今日の午前中は連日制作していただいてるブドウの葉作り工作を行いました。
ここ、だんらんの皆さんは、本当にハサミをお上手にお使いになります。
ぶどうの葉は形が少し複雑でハサミで切るのは難しいのですが、それを次から次へとチョイチョイっと切ってくださいました(*'▽'*)
そして今日は17日。「お稲荷さんの日」でもあります。
お昼は市内のお寿司屋さんから届けていただいたお稲荷さんを召し上がっていただきました。
回転寿司で流れているお稲荷さんとはちょいと違って一回り以上大きくて美味しそう♡
「満腹〜、満足〜)^o^(」のお声も聞こえて参りました。
満腹の後は、土曜日の機能訓練で体操と平行棒に取り組まれました。♪( ´θ`)ノ
19:40:48
昨日に引き続き行燈作りを行いました。
今日、行燈作り初日の方は、半紙に紅葉を貼る作業を行いました。
行燈作り2日目の方はフレームを作って仕上げられました。
写真のように出来上がってきました。
皆さんの分が出来上がりましたら、行燈の中にあかりを灯し
出来上がりをご披露したいと思います。
お楽しみに♪( ´▽`)
14:08:22
皆様、こんにちは。
イベントで行いました
《秋の行燈作り》のご様子を
お知らせいたします!
今回の行燈作りは、障子紙ではなく
半紙を使い、作成していただきました!
半紙に、紅葉の葉(フェイクですが…)をはさみました。
皆様、真剣に考えて取り組まれていらっしゃいました!
早く出来上がりをお渡ししたいのですが
半紙で挟んでから、糊付けをします。
その糊がなかなか乾かなくいのです。
只今、乾燥中〜
完成いたしましたら、ご報告いたします!
皆様、ありがとうございました(⌒▽⌒)
10:22:06
皆様、こんにちは!
昨夜のお月様は、ご覧になられましたか?
大きくきれいなお月様でしたね!
ボーリング大会を行いました。
だんらんでは、個人戦よりチーム戦で行うことが多いのですが
今日は、個人戦です!
前回行った時より、威力が、速さが加わっていました!
いつも優しく投げる利用者様が
今日は本領発揮でしょうか
威力が増していてᕦ(ò_óˇ)ᕤ
なんと!1位でした!!
びっくりしました/(^o^)\
本日もご利用いただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いいたします。
16:00:30