宿泊デイ 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 亀戸

電話番号03-5858-9091

〒136-0071 東京都江東区亀戸7-28-12


ブログ

最初 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 最後
2014年03月09日 今日はお肉の日♪
今日は、2月9日(ニクの日)に行けなかった焼肉に
1ヶ月遅れで行ってきました。
行先は、なんとかの有名な「叙々苑」!
みんな、「美味しいね~」を繰り返しながら
1人前をペロッと食べて平らげていました!
素晴らしい食欲です・・・。
一緒に行ったスタッフもあまりの美味しさと
みなさんの笑顔に、
必ず、また来月に来ようと心に決めました^^
あ~、幸せ!

15:28:09
>コメント(0)はこちらから

2014年02月20日 もうすぐひなまつり☆
写真1
写真2


明かりをつけましょぼんぼりに~♪
という訳で。

本格的なイベントとしてのひな人形作りはまだですが、
手先が器用な御利用者様が多かった日なので、
「試作」と称して作ってみました♪

だんらんの家を御利用される方は基本的に女性が多いので、
雌雛が多いのは御愛嬌^^;
雄雛がたくさんの雌雛に囲まれるという、
アイドル状態のひな人形がでjきあがりました。

...誰ですか?
代わりたい、なんて思った人は?(笑)
20:01:03
>コメント(0)はこちらから

2014年02月08日 変・身♪
写真1
写真2


今週のだんらんの家では

節分に豆まきをして鬼退治!
使った豆は、昔の風習に習って炒り豆☆
終わってからの部屋は大惨事になりましたが...(笑)
皆さんに協力していただききれいにしました♪
その日のお昼は鰯料理☆

これで一年健康♪

そして次の日は立春&初午。
初午の風習通りにお昼はいなりずし☆
なんか食べ物続きのような気がしますが...気にしない(笑)

そして昨日はプラスチックコップからキーホルダーを作りました☆
普段見慣れたプラスチックコップがみるみるうちにキーホルダーにっ!

はたしてどんな作品ができたのか...?
結果はけあたす美術館に投稿してみたいと思います♪


21:34:05
>コメント(0)はこちらから

2014年01月29日 カンパの後に...
写真1
写真2


この冬何回来たかわからない【最大の寒波】。
そんな寒波も通り過ぎ、暖かな日だった今日は、
ちょっと遠出して『向島百花園』へ行ってきました。

さすがに百花繚乱とはいきませんでしたが、
春の訪れを告げる花がチラホラ...

春の足音を聞いたあとは、
御茶屋でちょっと一休み☆
心も体もほっこりして帰ってきました♪

ちなみに...
私、土に生えた春の七草初めて見ました(笑)
20:21:10
>コメント(0)はこちらから

2013年10月28日 見返り...美人?
写真1


だんらんの家亀戸にいらっしゃる方は歌好きな方が多く、
みなさんの歌声がよく事業所内に響きわたっています☆^^

そんな歌声に誘われて(?)今日は踊り子?さんが来てくれました♪
その踊り子?さんを見て
「女らしい」「きれい」「どこに出しても恥ずかしくない」etc…
と大絶賛☆彡


言われた本人は
「・・・^^;」と困惑気味(笑)

はたしてこの踊り子?さんは誰なのか?
...それは本人のために秘密にしておきます(笑)
11:19:22
>コメント(0)はこちらから

2013年10月22日 こどもは風の子☆オトナは...?
写真1
写真2


よく『こどもは風の子』という言葉を聞きますが、
それに続く『大人は火の子』を御存知の方はあまりいらっしゃらないそうです。
(少なくとも私は知りませんでした ^^;)

しかしっ!
『大人も「風の子」になろう!』
という想いのもと、だんらんの家亀戸では、
この時期意識的に体を動かしています。

写真は定期的に行われる機能訓練の様子。
音楽に合わせて体操したり、脳トレを織り交ぜたり...
毎回趣向を凝らした機能訓練が行われています♪^^

季節の変わり目は体調を崩しやすいもの。
『風の子』が『風邪の子』にならないよう、
「邪」な気持ちを払い、みなさん熱心に参加しています☆

12:43:10
>コメント(0)はこちらから

2013年10月06日 小さい?秋見つけた☆
写真1
写真2


スポーツや読書、様々なことをチャレンジするのに最適な季節、秋。

今回はだんらんの家亀戸による、芸術の秋の御紹介です☆
達筆揃いの御利用者様達による、毛筆の作品紹介です。

『筆なんて持つの50年ぶりよ...』なんて言いながらも、
いざ筆を持てば真剣そのもの。
大きい秋、小さい秋、様々な「秋」が出来上がりました。

写真は、できあがったみなさんの作品。
スタッフの作品も交じっていますが、
どれがスタッフのものかは秘密です☆
14:25:20
>コメント(0)はこちらから

最初 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 最後
このページのトップへ戻る