宿泊デイ 食事充実 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 東菅野

電話番号047-711-2946

〒272-0823 千葉県市川市東菅野1-15-9


ブログ

最初 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 最後
2022年06月01日 ♪洗濯バサミゲーム♪
写真1
写真2
写真3


こんばんは!
今日の東菅野事業所のアクティビティは、
洗濯バサミゲームでした!
洗濯バサミを団扇で幾つか取れるか・・・・!
二人組になり、競い合うゲームです!
他の利用者様、スタッフ共に声援を送り、
普段見られない頑張った姿を見たりしました!
お疲れ様でした!

17:01:15
>コメント(0)はこちらから

2022年05月30日 紙コップがぴょこんゲーム
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日も暑い一日でした~。
ご利用者様も、もう夏みたいね~と仰っていました。
朝の会のあと、久しぶりに紙コップがぴょこんゲームをしました。ゴルフボールを転がして、紙コップに入れるゲームです。紙コップは寝かせて養生テープで固定、ゴルフボールが中に入ると、コップが「びょこん!!」と起き上がります。高い点数の紙コップに入ると、「すご~い!!」と歓声と拍手が起こりました。
午後からは機能訓練でした。棒を使ったりしてしっかり身体を動かして頂きました。
16:44:21
>コメント(0)はこちらから

2022年05月27日 ネームタグ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日はプラ板でネームタグを作りました。
プラ板に絵を描きます。ご利用者様にはご自分の名前を書いて頂きました。そして、裏からヤスリをかけて、色鉛筆で塗っていきます。「綺麗に塗れるわね~」「名前が上手く書けないから、だれか書いて~」などなど、皆さん協力しながら取り組まれていました。
オーブントースターで焼いて仕上げます。大きかったプラ板が熱で縮まって、皆さんビックリ!!世界で一つだけのネームタグが出来上がりました~。
16:21:11
>コメント(0)はこちらから

2022年05月26日 ☆紫陽花作り☆
写真1
写真2
写真3


こんばんは!
今日は、午前中は機能訓練☆
午後は紫陽花作りでした☆
暖かく過ごしやすい一日でした☆
庭いじりが好きなご利用者様は、
ガーデニングをして下さいました。。。。♪
室内では紫陽花作りを、
利用者様の皆様は、
一生懸命にして下さいました。。。☆

17:11:56
>コメント(0)はこちらから

2022年05月25日 ナンとキーマカレー作り♪☆
写真1
写真2
写真3


こんばんは!
今日のレクリエーションは、
ナンとキーマカレー作りでした!
ナンとキーマカレーって、美味しい♪
利用者の皆様も大好きです♪
お料理好きだった皆様!
上手にお手伝いして下さいました☆
昼食に美味しそうに召し上がって下さいました☆☆☆☆♬
17:09:37
>コメント(0)はこちらから

2022年05月24日 6月に向けて
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

早いもので後1週間で6月です。
今日は6月の壁画作りをして頂きました。紫陽花は順調に出来ているので、傘を作って頂きました。傘型に切った画用紙に、ちぎった折り紙をカラフルに貼って頂きました。一色で統一する方、いろんな色を混ぜてカラフルな傘を作る方、個性あふれる傘が出来ました。
17:46:56
>コメント(0)はこちらから

2022年05月22日 お誕生日会と野菜の苗。
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は、予定が盛りだくさんの一日でした~。
体操のあと、昼食の準備のお手伝いをH様とA様にお願いして、盛り付けをして頂きました。「ジャガイモは何個づつ入れればいいかな~」「多すぎたり、少なすぎたり…難しいわね~」と、スタッフと相談しながら取り組まれていました。
おやつの時間はO様のお誕生日会をしました。和菓子が大好きなO様。餡クリームが入った、抹茶のケーキをご用意しました。お誕生日の歌を歌って、ご利用者様からは拍手のプレゼント。ほんわか、暖かいお誕生日会になりました。さてさて、おやつでお腹が膨れた後は・・・庭仕事です!パンジーのお花には「さようなら」をして、たい肥や培養土を追加、ナスときゅうりの苗を植えました。今から収穫が楽しみで~す!
16:22:43
>コメント(0)はこちらから

最初 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 最後
このページのトップへ戻る