宿泊デイ 食事充実 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 東菅野

電話番号047-711-2946

〒272-0823 千葉県市川市東菅野1-15-9


ブログ

最初 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 最後
2022年10月30日 ♪おでんと体操(^^♪
写真1
写真2
写真3


こんばんは‼
今日の東菅野事業所は、
温かいおでんを作り、
利用者の皆様が、
お昼ご飯に召し上がりました♪
午後は、体操をし、
体を沢山動かしました♪
まだまだお元気な利用者の皆様でした♪
17:11:03
>コメント(0)はこちらから

2022年10月26日 秋の飾り作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

今日はお天気でしたが、北風が冷たかったですね~。
季節が一歩一歩進んでいます。

紅葉の造花や松ぼっくりを使って、秋の飾りを作りました。
フォトフレームや、小さな黒板に思い思いに葉っぱや木の実を配置して
ボンドでつけていきました。
皆さん、力作を作って下さいました。
19:42:31
>コメント(0)はこちらから

2022年10月24日 ☆紅葉作りと機能訓練☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
今日は雨が降ったり止んだり、
寒い一日でしたね♪
今日の東菅野事業所は、
午前中は、利用者の皆様と
折り紙で紅葉作りをしました(^^♪
午後は、機能訓練をされました(^^♪
真剣に取り組まれていて、
正確に体を動かしています♪
充実した一日を過ごしているご様子でした(^^♪
15:06:31
>コメント(0)はこちらから

2022年10月23日 11月のカレンダー作り。
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

後1週間ほどで11月です。
今日は皆さんにお持ち帰り頂くカレンダーを作って頂きました。楓やイチョウ、栗などを貼って頂いて、秋の雰囲気いっぱいのカレンダーが完成しました。
16:29:53
>コメント(0)はこちらから

2022年10月22日 秋の運動会
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

今日は秋の運動会を行いました~。
昼食はタコさんウィンナーが入った運動会弁当で力をつけて頂きました。そして、午後から運動会スタートです。玉入れからお玉リレーなどの団体競技からスタート。前半の部の最後は、煎餅食い競争です。お茶の時間をはさんで、輪投げなどの個人競技で競って頂いました~。応援にも気合が入り、大盛り上がりの運動会でした。
18:51:46
>コメント(0)はこちらから

2022年10月21日 ♪かぼちゃパイ作り(^^♪
写真1
写真2
写真3


こんばんは!
今日のイベントは”かぼちゃパイ作り”でした♪
茹でたかぼちゃをご利用者の皆様に、
潰して頂きました(^^♪
パイシートに、かぼちゃをはさみ、
端を押さえて下さいました(^^♪
おやつに召し上がって頂きました(^^♪
17:29:49
>コメント(0)はこちらから

2022年10月19日 色当てゲームと機能訓練(^^♪
写真1
写真2
写真3


こんばんは‼
今日の東菅野事業所です♪
午前中は色当てゲーム!
両手を使い、色を触るゲームです♪
利用者の皆様はが、集中して取り組んでいました♬
午後は機能訓練でした(^^♪
体を沢山動かし、熱心に取り組まれました♬
16:16:08
>コメント(0)はこちらから

最初 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 最後
このページのトップへ戻る