食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年09月17日 後出しじゃんけん、じゃんけんポン!
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家六浦です。

今日も暑いですね~。
あっという間に9月も終わろうとしているのに、毎日毎日暑くて…。
疲労が蓄積し、体調を崩しやすいです。適度な運動と栄養を心掛けましょう。
と元気に体操を始めておりました。

適度な運動の後は、後出しじゃんけん大会に盛り上がっておりました。
負けることは嫌なのか、どうしてもじゃんけんに勝ってしまう利用者様が多かったようです。
もう少し、脳をトレーニングしないと~と野菜の名前を16個、各々で書きビンゴ大会をしていました。今日の脳トレもバッチリなようです(^^♪




























10:57:50
>コメント(0)はこちらから

2025年09月16日 内覧会<敬老会>part1
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
だんらんの家六浦です。

本日は月に1度の内覧会!
今月のテーマは敬老会です♪

午前中は昼食の準備と鏡開きを行いました。
お弁当の盛付をお手伝い頂いたり、フル-ツのカットをお願いしました。

そして鏡開きではお隣さんと力を合わせて開きました♡
皆様盛り上がっていらっしゃいました!
皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

Part2ではお祝いのお料理と皆様の笑顔をお伝えします♪
引き続きご覧ください(^^
16:01:11
>コメント(0)はこちらから

2025年09月16日 内覧会<敬老会>part2
写真1
写真2
写真3


今月はご利用者様の皆様に感謝を込めて!
皆様の好きなお料理と愛情をたっぷり込めたお弁当を作りました!

皆様のお弁当箱を開けた瞬間の笑顔、とーっても素敵でした♡
今年の敬老会も皆様の笑顔が沢山見れて嬉しいです。

皆様これからもお元気で!楽しく!過ごしていきましょうね(^^♪
15:36:36
>コメント(0)はこちらから

2025年09月15日 明日の内覧会のために…
写真1
写真2
写真3


 こんにちは!だんらんの家六浦です。
朝晩となんとなく涼しくなったように感じますね。そろそろ秋の気配です。
ご利用者様は相変わらず元気にご来所下さいました。

 さて、今日は特別イベントはないのですが、午前中に明日の内覧会の為の水羊羹を作っていただきました。あんこを煮溶かして型に入れていただきます。こちら、実際に食べるのは明日なのに…。
あんこの良い香りだけかいで、明日いらっしゃらない方は食べられないという(>_<)。なんだかすみません!明日はいろいろご馳走を作るんです。私の分も残しておいてね!という声も聞こえてきます…。

 気を取り直して、今日は敬老の日だよ~という話をします。皆さんの日だね、というと、私はまだ敬老じゃないわ、まだ70代だから!と言われる方がちらほら。皆さんまだまだお元気なので、敬老の日は祝われたくないようです!
15:28:47
>コメント(0)はこちらから

2025年09月14日 だるまと壁画作り☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。
9月も中旬になりましが、まだまだ蒸し暑いですね。

本日のだんらんは、
午前に「だるま作り」を行いました。
赤、白の玉に、たるまの顔と「福」の字を書きました。
カワイイだるまが出来上がりましたよ♪
お家の何処に飾りましょう~?

午後は、10月に向けての壁画作りです。
葉っぱや栗、蜂などなど。
皆様、細かい作業は好きとの事で、着々と出来上がってきています!
出来上がりが楽しみですね(^^♪


15:51:40
>コメント(0)はこちらから

2025年09月13日 料理クラブ★さつま芋バーグ
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です。

朝から雨が降ったり止んだりで、蒸しっとしたお天気でしたね。
また明日から暑さが戻ってくるようですね。。

さて、今日はお料理クラブでさつま芋バーグ作りを行いました。

さつま芋バーグ??どんなお料理だろう??甘いのかな??コロッケみたい・・??
皆様、疑問に思いながらも「楽しみだねー♪」と仰ってくださいました。

体操が終わり、準備開始!
あらかじめ下準備をしていた、さつまいもやひき肉、玉ねぎを混ぜて、肉だねを作っていきます。
成形できた肉だねをホットプレートで焼いていきます♪

焼いていると、部屋中に良い香りが広がります!
副菜には切干大根、デザートにはフルーツも添えて。

さて完成したら、昼食のお時間♪
さつまいもが良いアクセントになっていて、
ボリュームありつつもパクパクと食べられちゃいます。

さつまいもの甘さもあってとても美味しくできました★
15:25:50
>コメント(0)はこちらから

2025年09月12日 内覧会のメニュー表
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。
昨夜の雷はすごかったですね~
ご利用者様も、来所されるなり雷の話題で持ちきりでした。

午前中は、30分程しっかりと身体を動かしました。身体を動かした後には、しっかりと水分補給。
レクリエーションでは、来週の内覧会に向けて、メニュー表を作りました♪
今回は、福がくるように・・・とフクロウにしてみましたよ!
とてもかわいい仕上がりに、メニュー表にはもったいないと仰るご利用者様もいらっしゃいました。(笑)
15:39:00
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る