食事充実 レク充実 風呂充実 マッサージ 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 東草津

電話番号077-561-3773

〒525-0033 滋賀県草津市東草津1-3-21


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年09月03日 どうやら…
昨日から、天気予報では不穏な空気…

どうやら…

台風が日本列島にやって来るとの事…


まだ、「熱帯低気圧」とのことで、「台風」ではなく…

進路予想も曖昧な中ではありますが、我が滋賀県にも影響はあるやも知れません。


思えば丁度一年前…
8月下旬から9月1日に掛けて、ロックスターのような全国ツアーを「ノロノロ」と敢行した
台風「サンサン」…

滋賀県上空で熱帯低気圧に…「FINAL」を迎えたサンサン。

「陽気な名前の危険な奴」のサンサンです

あれから一年経ちました。


よくよく考えてみれば、今年も台風シーズンに…

備えあれば憂いなし…です。



今後の気象情報にご注意を…

東草津日和見
東草津日和見軍師
ロックスター「サンサン」
偽物の蓬莱さん



【お知らせ】
今回の台風に関して当事業所の対応としては、営業に影響があると判断された場合、ご利用者・ご家族宛に「だんらんの家東草津緊急配信メール」を使用し、対応のご周知を戴く術となっています。また、先月お配りさせて頂いた「台風襲来時の対応とお願い」のご案内も参考にして頂きたいと思います。

だんらんの家東草津
23:50:50

2025年09月02日 終わらぬ夏…
写真1
写真2


9月に入り…

すっかり涼しく…なく


まるで8月の夏休みの続きのような陽気。


東草津本陣(東草津事業所)は8月20日(水)に「納涼祭」を終え…
8月23日(土)には、「東草津地蔵盆」を終え…

夏もぼちぼち終わり…の筈が…


夕食前の17:30頃から聞こえる軽快な音楽…

響くのは「江州音頭」


終わらぬ夏のせいで、振り付けの練習開始です。


櫓はありませんが、テーブルをぐるりと一周。

練習に余念はありません!



折角なんで、練習の成果を何処かで披露を…


これ…いい運動にもなりそうですね…




東草津日和見
東草津日和見軍師
東草津「江州音頭保存会」副会長



20:16:16

2025年08月26日 「だ東農園」今夏終了のお知らせ… 87日目
写真1


尋常じゃない暑さが続き…

朝夕せっせと水やりのかいもなく…

今夏の「だ東農園」は終了…


折角のプチトマトも、熟す前に実が割れる始末…


それでもちょこちょこと獲れたプチトマト。

数回に渡り、「胡瓜揉み」として箸休めになった胡瓜。

蔡孳喜庵や割烹なかゆうの彩りとなり、また夏の風物詩の「素麺」の薬味として活躍した大葉。



そこそこの収穫量でした。

が、やはりこの暑さ…

3年前とは比べ物にならない程少なかった…



秋の「だ東農園」お楽しみに!


東草津日和見
だ東農園 園長
東草津内閣農水相
二十四節気蔡孳喜庵 板長



10:11:14

2025年08月23日 二十四節気蔡孳喜庵処暑
写真1
写真2


「陽気とどまりて 初めて退きやまむとすれば也」

「何処が?」とツッコみを入れたくなるほども、暦の上では秋に入り…



何処となく秋の味覚「秋刀魚」をメインに…



東草津日和見
二十四節気蔡孳喜庵板長
10:09:36

2025年08月22日 水素水のキセキ
写真1
写真2
写真3


少し前に流行りました…

「水素水」

昨日21日(木)
東草津にも浄水器なるものが設置され…

説明を受ける軍師…


浄水器改め、この整水器は「電解水素水」が生成出来る代物…


健康にはとても良い…代物


透過性が良く…
腸内環境の改善…
抗酸化作用…
アンチエイジング効果…
美肌…

等様々な効果があり、安心して飲水出来る代物…

お茶の煮だしやお米研ぎ…煮物など料理に…
勿論そのまま飲水も…

設置後本日17時より、軍師自ら絶賛人体実験中…
せっせと飲水…

本日22日(金)の朝…
事の他、寝起きがとてもイイ印象です…


東草津日和見
不規則・不摂生を地で行くも、「健康に良い」と言うフレーズにはいささか興味津々で、試すと毎回「気のせい」でも、何故か健康になった気がする単純明快な東草津日和見軍師
20:28:25

2025年08月20日 東草津神社「納涼祭2025」②
写真1
写真2
写真3



「宵闇」から夜店開店…

すでにお嬢ちゃん達が、お待ちかねです。


テキ屋のおっちゃんは、
「お嬢ちゃん、可愛いね。幾つ?」
「どっから来たの?」
と、昨年と同じく饒舌!


今年の夜店は、
ソースの甘辛い香り「焼きそば」
毎年大きくなっていく「フランクフルト」
カリカリが混ざっている「フライドポテト」
表面カリカリが美味「たこ焼き」
果汁100%の「オレンジジュース」
愛情たっぷりの「おにぎり(2種)」
名代「歳時記庵特製出汁巻き玉子」

ゆっくりと吟味して選んでくださいね。



2025年の「納涼祭」も、盛況の内、終える事となりました。

ありがとうございます。




東草津日和見
東草津神社納涼祭2025実行委員会
その昔、子供の頃胃腸が弱く、母親から夜店の「イカ焼き」禁止令が発令されており、中学生になって、解禁となったのを境に、人生で初めて「一本」のイカ焼きを完食した感動を未だ忘れない東草津日和見軍師
11:29:20

2025年08月20日 東草津神社「納涼祭2025」
写真1
写真2



「終戦語る」と同じく、こちらも東草津の夏の風物詩となる

東草津神社納涼祭

今年も開催です。


今年のテーマは「宵闇・夜店」

薄暗く、夜店の上の提灯が照らす会場。


子供の頃…いつもより夜更かしが許され、ワクワクしながら神社の参道に並ぶ夜店

若い頃…いつも教室で出会っているあの娘…いつもと違う浴衣姿にドキッとして、夏休み中に急に大人になったように思えた、月明かりと夜店の提灯に照らされたあの娘…


そんなイメージです(笑)


東草津神社の参道はすっかり「納涼祭」の様相です



東草津日和見
東草津日和見軍師
東草津神社納涼祭2025実行委員会

11:16:46

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る