暑いですね。
まだまだ暑い日が続いておりますが、だんらんの家立川ではお部屋の中だけでも
秋を感じていただこうと、コスモス作りを始めました。
まずは出窓の飾りから。。。
薄いピンク、濃いピンク、赤みのピンクの3種類。
今回は男性ご利用者様が大活躍。
秋はもうすぐです。
09:05:08
台風の影響で大荒れの天気です。。。
そんな中、だんらんの家立川では夏祭りを開催いたしました!
おしながきは達筆なご利用者様にお願いして、早速準備に取り掛かりました。
野菜のカットは皆様、お得意であっという間に出来上がります。
唐揚げ、アメリカンドッグ、ポテトフライ、やきとり。。。
そして乾杯はラムネです。
懐かしいわね〜の大合唱。
さてさて、おやつはわたあめですよ。お楽しみに( ◠‿◠ )
17:21:07
今日は昔懐かしいところてんを作ってみましたよ。
朝から固めたところてんを、ところてん突き器を使って。
結構簡単ね
面白いですよ
とのこと。
味は酢醤油と黒蜜の2種類をご用意しました。
男性は黒蜜、女性は酢醤油が人気でした(^。^)
暑い日にぴったりのデザートですね。
14:59:18
今日は色とりどりのモールを発見!
っということで、急遽、お花のマグネットを作ってみました。
可愛らしくできて、持って帰ってもいいの?
と皆さん、大喜び。
冷蔵庫に貼って使ってくださいませ。
17:55:33
今日は懐かしのプリンアラモードを作ってみました。
昔、デパートのレストランで食べられたのではありませんか?
あの頃を思い出して、皆さんに飾り付けをお願いしてみました。
飾ったそばからつまみ食いされる方もいるなか、
なんとか出来上がりました(^。^)
美味しいね♪
皆さん、笑顔で完食されました!
16:02:45
本日はひまわりの室内装飾作りのイベントにご参加いただきました。
数日前からひまわりの花作りを皆さんにご協力頂き、
今日は総仕上げ。
模造紙にどんどん貼り付けていただきましたよ。
ひまわりって華やかね〜
なんだか元気になるわ。。。
などと仰っていただきました(^。^)
早速玄関にはらせていただきました。
お近くにお寄りの際は、是非ご覧きださいませ。
13:31:17
今日も、やっぱり暑いですね。
そんな日は夏らしいストラップ作りに挑戦しました。
ペットボトルのキャップを使った麦わら帽子のストラップですよ。
小花を飾って、可愛らしくなりました。
夏の思い出が一つ増えました。
17:12:21