宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 小田原中里

電話番号0465-20-3365

〒250-0872 神奈川県小田原市中里361-8


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年09月17日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の酒井です。

本日は、とても暑いですね。

太陽がギラギラしてましたo(^▽^)o

本日は午前中は体操をしたり、切り絵をしました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

同席の利用者様同士、話しをしたり楽しまれていました。

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございましたo(^▽^)o
16:44:52

2025年09月16日 
写真1
写真3


こんにちは♪

小田原中里の住川です☆

9月半分が過ぎましたが、まだ暑い日が続くようですね( ̄^ ̄)

本日は、体操をおこない、10月装飾の切り絵と貼り絵を行いましたo(^▽^)o

細かいところまでピシッと切って下さいましたよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

おやつの後は、話をしたり、のんびりと過ごされていました✌︎('ω')✌︎

気温の変化があるようです。

皆さん体調に気を付けてください╰(*´︶`*)╯♡

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
15:23:05

2025年09月15日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は曇り空でしたが、蒸し蒸しと

暑い1日でした(^◇^;)

今日の機能訓練は、機能訓練士による

集団体操をおこないましたo(^▽^)o

色々な童謡に合わせて

足や手、肩の運動をされたり

大きなうちわで、ボールを落とさないように

バランスをとりながら歌ったり

とても集中力が必要な運動もありました(^ω^)

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
17:30:36

2025年09月14日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は、9月6回目のイベント【抹茶のテリーヌ】を作りましたo(^▽^)o

「美味しそうだけど、もっと食べたい」と

リクエストがあったので

シフォンケーキ、蒸しパンも追加して

抹茶尽くしになりました(^。^)

「じゃああたしはこれやるね」
「レシピだと次はこれだね」

レシピを見ながら、3グループに分かれ

混ぜたり、溶かしたり、容器に入れたりで

後は、焼く・蒸すだけになってしまいました(*≧∀≦*)

手際が良すぎて、スタッフの出る幕なしですね…( ;∀;)

3種の抹茶尽くしは、皆さまから大好評でした♪

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆



16:10:00

2025年09月13日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は、9月5回目のイベント【赤飯まんじゅう】を作りましたo(^▽^)o

赤飯まんじゅうは、長野県信州や埼玉県などでは

有名な和菓子だそうです。

赤飯はレトルトで、生地は手作りで作っていきましょう!

「お赤飯は今こんな風に売ってるの?」
「昔は家でよくお祝い事には作ったね」

お赤飯は、若い方には馴染みがないですよね(◞‸◟)

まんじゅうの生地を作っていると

何だか生地がべちゃっとして包める気配がないので

硬くなるまで追加〜

いい感じの硬さになったので、六等分に分けていきまーす!

お赤飯は、六等分にラップに包んで丸めて

「あれ?どっからか赤飯が出てる?」
「手がベタベタしてる」

ラップから赤飯が出て、手にくっついてしまったようでした(*^_^*)

伸ばした生地に丸めた赤飯を包んで

最後に小豆を上に載せ、15分程蒸し器で蒸したら完成でーす!

生地は甘めで、赤飯のモチモチが相性抜群でした♪

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆




15:42:29

2025年09月12日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

小田原中里だんらんの家の酒井です。

突然雨が降り出したりのこの頃ですね。

暑かったり、涼しい時があったりして風邪をひいたりしますね。

本日は、機能訓練の体操の先生が来られましたo(^▽^)o

皆さま、手、足を元気よく動かし、歌も歌い

楽しまれていました✌︎('ω')✌︎

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました。
17:07:58

2025年09月11日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の住川です☆

本日は、自家製燻製、手作りカクテルを作りました✌︎('ω')✌︎

燻製は、魚類、肉類などを箱型の燻製機で燻製していきます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

カクテルは、もちろんノンアルコールですよ(≧∇≦)

ノンアルビールとトマトで、レッドアイ。など本物と変わらない色味、美味しさでした(o^^o)

燻製はなかなか時間がかかりましたが、それぞれに香りもつきましたo(^▽^)o

とても美味しく出来ました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆

18:04:40

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る