今日は昔懐かしいレクを行いました。
午前中はお手玉。
「○十年前は3個も4個も投げてできたのにな〜」
と、昔を思い出してお手玉を高く投げ上げて
「あれ〜?できないよぉ」それはそれで楽しそう。
そして、お手玉と割り箸での棒倒しゲームが始まると、
少女のような高らかな笑い声に包まれ、職員の進行など
必要ないほど楽しまれておりました。
午後は、すごろく!
ゴールまで炭坑節を踊ったり、体操したり、クイズを
しながら、たっぷり1時間。
最後は、4番手あたりからの大逆転で勝負がつきました♪
18:52:49
ごきげんよう。今日も暑い一日でした〜
ここ、我孫子市では本日手賀沼の花火大会です。
オリンピックやコロナなどで4年ぶりの開催とあって
地元民としては心待ちにしていました!
さあ、そんな中、暑さにも負けず、利用者の皆さまは
今日も色々なことに取り組みました。
機能訓練(脳トレリズム体操、平行棒トレーニング)、
風船バレー、合唱などなど
明日もご一緒できるのを楽しみにしています♫
17:40:33
こんにちは。
本日水曜日のだんらんの家我孫子はアダルトな雰囲気です。
ご利用者様が落ち着いた方が多く、本日の平均年齢89.6歳。
しかしです。ご覧ください!秘めたるバイタリティは誰にも
負けません!
風船バレー、合唱、お手玉ホッケー、カルタ、ドミノ倒し…
今日もたくさん遊んで笑って、ホントに皆さま若々しい!
皆さま尊敬する素敵な大先輩です(*´꒳`*)
18:51:35