こんにちは!
今日は市川市内にある「東山魁夷記念館」へ行ってきました。少しだけ雨が降っていましたが
ドライブがてら車でお出かけでしたので雨はへっちゃら!
記念館の入り口に植えられている見事なバラの花がお出迎えしてくれました。
作品を楽しんだり、喫茶室でケーキを食べたり、とても優雅な時間を過ごしました♪
帰ってきてから「楽しかったね~」「おいしかったね~」と皆さん仰ってくださいました。
16:52:19
こんにちは!
今日のおやつは皆さんで手作りしましたよ~
「メロンパンマフィン」なかなか馴染みのないおやつですが、
マフィンの上にメロンパンのあのサクサク生地を乗せて焼き上げた、
見た目もかわいいおやつです。メロンの色付けは抹茶を少し。
(本当は)(材料を)(順番に入れて)混ぜるのですが(笑)。
少しハプニングがありまして、皆さん一気に混ぜてしまいました(≧∇≦)
でも、仕上がりは上々、お味も上々!!!工程よりも気持ちですね♪
16:46:06
こんにちは~!
梅雨の時期にむけてアジサイの花が咲いてきますね。
季節の先取りで今日は皆さんに折り紙でアジサイを作っていただきました。
午後からはピンポン玉を紙コップに入れるゲームで遊びました。
紙コップをテーブルの端にくっつけるのですが、なんとその数は10個以上!
全部に点数が書いてあり、入った分の合計を競います。
力が弱いと届かず、強すぎると通り過ぎてしまい、なかなか難しいのですが
皆さんコツを掴むのがお上手\(◎o◎)/! 高得点続出でした!
15:55:01
こんにちは、ゴールデンウイーク最終日の今日は母の日です。今日は女性の方、男性の方 いらっしゃいますが、母の日に感謝を込めて おやつは手作りの 花びらを入れた水ようかん そして皆さんで作ったカーネーションのリースを作ってお家にもって帰って頂きました。
今日も楽しい一日でした。
16:54:26
こんにちは!
5月7日は粉の日とか。今日はおやつに「たこ焼き」を作りました。
粉もんは大人気メニューで「おやつはたこ焼きで~す」とお伝えすると、「嬉しい~!」と拍手が起こりました。
ご利用者様には卵を割って小麦粉と水と一緒に混ぜたり、ネギやタコを切って頂いたりしました。たこ焼き器に生地を流し入れて、揚げ玉、ネギ、紅ショウガ、タコをパラパラッと入れて焼けるまで我慢。周りが焼けてきたところで、コロコロッとひっくり返して頂きました。
こんがり焼けたたこ焼き、美味しかったです~。
作るのに30分、食べるは10分で終了!恐るべし、粉もん人気・・・。
16:15:08
こんにちは!
外はじわじわと暑くなっています。
昼食の後、少しだけ体を動かそうと風船バレーで楽しみました。
午前中には棒をつかった運動をしていましたので、皆さん手がよくあがり
たくさん打っていらっしゃいました。
女性陣には、春らしくお花作りにも励んでいただきましたよ!
15:37:50