宿泊デイ 食事充実 風呂充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 豪徳寺

電話番号03-6379-3873

〒156-0044 東京都世田谷区赤堤1-19-21


ブログ

最初 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 最後
2021年10月30日 ボールリレー!
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!

今日はとても気持ちの良い秋晴れの1日でしたね。

今日は皆で足のみを使ってボールリレーをしました。

足で挟んで隣の方に渡していくのですが、最初はなかなか難しく、

ゆっくりだったのですが、

少しやると皆様慣れて、縦に挟んでみたり、横に挟んでみたりと

色々な動きが出来る様になりました!

落とさない様必死で、とても集中しながら楽しく行いました!
15:33:01
>コメント(0)はこちらから

2021年10月29日 わなげ大会☆
写真1
写真2
写真3



今日はわなげ大会を実施しました。 

皆様、的に向かって夢中で輪を投げていらっしゃいましたが、
途中から輪を頭に乗せて冠のようにされる方や、腕にかけて回したりのバランス体操!
そのうちかかっている音楽にあわせて回したり、テンポに合わせて速くなったり遅くなったり...

一つの輪を使っていろいろ楽しい運動をしました!

3時のおやつは喫茶店風に盛り付けた、甘いお菓子!
コーヒーと一緒に召しあがりたのしいひと時を過ごしました(๑>◡<๑)
15:38:46
>コメント(0)はこちらから

2021年10月28日 豪華焼きそば二種&サツマイモ蒸しパン
写真1
写真2
写真3


今日のお召し上がりのメニューは、豪勢でしたよ^_^

お昼は、ソース味とシーフード塩味の二種類の焼そば盛り合わせ☆

皆さま、焼きそばの思い出など語りつつ、ズルズルズル…

ボリュームも多めで、皆さま満腹された様で良かったです♪

さて、午後のお茶はお茶で、手作りフカフカのサツマイモ蒸しパン。

素朴な甘い味わいで、またご満足頂けましたでしょうか◎
16:12:56
>コメント(0)はこちらから

2021年10月26日 機能訓練&ジャム作り
写真1
写真2
写真3


今日は、皆さん忙しい1日でした♪

先ずは、リンゴやカキを剥いて、ミカンの白スジを丁寧にとって……

リンゴを剥く手先の器用さに驚かされます。

さて、ミキサーでジャム作り……

午後は機能訓練で、楽しい笑いと身体の動きが途絶えない時間を

過ごされました。

終わったら、いよいよ手塩にかけたジャムを、ビスケットにつけて

サクサク召しあがり……

いつにもまして、にぎやかな一日でしたよ☆
15:49:09
>コメント(0)はこちらから

2021年10月25日 ジグソーパズルで四苦八苦
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

午後のひと時、今日はジグソーパズルに挑戦です♪

一人でジックリ取り組まれる方、お二人協同で楽しくやり取りしながら、作られる方、

スタッフと共に笑いながら完成された方…

皆さま、頭を使って快い疲労感にひたりながら、お茶の時間を迎えられました^ ^
15:00:46
>コメント(0)はこちらから

2021年10月24日 皆さまとカステラ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

今日のオヤツは、お写真の通り皆さまに大々的にご協力いただき、

いろんな素材を使った、小さいけど、豊かな味わいのベビーカステラです♪

ご自分の手が加わった良い焼き加減の一品、美空ひばりの曲を聴きながら、

ゆったりまったりしてました☆


15:18:15
>コメント(0)はこちらから

2021年10月23日 ◇大好評だんらんシアター◇
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家豪徳寺のブログをご覧下さり
ありがとうございます♪

今日は久しぶりにだんらんシアターを開催しました!
美空ひばりさんと江利チエミさん共演『おしどり千両傘』をご覧頂きました〜

時代劇ミュージカル映画で、これがなかなか面白いんです

歌あり踊りあり涙あり笑いあり

皆様、大笑いしてくださり楽しいひと時でした♪

90分映画を、ご覧頂いた後は手作りのあんみつを召し上がって頂き
皆んなで『美味し〜〜〜』の大合唱


コロナで外出も出来ないので映画鑑賞は人気レクレーションのひとつで
毎回放映作品を捻り出しご利用者様のニーズに合うものを厳選しています♪

次は何かしら?と楽しみにしてくださる方もいるんですよ〜

御見学も出来ますのでお問い合わせください。

16:28:47
>コメント(0)はこちらから

最初 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 最後
このページのトップへ戻る