宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 浜寺石津

電話番号072-247-7961

〒592-8334 大阪府堺市西区浜寺石津町中3ー3-17


ブログ

最初 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 最後
2025年02月05日 風船バレー
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日は風船を使ってバレーボールをしました♪

バレーボールは1895(明治28)年にアメリカで生まれた室内球技です。 そのころ、同じ室内球技としてはバスケットボールがメジャーだったのですが、その激しい競技内容ではプレイヤーが若い男女に限定されてしまうという問題点がありました。 そこで新たに、老若男女が幅広く楽しめるスポーツとして生み出されたのがバレーボールです。
今回は風船を使っていますのでより楽しみやすくなっております〜
外はものすごく寒いですが、だんらんでは熱気に溢れていましたよ〜


☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております♪
15:02:20

2025年02月02日 節分
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日は節分です。
豆まきイベントに参加させて頂きました〜

節分は、旧暦の立春が新年であったため、その前の日に邪気を払う目的ではじまったのが由来とされており、現在の大晦日のような日であったといわれています。 年の変わり目に邪気を払い、1年の無病息災を願う行事として豆まきをおこなったり、恵方巻やイワシを食べる風習が今も残っているのです。

豆まきの後はお稲荷さんとあったかいおでんを頂きました〜


☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております♪
15:42:41

2025年02月01日 でんでん太鼓作り
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日はでんでん太鼓を作りました♪
でんでん太鼓の起源は宮中雅楽の振鼓(ふりづつみ)という楽器です。 でんでん太鼓は太鼓の叩く部分から柄の部分まですべてが丸(円)で作られていることから「尖らず穏やかで裏表のない性格に育ちますように」という願いが込められています。
明日は節分ですので、鬼のデザインにしましたよ〜

☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております♪
15:28:18

2025年01月31日 ビーズアクセサリー作り
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日はビーズを使ってアクセサリーを作りました♪
今回は可愛くて目立つブレスレットを作りますよ〜
今回は割と大きめのビーズを用意しました☆
どれを使うか迷いますね〜
皆さまそれぞれとってもかわいいブレスレットが出来ました☆
ご家族さまにも自慢して下さい♪

☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております♪
15:11:41

2025年01月30日 チヂミ作り
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日はチヂミを作りました♪
チヂミとは油で焼いた料理のことで、使う食材によって色々な種類があります。 なぜ日本で「チヂミ」になったのかというと、昔は在日韓国人に慶尚地方出身者が多く、彼らの方言で「プッチンゲ」のことを「チヂム」と呼んでおり、この言葉が訛ってチヂミになったという説があります。
お好み焼きろは違って、胡麻油の風味が効いててとっても美味しかったです☆

☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております♪
17:00:37

2025年01月29日 脳トレ手遊び
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日は脳トレ手遊びをしました♪
頭で考えながら体のいろんな部分を動かしました〜
頭ではわかっていてもなかなか体がついてきませんね☆
でも繰り返すことでできるようになりますので、皆さま果敢にチャレンジしてくれました☆
明日お誕生日の方もいらっしゃいますので皆様で記念写真を撮りました☆
いつまでもお元気で過ごしてください♪


☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております♪
14:50:35

2025年01月26日 けん玉作り
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日はけん玉作りをしました。♪
子供の頃男の子がよく遊んでたねとお話しされてます。
今日はペットボトルを使用しマスキングテープで彩り綺麗に、
キャップの重みでふり投げてキャッチ、中々難し〜いと何度
挑戦して頂きました。


☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております♪
15:59:14

最初 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 最後
このページのトップへ戻る