宿泊デイ レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 東久留米

電話番号042-479-4715

〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-5-12


ブログ

最初 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 最後
2022年10月13日 週3回の機能訓練٩( 'ω' )و
写真1
写真2
写真3


だんらんの家 東久留米では水木金の週3回、
機能訓練指導員による集団体操を行なっています。

途中、水分補給の休憩を挟みながら、しっかり90分!!

特に足腰の筋力アップを目指していますよ。

最後に深い深呼吸でクールダウン。
これでお昼ご飯を美味しく召し上がれますね♫

また明日も行います。
ぜひご見学に、体験に、お越しくださいませ(๑>◡<๑)

11:27:26
>コメント(0)はこちらから

2022年10月09日 秋の大運動会 開催\(^^)/
写真1
写真2
写真3


今日は恒例、秋の大運動会を開催しました。

日頃の機能訓練の成果を出し切って、頑張りましたよ!

ドラクエの音楽に乗せて入場行進からスタートです。
開会の言葉、選手宣誓をご利用者様代表にお願いし、
準備体操を終えてから、プログラムの開始です。

お玉リレー
大玉転がし
綱引き
玉入れ

そしてメインイベントのパン食い競争!!

結果は僅差で白組の優勝です。
各賞の発表で、皆さんに表彰状をお渡ししました。

最後はご利用者様代表による閉会の言葉で締めくくられました。

大笑いの1日でしたね。
おやつにはご自身で取られたあんぱんを召し上がって頂きました。

春の運動会までに機能訓練、がんばりましょうね(๑・̑◡・̑๑)
10:22:30
>コメント(0)はこちらから

2022年09月27日 お楽しみイベント 第一弾!
写真1
写真2
写真3


本日は恒例の「お楽しみイベント」を開催致しました。

第一弾はデザート編。

3種のアイスとプリンのデザート♫

抹茶、ストロベリー、チョコレートのアイスクリームに
ベルギーワッフルとプリンの豪華版です。

お出ししたら、わー!と歓声が上がりましたよ。

味はもちろん、美味しい!!

明日はお楽しみイベント 第二弾。
お楽しみに。。。
15:46:47
>コメント(0)はこちらから

2022年09月24日 東久留米オリジナル 機能訓練すごろく♫
写真1
写真2
写真3


今日はあいにくの天気。

そんな日は東久留米 オリジナル機能訓練すごろくを行いました!
このすごろくはとても画期的!

楽しく機能訓練が行えるんです。

全員で足踏み10回
立ち上がって どんぐりコロコロを歌う

などなど。

脳トレバージョンなど、企画中です٩( ᐛ )و


14:40:42
>コメント(0)はこちらから

2022年09月23日 手作りおはぎ
写真1
写真2
写真3


今日は秋分の日。

お彼岸のお中日。

3色おはぎを作りました(๑>◡<๑)

お米を丁寧に潰して、片栗粉を混ぜ合わせ、
あんこ、きなこ、黒胡麻でコーティング。

美味しいね〜♫ と、大好評でしたよ。

台風15号が接近しております。皆様、どうぞご注意くださいませ。

15:51:12
>コメント(0)はこちらから

2022年09月19日 敬老の日のお祝いイベント♫
写真1
写真2
写真3


今日は敬老の日。

昭和23年の国民の祝日に関する法律によって制定された祝日で
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としています。

だんらんの家でも皆様を敬愛し、これからも元気にご来所いただける様、
心ばかりの敬老会を開催いたしました(*^◯^*)

皆様の好物をお聞きした結果、、、、、

お寿司
ピザ

に決定しました(๑>◡<๑)

いつも以上に食欲旺盛な皆さん。
また来年もお祝いさせてくださいませ٩( 'ω' )و

15:48:48
>コメント(0)はこちらから

2022年09月18日 大人気イベント!!手作り餃子音楽
写真1
写真2
写真3


今日はあいにくのお天気。
台風が来ているとの事。。。

そんな中、だんらんの家では餃子作りを行いました。

その数なんと、、、、120個╰(*´︶`*)╯♡

包んでは焼き、
焼いては包み。。。

味はもちろん、美味しい(๑>◡<๑)

おかわり!の声が止みません。

大成功の1日でした。
12:19:08
>コメント(0)はこちらから

最初 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 最後
このページのトップへ戻る