デイサービス(一般)だんらんの家 横浜白楽

電話番号045-947-2571

〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-9-14


ブログ

最初 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 最後
2023年07月04日 8月の壁画がスタート!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家横浜白楽です

昨晩の雷がやんでよかったですね、、その分朝から日差しが強くて参ってしまいますね
そんな中でも本日もみなさま元気にお越しいただきました

本日もみなさまにいろんなことをやっていただきました。
左側の写真はだんらんのお庭です
リビングからお庭に出て、草むしりをしたり、花壇のマリーゴールドに水やりをしたり、少しの時間ですがスタッフとお庭の手入れをやっています!
他にも昼食やおやつをみなさまと手作りしたり、夏祭りにむけての盆踊りの練習をしたり盛りだくさんの1日でした!

そして、本日から8月の壁画がスタートしました
テーマは「夏祭り」です
それにちなんだものを試行錯誤しながら趣向を凝らしたものを作っています
後日その様子をブログで紹介していきますね!!
15:44:48

2023年07月03日 7月の壁画完成♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家横浜白楽です
蒸し暑さが続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
だんらんの家横浜白楽には蒸し暑さに負けず本日も元気に沢山のご利用者様がご来所されました。熱中症にならないように、こまめな水分補給を心がけてくださいね。

今日は午前中は昼食づくりと7月の内覧会の招待状作りを行いました。
7月の内覧会の招待状もアイデア満載で可愛く仕上がっておりますよ~ムフフ。
皆さんに見ていただくのが楽しみで仕方ないスタッフです。どうぞお楽しみに♪♪
そして午後はまだ短冊に願い事を書いていないご利用者様に願い事を書いて頂き、
完成した7月の壁画の前で記念撮影を行いました!
7月の壁画のテーマはもちろん『七夕』です。
ご利用者皆さん全員分、七夕までに短冊飾れましたね!皆さんの願いが届きますように~
そして午後の体操の時間は盆踊りの練習をしました。
踊りの上手なご利用者様にお手本を見せていただきながら練習しました。
炭坑節が体に染み付いてしまってるんだよね~と笑顔で仰っていました!
スタッフもお勉強させていただいております^^

15:42:54

2023年07月02日 おやつクラブイベント【冷やしぜんざい】
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
だんらんの家横浜白楽です(≧▽≦)/

今日は暑かったですね、、、
皆さん、どう過ごされましたか?
外で過ごすにも、家で過ごすにも
しっかりと水分補給をして
熱中症にならないように気を付けていきましょう!

今日のイベントは
おやつクラブ『冷やしぜんざい』を
皆さんと一緒に作りました。

白玉粉には絹豆腐を混ぜました。
パサつかず、水分がある生地に仕上がるので
子供も高齢者も飲み込むやすくなるそうです!
食べてみたら
ホントに!!ビックリ!!
柔らかくつるつるしていて
普通に白玉でした(笑)とても美味しかったです(^^♪
皆さんも美味しいと召し上がっていました。
皆さん、おかわりされていました(≧▽≦)
簡単なのでぜひ、ご家庭でも作って見てください(*^^*)/
感想コメントお待ちしておりますね♪

今日もあっという間に終わっちゃった、、、
楽しく幸せな時間を過ごす事が出来ました♡
ありがとうございました!

新しいお友達募集中です!!
みんなで一緒にお喋りしたり
みんなで協力して何かを作ったりしてみませんか?
見学お待ちしております(≧▽≦)/

18:30:48

2023年07月01日 七夕の短冊に願いをこめました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日は朝から雨が降って蒸し暑いですね。
そんななか、いつもお元気なご利用者様方が今日もだんらんの家横浜白楽に集まりました。
午前中は朝の会、体操をした後いつものように順番にお風呂へご案内するなか、今日のご利用者様は手先の器用な方が多かったので、折り紙での立体的なお花作りに挑戦していただきました。
そして、午後は七夕が近いということで、みなさまには短冊にお願い事を書き込んでいただきました。それを壁に飾ってある笹に結び付けていただきました。
みなさまが短冊に書かれていた内容で多かったのは、やはり健康に関することですね。
またそれに関連しておいしいご飯が食べられますようにとの願いも多かったです。
しっかりとおいしいご飯を食べることが健康に直結しているので、みなさまよくわかっていらっしゃいますね。
『みなさま、いつまでもお元気でお過ごしください!』
17:16:11

2023年06月30日 7月の壁画のテーマは『七夕』です
写真1
写真2
写真3


こんにちは。だんらんの家横浜白楽です。
梅雨の蒸し暑さが続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
だんらんの家横浜白楽には蒸し暑さに負けず本日も元気に沢山のご利用者様がご来所されました。
もう明日からは7月!!ということで今日は6月の壁画をはがして、7月の飾りつけをご利用者の皆様と飾りました。
7月の壁画のテーマは『七夕』です。
それにあわせてご利用者様に色などの組み合わせをアドバイスして頂き、スタッフと一緒に様々な飾りつけを制作して頂いております。そのなかでも最近地域の七夕祭りでもよく見るようになった仙台七夕まつりの飾り『吹き流し』を今日はメインに制作しました。
吹き流しは、織姫に供えた織り糸を表しています。 かつては5色の糸を針に通したものを飾っていたそうですが、風に揺れる吹き流しに姿を変えて今に息づいています。 もともとが糸であったように、裁縫が上達するよう願いが込められた飾りなのだそうです。
実は七夕飾りには一つ一つちゃんとした願いを込めた意味があるのだそうですね。
明日はここだんらんの家横浜白楽でもそういった七夕飾りをもっともっといろいろ皆さんで制作し願いを込めた短冊を笹の葉に飾るイベントを行いますよ。

ご興味ある方は下記までご連絡を。
ご見学、ご参加お待ちしております。
TEL:045-947-2571


15:38:07

2023年06月29日 クラフトクラブ~ちょうちょのステンドグラス作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家横浜白楽です

朝から日差しが強くて夏を思わせる暑さですね、、、
みなさまには水分をこまめに摂っていただき脱水症状にならないように心がけています!

本日のイベントはクラフトクラブ~ちょうちょのステンドグラス作り~です

黒い画用紙で作ったちょうちょの切り絵の土台の上に、三角形に切った色とりどりのカラーセロハンを貼っていきます
みなさまは同じ色が並ばないように彩りを考えながら丁寧に作られていました

できあがったら窓際に吊してみましょう
窓から入った光に照らされてとってもキレイに光るんですね~!
ご自宅でもぜひインテリアとして使ってみてくださいね!!
18:28:02

2023年06月28日 クラフトで色々なものを作りました♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
ブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*)

本日も「暑いね~!!」と元気に皆さまご来所されました。
全体体操やタオル体操を行い、今日は壁に飾るクラフトを作成しましたよ!!

来月のテーマは「七夕」です。
織姫と彦星を作成してみました(≧▽≦)
皆さま談笑されながらワイワイとお作りになっています♪

午後からはこれから咲き始める「蓮の花」を貼り絵で立体的に作成しました!
皆さんの個性が出た素敵な蓮の花になりました。

だんらんの家横浜白楽では、イベントが無い日でもこの様にクラフトや塗り絵、歌など様々な事を行って頂けます(*^^*)
見学は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
15:43:30

最初 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 最後
このページのトップへ戻る