことわざの意味を確認しながら行うという一風変わったものにしてみました♪
評判も上々でしたので今後も定期的に行っていきたいと思います!
18:43:57

2015年09月11日 すごろく
ここのところ午後は制作をする日が多かったので
今日はすごろくで気分転換!
動物のものまねをしたり、歌をうたったり、
一回休みのとこになると、残念!の声があがったり、
皆様笑顔で盛り上がりました。
スタッフは新しいすごろく作りで盛り上がっています。
15:44:11

2015年09月10日 足あげ!
こんばんは。
昨日は台風の影響で大雨すごかったですね…。
今日も朝から雨が降っておりましたが、夕方頃にはお天気が良くなりましたね!

さて、今日は体操の時間に足あげを行いました。テレビで、「上半身を動かさずに足だけを上げ下げするだけで、すり足だったのが少しずつ足をしっかりあげられるようになる。」
と放送されていたので、実際に今日から始めてみました☆
上半身を動かさずに足をあげるのはつらいですが、効き目がありそうでした!
スタッフもそうですが、すり足の方、足が上がりにくくなった方にでも効果があるそうなので、皆様もぜひ試してみてください(*^_^*)

こちらも続けてみたいと思います!!
19:58:38

2015年09月09日 葡萄♪
写真1
写真2


こんにちは!!
昨日、一昨日と今作成しているぶどうについてブログをアップさせていただきましたが、今日はそのご様子を一部アップさせていただきます!
あまりの手の速さにブレてしまっていますが…(笑)
こんな調子で皆様手早く作ってくださっています☆

台風で本物のぶどうが落ちてしまわないか心配ですが早く完成させてぶどうを食べられるように頑張ります!!!
15:27:17

2015年09月07日 秋と言えば…??
こんばんは。
最近雨が続いており、気分も下がってきています。

秋と言えば…「ぶどう!」と皆様からのお声があったため、昨日からぶどうを折り紙で作り始めました!
いろんな色があり、美味しそうな色になっております(^○^)
出来上がりが楽しみです☆
18:09:49

2015年09月07日 引き続き・・・
昨日に引き続き午後は壁面装飾のぶどう作りをしました。
皆様真剣な表情で折り紙をくるくる丸めて・・・指先のいい運動です。
できあがったぶどう棚の下でぶどうを食べたいですね!

15:49:57

最初 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 最後
このページのトップへ戻る