食事充実 レク充実 癒し系 短時間 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 大和田町

電話番号048-878-9507

〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1032-2


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年06月23日 だんらん料理教室
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちわ〜!
6月だっていうのに大分暑くなってしまいましたね。。。(汗)
急に暑くなったりすると食欲も落ちたりする方がいると聞いたことがありますがだんらんの家の皆様はそんなことはなく「美味しいものが食べたい」ということで食べましょう!甘いもの!

早速材料を用意!え?何を作るかって?
それはパフェでございま〜す!
まずはゆず味のジュレを入れてパフェといったら定番のフルーツ!
そしてチョコに生クリームに小さいプリンも乗せて。。。最後にビスケットを一枚ずつ飾って完成〜!
早速皆様で食べましょう♪
「甘くて美味しいね」や「キレイに出来たね」などいろんな感想が聞こえてきました(*´꒳`*)
次は何を作ろうかな?と皆様と相談しているスタッフ一同でした。
10:37:02
>コメント(0)はこちらから

2025年06月22日 梅雨時期のだんらんカフェ開店〜!
写真1
写真2


皆さんこんにちわ〜!
暑い日が続いていますが皆さんは夏前に夏バテされていませんか?
だんらんの家の皆様は特に食欲がないことを心配されている様子も無く「美味しい」と言ってくださっている方が多いですが今日は美味しいものを食べて飲んで夏に負けないようにしようということで。。。今日は月1のだんらんカフェ開店しま〜すᕦ(ò_óˇ)ᕤ

今日のメニューは『コーヒー』と『梨恵夢』をご用意させて頂きました。
今回の店員さんは素敵なダンディのお二方にお願いしてみました!
皆様からは「似合ってるよ」とお褒めの言葉が(*´꒳`*)
そしてゆっくり運んでいただき皆様の前に。。。美味しそうなおやつにすぐ手が伸びていきましたよ(笑)
次はまだエプロンを着ていない方にお願いしたいなと密かに思っているスタッフ一同でした。
15:43:13
>コメント(0)はこちらから

2025年06月21日 勝負だっ!
写真1
写真2
写真3


皆さま、こんにちは!
先日のだんらんはちょっとしたレクリエーションの一環として
**「腕相撲対決」**を開催しました(๑•̀ㅂ•́)و✧

対決の舞台は…なんと スタッフ vs 利用者さま!
「まだまだ若いもんには負けんよ!」「本気でいくぞ〜」と、皆様も気合十分∑Σ( °∀°ノ)ノ
一方のスタッフも「手加減しませんよ!」と気迫を見せ、会場(?)は一気に大盛り上がり(笑)

いざ勝負が始まると、周りから「がんばれー!」「負けるなー!」と応援の声が飛び交い
笑顔と笑い声があふれる楽しいひとときとなりました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

なかにはスタッフを圧倒する力強さを見せてくださった方も…!
「昔子どもたちとよくやったんだよ」「なんだか若返った気がする」と
嬉しい声も聞かれました*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*

体を使いながら。。。笑いながら。。。自然と皆さんの表情もイキイキ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
ちょっとした遊び心が元気の源になりますね(*´ロ`*)

近藤でした!
12:09:53
>コメント(0)はこちらから

2025年06月20日 父の日特別ランチ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!近藤です♪
6月の特別イベントとして『父の日ランチ会』を開催しました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

日頃の感謝を込めて、この日はいつも頑張っていらっしゃる男性利用者さまを中心に
皆さまで「居酒屋風ランチ」を楽しんでいただきました!!!!

メイン料理はスタッフ特製・やわらかトロトロの「豚の角煮」(●⁰౪⁰●)ニヤリ
甘辛い味付けがご飯にもぴったりで
「これはうまい!」「おかわり欲しいくらい」と大好評でした!

