だんらんの家 習志野
047-406-3681
〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7
ブログ
最初
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
|
103
|
104
|
最後
2022年07月18日 ハンドマッサージと朝顔作り
こんにちは
蒸し暑い一日でしたね。
来所された皆様 もれなく
「ベタベタしていてスッキリしないわね」と
話されていました。
本日はアロマ・ハンドマッサージの日!
良い香りのハンドクリームを選んで頂いて
ゆっくりマッサージ
「贅沢ね~」「癒されるわ」と好評でした。
そして、朝顔の壁飾り作りも同時進行
お好きな色に染めて頂いて
簾模様の台紙に貼って頂きました。
お花の染まり具合が 個々に違って
「みんな違って 素敵ね」と
色染めを 楽しんでいらっしゃいました。
17:07:23
>コメント(0)はこちらから
2022年07月17日 ☆朝顔の壁飾り作り Part2☆
こんにちは。
今日のお天気は雨が降ったりやんだりで、
湿度もすごく皆様「ベタベタして嫌だね。」と
話されていました。
そんな気分をスッキリしようという事で、
本日もフラダンス♪
座ったまま踊るノホフラチームの方々も
すっかり踊りを覚えられていて、
楽しく参加されております( *´艸`)
その後はまたまた朝顔作り♬
本日も可愛らしい作品が沢山出来ました(^^♪
15:23:48
>コメント(0)はこちらから
2022年07月16日 ☆朝顔の壁飾り作り☆
こんにちは。
本日はお持ち帰り様にと
昨日に引き続き朝顔作りを行いました(*^^*)
初めは皆様「どれぐらい付けるの?」
「上手にできるかしら?」と
不安そうな表情でしたが、
色とりどりの絵の具に
障子紙を付けて、開いてみると…
「わぁ!綺麗!」「花が咲いた!」と
大喜び( *´艸`)
その後、台紙に張って、葉っぱやツルを付けて、
見事に完成すると
「素敵なものが出来た!」「絶対飾るね!」と
満面の笑みを見せて下さいました☆
15:52:15
>コメント(0)はこちらから
2022年07月15日 朝顔壁飾り作り
こんにちは!
梅雨の時期のような雨降りの日に
お越し頂きありがとうございます!
今日は色染をした朝顔作りを
しました。
赤・青・青紫・赤紫・黄色・・と
いろんな色に染めました。
綺麗に染まるたびに
「良い色ね」や「綺麗ね」や
「私は何色にしようかな?」と
皆様順番を待っている間
話をされていました。
今日はだんらん用にしましたが、
次回はご自分用を作ります。
お楽しみにしてくださいね♪
16:16:22
>コメント(0)はこちらから
2022年07月14日 フラワーアレンジメント
こんにちは
本日も雨でしたが
だんらん習志野の皆様は元気!!
蒸し暑いのも関係ないご様子です。
今日は毎月恒例
フラワーアレンジメント でした。
生花を使うので好評な大人気企画!
本日のお花は
・ガーベラ・なでしこ・トルコ桔梗
・かすみ草・レザーファン でした。
黄色いガーベラが夏らしくて
紫やピンクの花の中にとても 映えていました。
皆様「短くした方がいいかしら?」
「広がりすぎた?」「背が高くなりすぎ!」等
談笑されながら
「お花 綺麗よね」「なごむわ~」
と活けていらっしゃいました。
15:42:46
>コメント(0)はこちらから
2022年07月13日 わらび餅作り
こんにちは!
本日は雨ですが 蒸し暑い一日でした。
本日はおやつに 夏の涼を求めて
「わらび餅」を作りました。
皆様 「自分で作れる物なの?」
と言いながら
練ったり、千切ったり、冷やしたり
出来上がった涼し気な透明わらび餅に
黒蜜ときな粉をかけて フルーツを飾り付け
「頂きます!!」「美味しい!」
「できちゃうものね」
「家でもやりたいわ」など 好評♬
また ぜひ 作りましょうね。
15:38:54
>コメント(0)はこちらから
2022年07月12日 オリジナルな点つなぎ
こんにちは!(^^)!
今日は「点つなぎ」を行いました。
150の点を順番に繋ぎ、
絵にしていきます。
隣の席の方と相談しながら、
進めていかれていました。
点つなぎが出来た方から
色塗りをしました。
さらに台紙を選び額縁風にすると、
皆様の個性がとてもでて、
素敵な作品になりました!!
先にできた作品をアップさせて
頂きました。
皆様、自宅にお持ち帰りに
なりますので、
ぜひご覧くださいませ(*^^*)
16:04:35
>コメント(0)はこちらから
最初
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
|
103
|
104
|
最後