そしてこの日は、ノンアルコールビールで乾杯しちゃいました★
「こういうの久しぶりだなぁ」「たまにはいいねぇ」
と笑顔があふれ、まるで本当の居酒屋に来たかのような雰囲気に(๑´ڡ`๑)♡”♫
女性の利用者さまも一緒に乾杯しながら、和気あいあいとした楽しい時間となりました(●´∀`●)

日頃の感謝の気持ちを伝えるとともに、皆さまの笑顔が見られるひとときとなり
スタッフ一同とても嬉しく思っております♪
12:56:41
>コメント(0)はこちらから

2025年06月18日 笑いヨガ
写真1
写真2
写真3


皆さま、こんにちは!
デイサービスでは、毎月恒例となっている『笑いヨガ』のイベントを開催しました(๑´ڡ`๑)♡”♫

「笑いヨガってなあに?」という方もいらっしゃるかもしれません(*´ロ`*)
笑いヨガとは、“笑い”と“呼吸法(ヨガ)”を組み合わせた健康法で、体も心も元気になれる楽しい時間なんです★

インストラクターの先生の掛け声に合わせて「ホッホッ、ハハハ!」と手拍子しながら笑うと
自然とお腹の底から笑い声がこぼれ、周りにもどんどん笑顔が広がっていきました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

「普段こんなに笑うことないわ〜」「なんだか身体が軽くなったみたい」と
利用者さまからも大好評(●⁰౪⁰●)ニヤリ

笑いにはストレスを和らげたり、免疫力を高めたりする効果があると言われています。
まさに健康づくりにぴったりのイベントですねっ♪

最後はみんなで深呼吸をしてリラックス。。。
笑いと笑顔に包まれた、心温まるひとときとなりました(๑•̀ㅂ•́)و✧

来月もまた、元気に開催予定です!
どうぞお楽しみに★近藤でした!

11:51:28
>コメント(0)はこちらから

2025年06月17日 染谷菖蒲園
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜♪近藤です★

6月しかいけないイベント!!!!
本日は染谷菖蒲園へお花見散策へ行ってきました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
まさかの気温が35度予想。。。。
どうしようか。。。。っと悩んでいる近藤を横目に皆様
「今日行くんだよね?」「私紫が大好きだから楽しみなの!」
っと目を輝かせている姿がキラキラしてます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

よしっ!ちょっとでも気温が低い午前中に少しの時間だけでも行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

事業所から10分程度で到着★花しょうぶ園とあじさい園へお出かけしました♪
色とりどりの花々が咲き誇り、利用者の皆さまも自然と笑顔に(*´ロ`*)

花しょうぶが見頃を迎え、紫や白の美しい花たちが池のほとりに揺れる様子に
「本当にきれいねぇ」「昔、おばあちゃんと見に来たことがあるのよ」と、思い出話にも花が咲きました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎

あじさいのエリアでは、大輪の花に皆さまうっとり。。。。
お好きな色の花を見つけては「これが一番好き!」と写真撮影も盛り上がりました★

途中東屋でひと休みしながら、爽やかな風を感じるひとときも(人•ᴗ•♡)
「こうやってみんなで出かけられるって幸せね」「来てよかったわ〜」と
嬉しいお言葉もいただき、スタッフ一同心が温かくなりました♪
11:41:50
>コメント(0)はこちらから

2025年06月16日 6月飾り♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!近藤です♪
6月に入り梅雨の季節がやってきましたね。。。。
だんらんでは少しでも季節を楽しんでいただけるよう
紫陽花と雨の雫をモチーフにした室内飾り付けを行いました٩(ˊᗜˋ*)و

朝日相談員のアイデアで皆さまと一緒に、折り紙や色紙を使って色とりどりの紫陽花を制作★
「この色が本物っぽいね」「昔、庭に咲いてたのを思い出すわ」と話しながら和気あいあいと取り組まれていました(●⁰౪⁰●)ニヤリ

雫の飾りは、天井から吊るしてまるで雨が降っているような演出に(๑´ڡ`๑)♡”♫
キラキラ光る素材で作ったことで、「本当に雨が降ってるみたい!」「涼しげで素敵ね」と大好評でした!

皆さまが作ってくださった作品で室内がとても華やかになり
まるで梅雨の庭園にいるような空間に(๑•̀ㅂ•́)و✧
季節を感じることで自然と会話も弾み、笑顔がたくさん見られました♪

これからも、季節の移ろいを大切にしながら心がほっとする空間づくりに努めてまいります(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
11:40:51
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る